- ベストアンサー
車の前輪後部から、水が落ちます。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
純粋に水なら、まず、エアコンでしょう。他に単純な水を使う場所はありませんから、問題ないと思います。雨漏りなら別ですけど。 エアコンを止めればはっきりします。寒いのだから必要ないと思いますけど。 その水がカビの原因ですから、不要な時はコンプレッサーを止めた方が良いのです。
その他の回答 (7)
- deru
- ベストアンサー率30% (479/1584)
すごい回答がありますね、エアコンドレンがエンジンの前だとか、冬はエアコン使うなとか。 たぶんエアコンドレンでしょう、最近はいろいろな場所にありますから、セレナなんて左リアタイヤの泥除け付近ですから。
お礼
ありがとうございます。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
その位置から水らしき物が落ちると言うのは不思議ですね。 エアコンのドレンパイプは通常はエンジンの前にあり、図の部分に パイプが出ていると言う事は他メーカーでもありません。 専門職でないので何とも言えませんが、もしかしたら結露で滴が落 ちて来るのかも知れません。他に水が落ちる事はありませんから。 稀にマフラーから水が出ますよね。これは燃料に含まれる水分が出 る訳ですが、その部分にはエンジンからマフラーに通じるパイプが ありますから、パイプの接続部分が振動で緩んで水が出ているとも 考えられます。これは販売店で点検して貰った方が確実です。 年末年始で長期休暇に入りますから、販売店では無理な場合もあり ます。そんな時はガソリンスタンドで見て貰いましょう。車検もし ている所もありますから、点検や部品の交換等はやって貰えるはず です。ただし有料になりますが。
お礼
記入欄を間違えてしまいました。
補足
有難うございます。 結局今日ディーラーに行くことが出来ませんでした。 結露は考えにくいと思います。冬なのに、結露で水が落ちるということは、その部分が「他の部分よりも特別に冷たい」、または、「湿気を帯びた温かい空気が当たっている」ということになります。 ガソリンスタンドなら、すぐに見てもらえますね。 ありがとうございます。
- japaneseman5963
- ベストアンサー率22% (394/1789)
右前輪というのが、クルマに正対して「右」ということでは? エアコンのドレンは助手席右足の奥の当たりからたれます。車内から覗きこんで触ってみれば分かりますけど。 運転席前には装置が置けないので必然的に助手席足元に、左からブロアファン、エバポレータ(これから垂れる)、ヒータコアが取り付けられています。
お礼
有難うございます。結局ディーラーには行けませんでした。 添付した画像は上から見た図となっています。右前輪とは運転席に近いほうとなります。
補足
エアコンのドレン排出位置はホースで自由に取り回しできるので、メーカーによって位置に違いがあるものと思っていました。
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
この時期にエアコンを使用ですか?。 発電機の燃料は何でしょうか。 水素やガスであれば、それらを燃焼したときに発生する水蒸気かと思われます。 これらはドレンと違い、夏より冬場に発生しやすいです。
お礼
エアコンを使います。 燃料はレギュラーガソリンです。 ガソリンが燃えると水が出来ますが、後部のマフラーから水が落ちます。
補足
ノートe-powerは、内装を眺めていると何となくデザインに古さを感じます。 ベースになっているのは、おそらく、従来のマニュアル車だと思います。マニュアル車特有のサイドブレーキがそのまま使われていますし、ハンドル右下のキーシリンダーの形の名残りも見受けられます。従来のエンジン車と同じ1200ccのエンジンをそのまま流用し、低コスト化を図ったのだと思います。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
確かに、エアコンを回せば除湿できて窓の曇りが取れますが、10秒も回せば充分です。常時、回している意味はありません。エコカーに乗るのだから無駄なエネルギーは使わない方がよろしいかと。 いずれにしろ、エアコンを止めてみて、しばらくして様子を見れば水の原因が分かると思います。 液体が漏れるとすると、他には エンジンオイル、ギヤオイル、バッテリー電解液(どんなの使ってるか分かりませんが)ブレーキフリュード、エンジン冷却水、ウォッシャー液、マフラー内結露と生成水、ぐらいしかないでしょう。どれも単純な水でもなく区別が付くと思います。
お礼
エアコンの可能性が高いでしょうね。 手触り、表面張力、無臭なところから見て、明らかに水だと思います。 冬場は暖房用の冷却水の温度維持のためにエンジンが回りっぱなしになるので、エアコンを使わなくてもエコではないです。すぐに満充電になるので、下り坂では回生ブレーキで充電できず余った電力を発電モーターで逆にクランクシャフトを回しエネルギーを捨てる制御をします。
補足
長距離載っていると、エアコンを使わないと、人が吐く呼気が冷たい外気に接するガラスに結露するので、やはり使わざるを得ないのです。
- sukeken
- ベストアンサー率21% (1454/6647)
こんにちは。 こういうことは、専門家に診てもらうべきです。 ご自分が、整備士になり判断するものではありません。 専門家といっても、付き合いのあるディーラーがそれなりのスキルを持っているとは限りません。私はこれで、散々裏切られました。 話をして、ろくに調べもせずその途端にバットで打ち返すような返事(あー、エアコンのミスです)返ってくるようなディーラー、信頼してはいません。 納得するまで、食い下がりましょう。
お礼
有難うございます。リフトアップして、そこにドレンホースが来ていることが視認できれば、自分でも分かるのですが、あいにくリフトを持っていないので、ディーラーに訊いてみることにします。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
明日ディラーで見て貰う事です。 長期お休みになってしまいます。 部品交換も在庫取り寄せが年内は無理かも知れません。
お礼
有難うございます。 ドレンなら問題ないのですが、ディーラーが休みになる前に訊いてみたいと思います。
補足
従来のノートからトランスミッションを取っ払って、発電機やインバーターを搭載しているので、特殊な配置になっている可能性もあると考えたのです。
お礼
そうですよね。 エンジンより後ろから落ちる水と言えば、エアコンのドレンか、リアガラスのウォッシャー液か、マフラーから落ちる水しかありませんよね。 シリーズ式EV車なので、何か違う原因があるのかと、不安になっていました。
補足
冬ですが単純にエアコンをONにしています。車のエアコンは、冷房機能しかありませんが、多くの車は除湿のために1,2度下げて3,4度上げているという仕組みになっていると聞いたことがあります。