• 締切済み

毒について詳しい方

よく毒殺って聞きますよね。毒を食べ物や飲み物に混ぜて殺すやり方です。 ふとした疑問なのですが、毒はどんな味や匂いがするのでしょうか? 毒を盛られた側は匂いや味で気づかないのでしょうか?

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.4

実際の殺人やドラマなどで使われるようなものは、世に数えきれないくらいある体に悪い影響を与えるもののうち無味無臭のものとなりますが、我々にとって最も身近な毒物といえばそれはいうまでもなく「腐った食べ物」です。 腐った食べ物を口に入れると分かりますが、まずく感じますし、大抵は苦いです。面白いもので、人間にとって有益な腐った食べ物、いわゆる発酵食品は人間の口は美味しく感じるわけですね。 人間が生まれたときに持っている味覚は苦味だそうですよ。生まれたての赤ちゃんも苦いものは口にするとペッと吐き出すそうです。それはもう本能の中に「苦いものは体にとって毒だから吐き出すように」というのが組み込まれているんですね。 ですから、人間にとって危険と判断されるものは、臭かったり苦かったりまずく感じるように一応人間のシステムとしてはそうできているのだと思います。 ただ、世の物質全てに人体が対応しているわけではないので、中には無味無臭などでスルーされてしまう物質も存在するということなのだと思います。 蛇足:聞くところによると、ウンコは苦いらしいです・笑。

Shdown
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 人間の体に悪いものは味がまずくて吐き出すような仕組みになっているのですね。うんこも苦いのですね笑 それでも無味無臭の毒物もあるようなので、毒を仕込まれてしまったらどうにもならないから恐ろしいと感じます。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.3

毒のあるきのこは美味しいらしいですよ。 きのこ狩りに行って名前も知らない。知っているきのこに似ているだけで 採ってきて調理し、「いつもよりおいしいなぁ」という感想を漏らして 食べ、直後に倒れ病院に運ばれるというパターンですね。

noname#250660
noname#250660
回答No.2

毒は、無味無臭です。ドラマなどでは、青酸カリを使った殺害シーンが あります。その際、出血とともに、アーモンド臭がします。その時は、焼灼している臭いです。

Shdown
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 無味無臭なら気づけませんから恐ろしいですね。 青酸カリは臭いがするのであれば、食べる前に気づけないのでしょうか?

回答No.1

ヒ素は無味無臭ですよ。

Shdown
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 無味無臭なら毒を仕込まれても気づけませんね。そう考えると恐ろしいですね。