• ベストアンサー

林檎の賞味期間と林檎のあれこれ

 こんにちは。 11月中旬くらいに、ご近所から長野の知り合いから頂いたと言う林檎のおすそ分けを頂きました。  私は皮をむかずに丸かじりするのが好きで、食べてみると身が硬くてみずみずしく、程よい酸味と甘さでとても美味しく頂きました。食べ終わると持っていた手が果汁で濡れて滴り落ちるほどでした。  先日、家内がスーパーで、試しに一袋5個入りの青森産「ふじ」を購入し、皆で食したのですがこれまた先の林檎同様に美味しかったのです。  日頃、ごくたまに購入するものはスカスカだったりいまいちなイメージでしたので、ある内に大量に購入しておこうとなりました。  このサイトも含めて検索してみると冷所に袋に小分けにして保存すれば1~2月くらいは保存可能とのことでした。  そこで質問なのですが、 1.この時期(12月)、収穫間もない林檎を室温の食卓に放置しておいた場合、どれくらいでスカスカの状態になるものでしょうか? 2.品種にもよるのでしょうが、林檎の収穫は10月中旬くらいからみたいですので、大量に購入せずに、この時期ではスーパーで新鮮とおもわれるものを随時購入したほうが良いのでしょうか? 3.これからが旬と言う品種などありますか? 4.林檎の産地としては長野と青森のイメージですが、両県に挟まれる東北全県どこでも良いと言う感じではないのですか?  欲張った質問となりましたがどれか1つの回答でもかまいませんので宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.1

1.この時期(12月)、収穫間もない林檎を室温の食卓に放置しておいた場合、どれくらいでスカスカの状態になるものでしょうか? 条件によってかなりの差があるように思います。 北海道の一部地域のように、冬場の室温が半袖でアイスクリームが美味しいと思う温度の地域もあれば、我が家(都心)のように18℃くらいで乾燥気味の部屋もあります。因みに我が家で、この回答のために実験してみましたが、半月程度は大丈夫でした。我が家の林檎保存法は、一個ずつしっかりとラッピングして、冷蔵庫保存です。 2.品種にもよるのでしょうが、林檎の収穫は10月中旬くらいからみたいですので、大量に購入せずに、この時期ではスーパーで新鮮とおもわれるものを随時購入したほうが良いのでしょうか? 私ならそうします。 3.これからが旬と言う品種などありますか? こちらを参考にどうぞ。 http://www.aomori-itc.or.jp/index.php?id=1169 https://mayonez.jp/topic/1011076#num_1593504 4.林檎の産地としては長野と青森のイメージですが、両県に挟まれる東北全県どこでも良いと言う感じではないのですか? 確かにその通りです。 しかし、実際に生産に携わっている農家さんがいなければ、流通しませんし、流通してもわずかでしょう。 http://www.ringodaigaku.com/study/statistics/production.html

sai_play
質問者

お礼

 正月早々のご回答ありがとうございます。そして明けましておめでとうございます。 全問回答、実験までしていただき有難うございます。この時期我が家のこたつにはミカンが主役だったのですが、今年は小ぶりな「サンフジ」が毎日山積みです。実験する前に完食してしまっています。まさに林檎元年です。 リンク先のりんごも今度取り寄せてみたいと思います。 大変参考になりました。 

関連するQ&A