• 締切済み

助けて。新築アパートなのに結露が酷い 内側の窓

全部凍ってます。。窓という窓全部(部屋の中まで)ガチガチに凍って、白い雪までついてます。。新築アパートですが雪国です。。雪国ですがここまで酷いのは初めてです。。親の家ではこんなになりませんし、前住んでたアパートでもなりませんでした。。 原因は?? 対策願います。

みんなの回答

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.5

 対策は、 1.引っ越す 2.寝る前に窓を全開にして外気温と室温を同じにする。寝るときには暖房、加湿器を使用しない。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.4

幾ら古い家でも結露しない物はしません。 結露の原因は内外の温度差です。 実家は古くて気密性が悪ければ結露をしなかったのかも知れません。 最近の建物はとても気密性が良いので、温度差対策をしなければなりません。 窓などには断熱サッシュ、二重ガラス、2重サッシュなどです。 どれもコストがかるので賃貸の場合は何もしない例はあります。 賃貸ですから勝手に2重サッシュ等は出来ないと思いますから、厚手のカーテンの2重掛け等でガラス面の温度差を抑えるしか無いと思いますが、カーテンも隙間が有りますから、腰窓でも床まで垂らす等の工夫は必要です。

  • obrodouhu
  • ベストアンサー率31% (65/209)
回答No.3

No.2の回答者さんが、答え出してくれてるじゃないですか! >寒い夜に、石油かガス暖房を点ければ点けるほど結露となって出ますから です。 新築だからこそ、結露=窓が凍るのは当たり前の事です。 > 親の家ではこんなになりませんし、前住んでたアパートでもなりませんでした。 という事は、それなりの年数が経っていることが予想できるので、室内の気密性が保たれていないという事です。 わかりやすく言えば、人間の目では見えないレベルですが、すきま風がどこかしかで常に起こっていて、室内の湿度を適度に室外へと排出しているから結露がひどくならないということ! しかし、新築なら防寒・断熱性に富んだ状態なので、気密性が高い! その中で、暖房器具を使えば、結露が出るのは当たり前! わかりやすく言えば、サウナの中でバケツの水をこぼすと、水蒸気が起きますよね?そうすれば、出入り口の扉(ガラス部分)に水滴が付いてしまう!これが結露です。

noname#237141
noname#237141
回答No.2

新築マンション・アパート、特に鉄筋コンクリートの場合は コンクリート内の水分がまだ残っているため部屋内の水分が 多いです。一つの理由だとは思います。 だけど、、、そこまで結露は出ませんよ。 それだけが理由だったら欠陥住宅です。新築ということもあり 機密性が前住居よりも上がった、、も要因の一つでしょう。 問題は暖房器具だろうと思います。 雪国とのことでおそらく暖房に石油かガスを使われているんだろうと 思いますけど、石油やガスを燃しての暖房は水分が出るため それが結露となって窓やサッシに水滴として出ます。 寒い夜に、石油かガス暖房を点ければ点けるほど結露となって出ますから 多少寒くてもエアコン暖房(電気暖房)するしかありません。 もしくは窓全開ですね(これはさすがに無理ですね)。 そんな夜に鍋でもやったら気温差で窓はビチャビチャになりますね。 エアコン含めた電気暖房が無理ならこまめに窓を拭くしかないです。

yukoyuko0223
質問者

補足

鉄筋じゃなく木造ですね。

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.1

アパートと書いていますが、鉄筋コンクリートですか? 鉄筋コンクリートの新築マンションは、新築の時が一番結露します。理由は、コンクリート自体がまだ乾ききってなくて、部屋を閉め切って暖房するとコンクリートから出る水分が結露するからです。 その場合の対策は、換気することです。 ただ、凍ってるとなると…一旦、びしょびしょになるのを覚悟して、まずはガンガン暖房かけて暖めるしかないかもしれませんね。

関連するQ&A