• 締切済み

思いやりと自分のための時間

思いやりってすごく大切だとは思います。 けど、人のために、人のために、とずっと考えていると自分のために何かをする時間がなくなってしまいませんか? 程度もんだとは思いますが、どの程度人のことを考えたら思いやりというのでしょうか?

みんなの回答

  • renyi246
  • ベストアンサー率56% (13/23)
回答No.7

人のためにすることと自分のためにすることは違っていそうで、実は通じているところがあるのではないでしょうか。 人のために何かができるようになるためには、まず自分のための時間を持って自分を充実させることが必要だと思います。 極端な話、赤ちゃんが思いやりを持っていて、自分が成長するための行動をせずに人のために何かしようとしたとして、ほとんど人の役に立てないと思いませんか。 赤ちゃんの例は極端すぎますが、大人でも同じようなことが言えます。 先に自分の仕事をこなさないと仕事で同僚や部下のフォローはできないでしょう。 好きな人に手料理を作ってあげようと思っても、普段自分のために料理をしていなければ突然おいしいものは作れません。 親孝行で親の健康を気遣っても、自分が病気ばかりしていては心配させて親の気苦労が絶えないものです。 だから、普段は自分のために何かをしていて良いのだと思います。 その中で誰かから頼られたとき力になったり、困っている人を見たらを助けたり、周りの人を気遣ったりすれば、立派な思いやりではないでしょうか。 電車の席を譲るという行為も普段自分が空いている席に座らなかったら譲れません。 普段は空いている席に座りたければ座って、時々けが人やお年寄り、子連れ、妊婦さんなど席を譲った方が良さそうな人がいれば譲れば良いのだと思います。

noname#244420
noname#244420
回答No.6

おっさんです。 「思いやり!」と、単独の固有名詞を出されると弱いのですが・・・。 広い意味で考えると、社会に出て就業していることが既に人の為になっている。と考えれば気が楽ですし、それでいて苦労の毎日から一瞬だけでも、感謝や達成によって自分の密かな喜びや明日への生甲斐になっている。 更に生活費という有形な恩恵もある。 高望みしたり、強い意識や使命を持たなければ、それで十分だと思いますが・・・。 その日常だけでも、人間は煩悩に生き、喜怒哀楽を人の為に使おうとするものです。 モノは考えようで、、、例えば、部下の失敗に腹が立つ状況になったとしましょう。 自分のプライドが許さないのか?お客様に迷惑を掛けたことに怒っているのか?考え方で全然違いませんか? 社員全員が一生懸命やっているのにその信用を著しく失墜した!信用を取り戻す為にはどうすれば良いのか!? 怒りは自分の為では無く、人の為に感情を注ぎ込むもの。 このことに気付かせてくれた部下や職場環境が実は自分の為になっているんです。 最後は簡単な話「思いやり」しかないんですよねぇー。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.5

飛行機に乗ると安全ガイドとして避難手順が紹介されます。 そのひとつが酸素マスクは必要な時に天井から降りてきます。お子さんがいる場合は大人がまずマウスクをつけてからお子さんにつけてあげてくださいと説明されます。 そういうことです。自分の酸素がなくてどうやって人の面倒が見られますか。自分の時間がなくてどうやって相手の面倒が見られますか。 自分の栄養、自分の精神のバランスを正常に保った上で人の心配を焼いてください。稼いだお金を必要以上に募金につぎ込む必要もありません。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.4

自分が何かすることによって助かる人がいる。その時にその相手にとって一番良いであろう手段をとる。 ・席を譲る ・年配者の補助をする なども思いやりです。常に考えている必要はなくて、必要な場面で自分に出来ることをすればいいのではないかと。 自己中心的な言動や行動をする人は思いやりが足りないなど言われることが多いですよね。「相手の為よりも自分の為」が多いから。 自分を犠牲にしてまで何かをする必要があるわけではなく、その場で必要とされることをすればいいだけです。

  • soramn
  • ベストアンサー率6% (59/901)
回答No.3

思いやりって考えてするものじゃない。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.2

おやおや、そんなに「人のため」を意識する必要はないと思いますよ。 普段の生活の中で、誰かが困っていたら親切にしてあげる。 悩んでいたなら、話を聞いてあげる。 日常の中で、出来る範囲で十分だと思いますよ。 それに、人生は自分のためのものであり、自分自身の目標に向かって歩むもの。 色んな人達と出逢い、お互いに協力しあいながら生きる中で、自然に思いやりの心や親切心が育まれます。 誰かの為にという前に、先ずは自分の為に生きることが大切だと思いますよ。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.1

どのようなケースを想像して,人の為にと思い続けてしまうとお考えなのかがよくわからないのですが。 例えば今,私はあなたの為に回答していますが,この回答ボタンを押したらあなたの今後を考えることはありません。返信があってまだ悩みがあるのであれば,またあなたのことを考えます。つまり,相手があっての相手の為の時間だと思うんです。基本はみんな自分の為に自分の時間を生きる物です。 頼られたとき,相談されたとき,何かすべき状態を見聞きしたときに,その人の為の時間を使えば良いと思います。 心配するのは勝手ですが,それを相手が望むのか,それはわかりません。 一方で,こう考えることができます。 例えば私は今あなたの為に大事な時間を使っています。 でも,俺の大事な時間を使っているのだぞ。心して読めよ。とは思いません。 無視しても構わないし,罵倒されてもそれは仕方がないと思います。 なぜなら,あなたの為の書いている回答は,詰まるところ自己満足のため。 つまり私の為だからです。私が応えたくて,見ず知らずのあなたの何かの役に立つという些細な喜びのための自分の時間を好きで使っているのです。 人の為,人の為と思っている自分が好きで,あなたはその時間を使っている。 例えば公園の掃除を一日してしまった。 これは誰の為でしょうか? 間違いなく一秒残らずあなた自身のためなんですよ。 一番むずかしいのは,どの程度すれば思いやりなのか? これはむずかしいですね。 この回答はあなたにとって,私の思いやりだと思われますか? 思われるので有れば,それは十分な思いやりでしょう。 いやこれは私が好きで,好き勝手書いていることだから思いやりではない。 そう感じれば,それはあなたにとって私の思いやりではないですよね。 恐らくですが,どうしても受け手の感情がそこにかかわってくると思います。 私の思いが少しぐらいでも伝わると幸いですw

関連するQ&A