• ベストアンサー

知人の、対処の仕方に困っております

つきあわざるをえない知人で、他人の気持ちを察することが苦手で、場の空気が読めない方がいます。 共通の知人が自殺した時に、周囲が多少落ち込んでいると「自殺?あはは!!」と笑い出しました。 私の家族が重病なのですが、その事を伝えると「死ぬの?死ぬの?あはは!!」と笑われました。 この知人が精神的な疾患でない事は、通院・診察して明らかになったそうです。 他にもオフィシャルな場で、突然プライベートな事を話して泣き出す。 周囲がAについて話しているのに、突然Bについて熱弁をふるう。 一言でいえば「とても自己中心的」です。ご自分の興味のある事にしか、アンテナが向かないようです。 参考まで、けっこうお年を召している方です。 「こういう人もいるんだ」と腹をくくれないほど、困っています。 皆様でしたら、どのように対処されるか、ご助言よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sion0405
  • ベストアンサー率55% (307/553)
回答No.6

#2です。 私は専門家ではありませんので、適切なアドバイスか自信はありません。が、私が浮かんだある病名と一緒なら、知人に同じ病名の人がいましたし、心療内科医の知り合いもいますので、その医師に聞いたアドバイスを参考に書きますので、そのまま実行するというより、その方に合ってるなと思う部分だけ参考にしてみてください。 質問者さんは、その方の言う事に耳を傾けすぎてるのではないかと・・・ 言った事にどう返事を返そうと考えてらっしゃるから疲れるのではないかと思います。「右から左へ」「カラ返事」を実行中との事でしたが、実はできてない気がします。ちゃんと頭に入れてしまい考えるからムカツクんだと思います。 >「ある日、帰宅して旦那さまが不在で、夕飯が食べられない事に激怒して、彼の携帯に電話した」 >「学生のお子さんがいらっしゃるが、20代半ばの私に高校受験の時の話をふってくる(こっちは既に忘れている)」 >「JRに10分くらい座れないと、必ず愚痴を言う」 こんなのは「ふ~ん」「そうなんだ」「忘れたよ」「ホントだね。座りたいね」でいいんです。 >「仕事に対する姿勢は、やる気があるとは思えない。とても仕事が遅い」 こんな人はどこにでもいます。質問者さんは質問者さんの仕事を淡々とこなしてればいいんです。質問者さんの仕事に関わってくるとしても、周りの人間は質問者さんのせいではないと分かってるはずです。 いちいち癇に障るとおっしゃてるように、やる事なす事無意識に見てしまってるんです。「あ~又やってる」「あ~また言ってる」というふうに気にしてしまってるんです。流せてないんです。 その方にホントに精神疾患があるのかどうか分からないので、なんとも言えない部分もあるんですが、1対1で話してる時以外は、たとえ存在が側にあっても、耳に入れない・見ないようにして下さい。 その方の行動のせいで質問者さんは、必要以上に過敏になってしまってる気がします。ムカツクから逆に気になってしまってるんだと思います。流す事・相手の存在を消す事を心がけてみてください。 1対1の時も、できる事やってあげられる事を最小限でして下さい。相手がその人だからムカツクんです。もし同じ事を違う人が言ってもムカツカないかもしれません。あまり、その人だからって事を意識しないように頑張ってみてください。 1度思ってしまった感情を変えるのは難しいですが、相手に変わる事は望めません。質問者さんがその方の接し方、気持ちの持ちようを変えるしかありません・・・ 他人の事で悩むのって辛いですよね。ちょっとずつ変わっていければいいですね。

noname#21093
質問者

お礼

ご丁寧なアドバイス、ありがとうございました。 ご指摘どおり「実は流せてない」のだと思います。 >もし同じ事を違う人が言ってもムカツカないかもしれません。 その通りだなと思いました。 今回の事は、小さな爆弾が日々爆破してる中に、 知人の自殺という「大規模爆破」が起きたため、 今までの鬱憤が浮き出てきたのかな?と思います。 気持ちのもちようを変えられるよう、努力します。 重ね重ね、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • sion0405
  • ベストアンサー率55% (307/553)
回答No.5

#2です。 >「右から左へ流す」のと「カラ返事」は、その方に失礼かな~と思いながら実行中です(笑) それでいいんです。まともに対応してたら質問者さんがおかしくなってしまいます。質問者さんは優しい方なんですね。失礼かな~と考えるなんて。 常識人に対しては失礼でも、そういう方には失礼じゃなく適切な対応なんです。 その人と接するときは、ある程度冷淡な人間になった方がいいという事です。心構えとしては心を開かない。開く対象として見てないと思う事。 質問者さんから話さない。何か聞かれても「なんとなくね」とか「詳しく知らない」「どうなんだろうね」と曖昧な返事にする。 誘われるような事があれば、ご家族にご病気の方がいらっしゃるようなので、それらを口実に断ってください。 そこで笑われても「笑っとけ」と思ってください。その方は常識人ではないのです。へこむ必要もありません。 電話等もでない。後で何か言われても「携帯が調子悪い」。家電も「あっキャッチ」や「家族が使うから」 接する事を最小限にする事を第1に考えてください。とにかくその方のやる事言う事すべて流す。 もし具体的にこうゆう時は・・みたいのがあれば、書いてください。 微力ですが、少しぐらい力が貸せるかもしれません。

noname#21093
質問者

お礼

何度もご回答、ありがとうございます。 幸い、電話がかかってくる事はないです。 お言葉に甘えて、具体例をあげさせて頂きます。 勝手に私がむかついてるだけ、な気がするので、 「こういう時の気分の切り替え方」を教えて頂ければ幸いです… その方は40代の既婚者・女性です。 旦那さまと共働きとの事ですが、家事は全て旦那さまがされているそうです。 「ある日、帰宅して旦那さまが不在で、夕飯が食べられない事に激怒して、彼の携帯に電話した」 「蟹や貝等の食べづらい食材が出る席で、剥いた事ないから剥いて下さいと私に頼む」 「JRに10分くらい座れないと、必ず愚痴を言う」 「仕事に対する姿勢は、やる気があるとは思えない。とても仕事が遅い」 「学生のお子さんがいらっしゃるが、20代半ばの私に高校受験の時の話をふってくる(こっちは既に忘れている)」 プライバシーにも関わるので、あまり詳しくは書けません。 いちいち癇に障る、というのが適切な表現でしょうか。 もしここをご覧でしたら、再度アドバイス頂けると大変助かります。

  • konagoo
  • ベストアンサー率24% (67/276)
回答No.4

正常なつき合いづらい人たちとは、ロバートMブラムソン著 困った人たちとのつきあい方 と言う本が参考になると思いますが、 前頭葉の抑制が効かなくなっている様な方とつきあわざるを得ない場合(周囲に対して道徳的悪意のない精神蒙昧状態)であるなら、病人として愛情もって処置するよう心がけるしかないと思います。

noname#21093
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 紹介いただいた本ですが、機会があればぜひ読んでみたいと思います! 回答者様のおっしゃる「前頭葉の抑制がきかない」とは、違うような気がします… ご病気なら、それなりに覚悟もできるのですが。 自分でも、どうしていいかわかりません(笑)

noname#17267
noname#17267
回答No.3

No.2さん同様、私もある病名が浮かびます・・・・。 こういう人は恐らく自分で気付いてないから 気にもせずに繰り返すんだと思います。 もうこちら側が、「こういう人」とそういう部分も 含めて受け入れないと(一種の諦め)無理だと思います。って、それでも困ってるんですよね・・・。 その人と接する自分と普段の自分を変えるのが 良いかもしれませんね。その人に改善等を求めては 事が進まぬ気がします・・・。

noname#21093
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ご指摘どおり「自分で気付いてないから、気にもせずに繰り返す」のでしょうね。

  • sion0405
  • ベストアンサー率55% (307/553)
回答No.2

>この知人が精神的な疾患でない事は、通院・診察して明らかになったそうです。 信じられません。私にはある病名が頭に浮かびます。病名書くと削除対象になりそうなので書きませんが・・・ つきあわざるをえないとの事なので、最小限に付き合いましょう。 できれば、できる限りの距離を持ちましょ。そして、その人の言う事は右から左に流しましょう。 その人が何かしゃべってたら、別の事考えながらカラ返事だけしてましょう。 その人と付き合う時だけ質問者さんの人格も変える事が必要です。 巻き込まれないように注意してくださいね。

noname#21093
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました。 回答者様が頭に浮かんだ病名…恐らく私がネットで調べたものと同じだと思います。 No.1様のお礼欄にも書いたのですが、回答者様がもしご覧でしたら「私の人格の変え方」を数個、教えて頂けると助かります。 「右から左へ流す」のと「カラ返事」は、その方に失礼かな~と思いながら実行中です(笑)

noname#136164
noname#136164
回答No.1

>この知人が精神的な疾患でない事は、通院・診察して明らかになったそうです。 複数の病院で調べてもらった結果でしょうか? 精神病でないなら、脳の病気かも知れませんね・・・。 こういう方には、プライベートに関することや不快な反応をされたくないことは話さない方が賢明です。もし聞かれたら、出来るだけごまかして下さい。それと1対1でのお付き合いも極力避けましょう。

noname#21093
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました。 ご本人の話によると、病院は1件との事です。 もし回答者様がご覧でしたら、具体的な話のごまかし方・1対1になる場面の避け方を数個、教えて頂けると幸いです。 (考えつくことは全てやっているつもりですが、全く通じません…泣)

関連するQ&A