• 締切済み

クックパッド以外の料理レシピがネットで無料で

見られるサイトを教えてください クックパッドをみてつくった料理は全て不味いです なぜですか 素人が投稿したレシピではなく料理家がかいたレシピが無料で見られるサイトはなんというサイトですか クックパッドの料理はなんで投稿したのと思うくらいまずいです 食べられません 散々な思いをしました なぜ運営してられるのでしょうか

みんなの回答

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1030/3999)
回答No.6

ここって紹介とかしてもいいどころか分からないので一文字伏せても検索ですぐ分かるかなって思ってとりあえず伏せたんですね。 https://ameblo.jp/syunkon/ こちらです。 なんだか本がバカ売れなんだとか。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1030/3999)
回答No.5

質問者さんは基本的な料理は作れますか? 卵焼きやお味噌汁、肉じゃがやハンバーグ、生姜焼きやポテトサラダなど所謂誰でも作れる基本中の基本なメニューは頭にレシピが入っている状態ですか? そのくらいの料理が出来ればクックパッドは「アイデアを貰うサイト」として活用出来るかと思います。 私はクックパッドは見ませんが。 料理本では無くあくまでもサイトで、だと動画で一目瞭然なクラシルはイメージしやすいかと思いますし、今人気の山本ゆ〇さんのブログを覗いてみるのも(私の料理アカウントのフォロワーさん達の多くが彼女のレシピ本の愛読者だったりします。 簡単なんだそうです。

amgptw
質問者

補足

山本なにさんですか 肝心の名前をかくしてしまってはわかりませんよ

回答No.4

はじめまして♪ 私はネット検索からクックパッドもよく参考にしているのですが。。。 (素材とか、メニューだけで検索すれば、他のサイトのメニューもヒットしますし、それらもよく見ていますけれど。。。) 基本的に、私が好む、私の地域の食文化としての方向性を理解した上で、ネット上だろうがテレビやラジオや料理本など、それぞれどの辺りを変えればよ誘い浮かな?と予測しながら、レシピ素材も入手出来る範囲での代替利用での対応方法を想像します。 プロでもアマチュアでも、それぞれの地域で、あるいはそれぞれの個人の考えで構成された「メニューレシピ」ですので、基本は完全再現で切る事、という技量が無いと応用もムリです。 火加減は、かなり難しい部分ですねぇ。電子レンジならワット数と素材の量できちんと換算(計算)すれば失敗はほとんどアリませんが、鍋やフライパンや土鍋などですと、それぞれの「器」による影響が在るので、タイマーで時間だけ合わせてもダメだったり、火力も「弱火/中火」と言っても、それぞれかなり違う場合も多いので。。。。 この他に、外食やコンビニ弁当やインスタント食品やレトルト食品を多く食べ続けていると、どうしても「濃い味」に馴れてしまい、素材の風味よりも調味料の濃さが「美味しさ」と感じてしまいがちに成ります。 私自身は東北の雪国在住なので、基本的には濃い味が好みですが、個人的に「オカズ」の場合。砂糖の甘味が嫌いなので、煮物などのレシピを見て、砂糖を使わない、あるいは半分かにして、という方向で、みりんを?日本酒を?多めにするか?などと想像しながら眺めたりしています。 「出汁」も難しい。。。。 地域の食文化として子供の頃に馴染んだ方向は、基本的に変わらないので、昆布、鰹節、煮干し、焼き節などは、根底から違いが有ります。 市販の万能出汁(の元)などは、使いすぎると絶対に好まない味になりがちで、少なめに活用し、好みの風味に足りないと思える範囲は他の食材から得られる旨味を活用したり、本来の素材をチョイ足しすると、Myオリジナルメニューが完成出来る事もあります。 料理は科学と言うのは、間違いない事実で、素材の切りかたから加熱具合や味付け具合でどんどん化ける。 そんな物です。 『クックパッドの料理はなんで投稿したのと思うくらいまずいです』 はい、時々私も『こんな説明不足で自己中心的な投稿は、有り得んだろ!』って思うケースも。。。 ま、そういうイレギュラーと思える投稿にも、一部の人は「造ってみたら良かった」ということがあるんで、否定はしませんが、私には「きっと不味いと思えそうだな」と思うだけです。 科学(料理)は一応先人の経験を元にした「常識」が失敗が少ない安全方向ですが、試してみないとワカラナイという部分も多いので、常識を超えたチャレンジで大半は失敗となりますが、失敗から多くを学び、時には失敗組み合わせで新しい方法を見つけられたり。といのが面白かったりします。 料理は、「おいしいい」という期待感が先に有ると、思った程劇的に美味しいという感動が少なく、その期待が大きい程、期待が裏切られた、という感情から「不味いメニュー」と思ってしまう事もあります。 レシピやメニューだけで、最高の料理が完成するのなら、腕の良い調理人や名コックや職人は無用になります。私も素人ですから、たくさんの大失敗経験から、学んだ事を元に、いまだにムチャなチャレンジも繰り返し、かなり大失敗は減って、地域の呑み会料理では、それなりに良い評価をいただけるようになりました。 私の場合、包丁の扱いはビックリする程へたくそ、先人から教えてもらった調味料の使い方、裏技などの知識とか、素材等の過熱時の化学変化とか、最終的な仕上げの逃げ技とか、個人だけでは無く先人のアドバイスを多用して、なんとなく呑み会メニューで、そこそこ良い評価を得られるようになったダケです。 知識、技量、経験。どれも重要で、私は自分で思うと技量はダメダメです。キャベツの千切り。絶対にイヤ~~~って(苦笑)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.3

クラシル スプーン などは無料です。手順も動画で分かるので、みてるだけでも楽しいですよ。

  • go_gohide
  • ベストアンサー率20% (228/1107)
回答No.2

味付けと火加減が下手なんでしょう。 何でもかんでも強火で料理する人もいますしね。 特に下味のつけ方が下手だったら不味いものしかできませんよね。 私が参考にしているのが「水島弘史の科学的調理法」です。 一度お試しください。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.1

全部不味いのは ・味覚がずれてる ・料理が下手 ・奇跡的においしくないのを選んでる のどれかだと思いますよ、さすがに。 レシピのサイトを探すより、(手持ちの材料で)何を作るか決めてから、その料理名で検索してレシピを探す方が、安定しておいしいものを作れると思います。

関連するQ&A