• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:就活で使うパソコンのデザイン)

就活で使うパソコンのデザインについて

このQ&Aのポイント
  • 就活のための新しいパソコンの購入を検討しています。最近見つけた2in1pc、hp spectre x2 12-c001TUのデザインが気に入っていますが、就活生として使っても問題はないでしょうか?同等のスペックを持った新surface proにする予定です。
  • 女子大学院生(理系)の私は、就活のために新しいパソコンを探しています。先日、hp spectre x2 12-c001TUという2in1pcのデザインに一目惚れしました。しかし、このデザインは尖っているため、就活で生意気なイメージを持たれるかもしれません。
  • 私は就活のために新しいパソコンを購入しようと考えています。hp spectre x2 12-c001TUという2in1pcのデザインに惹かれましたが、就活生がこのデザインのパソコンを使っていても採用担当者の方に好印象を持ってもらえるでしょうか?同じスペックの新surface proも検討しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.7

面接時には、通常”椅子に座っている状態で、”机等ナシ・メモ取りも有りません そう言う対策は”学生なら、むしろ”手元バッグに、手帳で行き帰りの電車か、 喫茶店等で、ノートにメモ書きを”面接時話題を忘れない内に、メモれば良い事でしょう。 HP製PCも”Microsoft製PCも”モバイルLaptopタイプでは、 確かに、一流品ですし”選択眼・目的がどうも合っていない感じがしますが。 投稿者ご自宅で、ご利用になられるなら”何でも:ご自由な事でしょう。 それは、仮に”面接官の立場でも”個人面接とか、複数人”集団面接時点、そう言う ”シチュエーションの時に、面接を受ける方が”個々の”Q&Aをしている時に、 持参のPCに、それを”TypeIn(打ち込んで居られたら)・・・ 寒気(少し非常識過ぎ)が、するでしょう。・・・敬遠される事でしょう。 ➡投稿者メモ代わりの”利用目的だとしたら”面接受けに行かれた”自治体・企業等へ、まるで”マスコミ記者が、会社訪問+取材にでも、きているのか・・・ 妙な”つまらぬ疑念を抱かせるだけでしょうから”避けられた方が良いでしょう。 ”働く意欲+社会人良識+本人ムード(オーラ)を、見極めるのが、一般的な面接現場でしょう。 ☆つまり、最初は”誰でも”控えめにしておくのが、普通ではないでしょうか。 お正月ですし、多少”お金に余裕があるのでしょうが、標準20~21万円も かかるPCですから、ちょっとデザインが、尖がっているのでも。・・・ デザインは、消費者様好み色々ですから、何でも良い事でしょう。 本当のこの手PCは、企業戦士向けの”キャリー手軽なWifi(無線)で、基本 ビジネス打ち合わせ時、プレゼンテーション向けPCなのでしょう。 どうも、大学院生が”凄く気に入られた感じは”結構ですが、どちらかと言えば PC等は、半年たてば各メーカーこぞって新しいModelを市場に投入致しますから。 *むしろ、投稿者様が、ご就職決定後に”その社内で通常使われていられる”又は、社内用途の同じメーカーPCを、ジックリと選定された方が、後々”何かと、PCレッスンとかPC利用に関して、”社内コミュニケーションに共通性が有り*何かと便利では、ないでしょうか。 ☆それに、アプリケーション・ソフトウェアの事もありますので、同時に検討が 必要になる事でしょう。 以上

noname#243105
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 デザインに関してはなんでもよいとのことで良かったです。 さすがに面接中には使うつもりはありません。 大部屋で大人数が入る説明会や、大ホールでブースが多数出展する説明会で使えたら便利だろうなあ、という気持ちでした。 しかしたしかに今急いで買わなくても良いような気もしてきました。 少し考えてみます。

その他の回答 (8)

noname#230940
noname#230940
回答No.9

PCそのものは悪くないと思いますが、理系とはいえ就職活動にPCが必需品なのか疑問を感じます。 他の回答へのお礼などでも、メモ書きにとか書かれていますが、現実的には大きすぎず小さすぎないサイズのノートと、書きやすいボールペンかシャープペンシルの方が便利です。 個人的には筆記具は万年筆が好きですが、持ち歩くとインクが漏れたりして汚れることもありますから、こういう場合確実なのはボールペンなどの方です。 就職活動とは関係なく買うことを考えた方が良いと思います。

noname#243105
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼遅くなってしまい申し訳ありません。 そうですね、あの後少し考え、結局パソコン自体買わないことにしました。 またいつか別の機会に買おうと思います。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.8

tri_mod_36 さん、こんばんは。 いいじゃないですか。自己主張の時代に適合したPCデザイン。良い選択ですよ。

noname#243105
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 良い選択と言っていただき、とても安心しました。

  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (266/1349)
回答No.6

理系・院生の考えとしては、稚拙かと思います。 面接で、「どんなPCを使っていますか?」なんて質問はありませんから。 自己満足、もしくは逃避感が感じられてしまうのですが・・・ 就活は就活。 PCはPC。 就活とPCに何ら、関係性はないと思うのですが・・・

noname#243105
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考になりました。

  • _backyarD
  • ベストアンサー率34% (199/580)
回答No.5

会社の規模にもよりますが、採用担当者はそこまで見ていないと思います。また、デザイン的にこのくらいでとがっているとは思わないので大丈夫かと。どちらかというと「アニメキャラクターのシールをベタベタ貼ってる」とか、そういうもののほうが悪印象になる可能性があるかもしれません。 また、使っているパソコンや使い方を仮に見られたとしたら、ある程度のものを使いこなしているほうが「基本的な知識や操作に長けている」とみられて評価があがるかもしれませんね。私はIT系の仕事でたまに採用面接などにも携わりますが、IT系の会社に応募しながら「パソコンとか普段は使ってませんしあまり興味ありません」という人が来たりします(ほんとです)。 記録をとったりするのにパソコンを使うことを偉そうに語るような人はごめんなさいですが、自然に使いこなす姿はむしろ好印象だと思います。 あまり気にする必要はないかと。 どちらかというと、パソコンやメモを本来の「調査したり、記録する」という用途でなく、面接官や周囲へのアピールに使ってしまうようになると本末転倒ですし、そういう様子はむしろ目立ちます(実際、必死にメモを取ってる様子をアピールする人とかいます。汚い字の殴り書きで。でも、実際にはそのタイミングはメモを取るより、きちんと相手を見て聞くべき時だったりするわけです。目的をきちんと考えて行動していればそんなことにはなりません)。自分が必要だとおもうならば、自信をもって、なぜ必要か、なぜそれを使っているのかを面接で語れるくらい胸をはって対応してください。そうすればたぶん大丈夫ですよ。

noname#243105
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 デザインに関して大丈夫とのことで良かったです。 その他の点についても勉強になります。 業界によって文化が違うのですね。 周りの様子を見ながら有効活用できればいいなと思います。 また、アピールしようとしているわけではないのですがメモを取り過ぎる面があるので、仰っておられるように聞くべきときと取るべきときを考えて行動しようと思います。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.4

過去に人事担当でしたが、私も全く問題ないと思いますね。 尖ったデザインだとは思わないし、むしろ良いセンスだと思う。 スペック的にも十分だし、持ち運ぶのに重量も問題無し。 ただし、値段が高い・・・^^; 予算さえ合えば良い選択だと思いますよ。

noname#243105
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 問題ないとのこと、さらには良い選択とのコメントを頂き、安心しました。 確かにかなり高額ですが、修了後も使うだろうことを考え、予算高めで考えているので大丈夫です。 修了後も使うからこそ気に入ったものにしたいなあ、という気持ちもあります。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.3

採用側のほうの人間ですけど、使っている機種なんてどうでもいいです。 ただ見ていて思うことがあるのは、何でもかんでもぱちぱちタイプして記録しようとする人間は優秀には見えません。 ホワイトボードなんかをスマホで撮影しようとする人間が一番よくないと見えます。ばちばちタイプするのは2番目です。 一番よいのは手書きのメモをする人間です。 理由を言いますが、こちらが丁寧に示している情報を写メしようなんていうのは考えることを拒否しているからです。 また、PCを目の前に広げてぱちぱちやっている人間は周辺に迷惑をかけていることに気づかないからです。横に座っている人間なんかに配慮しない人材が役に立つものかどうかという判断をするからです。 手書きの人間は、要点を抜き出し、整理して書くということをしているから一番脳を使っていますし、仕事をまとめる能力があると考えるから一番ましなんです。 なにもしないでぼーっと聞いているだけというのはまあ論外です。

noname#243105
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 機種はどうでも良いとのことで、私としては安心しました。 メモの取り方について、とても勉強になりました。 確かにタイプ音やファンなどうるさいですものね。 使うタイミングを再考しようと思います。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.2

まあこんなことで落とす企業も無いと思うし、そんな企業なら辞めるべきだと思います。しかし気を付けるのはMacだと思います。僕らMacを使っている学生は流されやすい、没個性、発想が貧弱という傾向で見てます。なぜならMacには改善の余地がないからです。そういうものを使う人は自らが動こうとせず他人が作ったもので満足しているのではと考えてしまいます。 まあ個人的意見でもありますが、周りの大人を見ても優秀な人ほど完成品に対して抵抗があるようですよ。

noname#243105
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大丈夫そうとのことで安心しました。 macの件については勉強になります。 このパソコンはmacではなくwindowsなのでまだ大丈夫かな?と思っています。ただ企業の人が詳しくなくmacだと思われてしまったら悲しいですが…。 本当にこだわる人なら自作pcにlinuxを入れて使うなどするだろうなあ、と思います。さすがに就活では使いにくそうですけど…。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1979/7610)
回答No.1

>このデザインのpcを就活生が使っていたら、採用担当者の方はどう思われるでしょうか? まったく問題ないと思います。 まあ、私は採用担当者ではありませんが・・・ でも、疑問は、採用面接などに個人のPCを使うのでしょうか?

noname#243105
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 問題ないとのことで良かったです。 使用シーンとしては、説明会でのメモ取りで使うことを考えています。 合同説明会等で立って聞かないといけないときにも使えるように2in1で検討しています。

関連するQ&A