- ベストアンサー
隣家より境界ブロックを撤去して欲しいと言われました
- 隣家より境界ブロックを撤去して欲しいと相談されました。ブロックを撤去するとオープン外構になり、境界を越える可能性があります。
- 隣家の駐車スペースが狭いため、ブロックを撤去してほしいと相談されました。撤去すると車同士の衝突が心配です。
- 塀の撤去について悩んでいます。相手方の要望には配慮しつつ、レンガの敷地にすることも検討しています。
質問者が選んだベストアンサー
やはり現状復帰の(1)がよろしいでしょう。今はお付き合いが良好でも、今後も続くとは限りません。どちらも「入出庫」や「乗り降り」がしやすくなる、ということはイコール、恒常的に相手側の敷地にはみ出すことを意味します。引っ越しや代替わり等で家主が変わった時にどうなるかは判りませんよね。元に戻すことが、今後の遺恨も残さない選択だと思います。 また、相手にもその気は無いでしょうが、撤去した部分に相手側の土地から続くレンガを敷き詰めてしまうと、土地の取得時効が援用され、10年または20年で相手側の所有地になってしまいます。まずやってはいけない選択です。
その他の回答 (7)
- OldHelper
- ベストアンサー率30% (761/2514)
お隣さんは永遠に住み続けるのでしょうか。 所有者が変わることは懸念材料が増えることです。 原状回復が一番です。 分譲の状態はトラブルが少ない状態にしてあると思います。
お礼
コメント頂きありがとうございました。 仰るとおり、もし将来所有者が変わる場合や売却する場合も 元々あった状態にしておいたほうが良いのかなという気もしています。 中途半端にいじってしまうと見た目もよくありませんし…。 もう一度家族とも相談して結論を出したいと思います。
- nsan007
- ベストアンサー率30% (941/3104)
建築士ですが、法的には民法で高さが2mを超える塀の新設は隣地の承諾が必要となっているだけです。 今回の場合以前から有る物ですし、高さが2mを超えていない場合は撤去する必要は全くありません。 しかしお隣同士ですから、お互いに使い良く、気持ちよく生活できるようにする方が良いと思います。 昔はしっかりとブロック塀で囲むのが一般的ですが、最近の分譲地などでは境界杭はしっかりと入れても、塀も何もなしで、門周りだけポストなど用の塀を付けるなどが多くなっています。 狭い敷地でもお互いに少しでも解放感を持たせたい、防犯上も塀を無くして見通しを良くしたいからです。 お宅の場合も塀を撤去して、下の1段だけを残せば10cmから15cm程度の立ち上がりが有れば、お隣の車のタイヤ止めになり、入って来れないでしょうし、車のドアの開閉時も気を付けて貰えば問題ないですし、万が一傷つけられても、相手が分かっていますから、弁償もしてもらえます。 費用は持って頂けるようですから、ブロック自体が古くて汚いのなら、撤去して1段分を新しくしてもらう、あるいは少し高いですが、車歩道境界ブロックなどに入れ替えれば見た目も良くなると思います。 メリットとしては床下の換気口の風通しが良くなる、防犯上は見通しが良くなるなどと有りますから、悪い事ばかり考えないで仲良く話し合えるように心がけられると良いと思います。
お礼
コメント頂きありがとうございました。 使い勝手と景観の側面からもアドバイス頂き感謝致します。 下の1段だけを残して施工してもらえるかどうかも確認し 家族でもう一度相談して結論を出したいと思います。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
貴方の敷地内にある物を撤去することに同意してしまうと 今後も無理難題は貴方に何でもいうことは聞いてもらえると 一方的に主張をいってくることは否定できません、相手の 意向は今後も続くと推測できる、現状維持が無難だと いうことでしょう。
お礼
コメント頂きありがとうございました。そうですね、我が家には何の落ち度もなくそもそも初めから設置されていたものを撤去するのは抵抗があります。現状維持の方向でいきたいと思います!
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4488/11076)
全て撤去してしまうと 隣家の車がはみ出した状態で止めたままになるかも知れない 質問者様のスペースが狭くなる という点が心配に思います ギリギリに止められると こちらが狭くなる ただ 先方の心積もりがどの程度か不明ですが ブロックの代わりに傷の付き難い垣根や柵なら?とも思ったりします 境界線は残す 支柱からへし折られるほど当てられては困りますが 御自身のスペースは守った方が良いと思います
お礼
コメント頂きありがとうございました。 仰るとおりはみ出して停められると撤去してしまってからでは どうしようもないですもんね。 何かするにしても境界線は残したいと思います。 施工業者にも方法がないか聞いてみようと思います。
- takepan_toki
- ベストアンサー率42% (174/406)
御礼コメントの方見ました。 ブロックがあれば、そのブロックの所有権は明白なので恐らく大丈夫でしょう。ですが、一段でも残っていると、乗り降りには効果がありますが、入出庫には何ら寄与しないのではないでしょうか?タイヤが通れない訳ですから。タイヤが通れるくらいのブロックであれば(境界がはっきりしているのであれば)、まだ選択肢として有りかもしれませんが、あまりお薦めはしません。やはり原状回復が第一です。 取得時効の件ですが、境界マークがあり所有権が明白な場合でも20年で適用です。(誰の土地が不明等の場合は10年で適用の場合も。)
お礼
さらにアドバイス頂きましてありがとうございます。大変助かります。 仰るとおり、一段でも残っていると入出庫には寄与しませんね…。 今回のようにぶつけてしまっても、タイヤだけなら車体には害は ないかと思います。 そもそも、そのブロックからこちらは我が家の敷地ですから、 撤去する時点で侵入されるということですもんね。 ブロック撤去することに完全に我が家のメリットはありません。 やはり原状回復が第一ではあるのですが、長い付き合いになりますし譲歩してあげたい気持ちもあります。 余計な気の回しでしょうか…。 取得時効の件教えて頂いて助かりました。レンガは無しですね!
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1983/7619)
>我が家としては(2)が無難かなとも思いますが見た目的に微妙でしょうか。 2で良いんじゃないですか、お隣さんにも面目が立つでしょうし。 ただ、せっかく工事するのでしたら、業者さんと美的にどうか 相談されたら如何でしょうか。 お隣さんにも業者さんのお勧めで、などと言った方がすんなり 聞き入れると思います。 (まあ、あくまでも自分の敷地内のことですので、ご自分の考えが 優先ですよね)
お礼
コメント頂きありがとうございました。 そうですね、まずは業者さんより我が家に電話がかかってくるようなので どのような選択肢があるのかを聞いてみようと思います。
- hla7yrgrg
- ベストアンサー率39% (414/1047)
こういう問題は、素直に元通りにするのが良いかと思いますよ。隣同士の問題だけではなく、ご近所、話が大きくなると自治会レベルで話が膨らむ可能性はあります。 質問者さんの危惧しておられる所の「境界線が曖昧になってくる」と言うことは、必ずあると言っても良いかもしれません。そうなってからでは、質問者さんのご想像通り壁を作り直すのは一苦労でしょう。良い所、薄い壁にするくらいではないでしょうか?
お礼
コメント頂きありがとうございました。 そうなんです、「境界線が曖昧になってくる。」というのが懸念点です。 やはり元通りが無難ですよね。どのような選択肢があるのか、施工業者に 確認してみたいと思います。
お礼
コメント頂きありがとうございました。 まさに「恒常的に相手側の敷地にはみ出すこと」を危惧しております。 レンガの件は全く知りませんでした。 境界マーク↑があったとしても、相手側の土地になってしまいますか? 例えばですが、今はブロックが腰の高さくらいまで積んでありますが それを1段にする、というのであれば大丈夫なのでしょうか? 全くの平面でなくせめて段差があれば気持ち的には楽なのですが…。