- 締切済み
兄弟の仲が良くない親のこと
- 親の介護で兄弟の仲たがいが起き、母は認知症の姉を引き取りましたが、一年ほどで施設に預けました。
- 母と兄や姉の付き合いが断絶し、7~8年後に母が病気になりました。
- 今までの仲たがいが影響して、母は憎んで死を迎えるかもしれず、兄弟間の感情のこじれは悩みの種です。私は母の姉や兄に会いに行かなくてもいいでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
cloud321 さん、こんばんは。 そんなことありません。認知症の姉の後見人は第三者に任命するべきと思います。そんなことしたら、みんな第三者にふんだくられてしまいます。弁護士ですら信用おけませんとニュースで言っていました。 だらしないのはあなたたち、まだ還暦にも達していないのに、母親の介護の方法を相談で決めれないことです。認知症のお姉さんのお金のことばかり考えている。私は母の姉や兄には母の事で 話をしに行かなくてもいいのでしょうか? 当然行くべきでしょう。相談する人は多いほどいいでしょうね。
No.四です。 いえ…質問者さんが会わせたいと思う気持ちは 当然だと思ってますよ! ただ お母さんがどう思ってるか… 相手側もいますよね… どちらも同じ気持ちでなければ なりません。 なので 仲を取り持つ事を実行されてみては?。 貴方たちのせいで病気になった云々を 言わない為にも。。 これは どういう中身にしろ、姪が言うべきとは思いません。 兄弟のことですけど 私は、質問者さんのお母さんより 酷い扱いをうけてきました。未だに、兄弟の言葉を思い出すと、胸がバクバクして、体調悪くなります。 それでも 両親長い介護は ほぼ一人でやりました。 親はどこも 兄弟仲良しが嬉しいので そう私もしました。 それでもだめ押しされて、亡くなった後も。 経験上で そこまで兄弟に執着しないでも 仲良しの質問者さんの兄弟がいるのであれば お母さんにすれば 質問者さんらが 毎回集まって孫も見舞いにくれば それが一番じゃないかなと思いました。 兄弟は 何もないときは そう感じませんが 何かあると それぞれだなと思ってます。 十五年以上も 朝晩問わず、介護に徹する間に 兄弟への観念は変わりました。 それでも 孫たちはそれぞれ 両親に会いにきて 両親も喜びました…うちも変わりません。 会いに来るのと 介護は別ですから 両親がどうにか元気な時の兄弟と 一人で介護する十数年での兄弟間はまったく別物でした… 私は 入院しても会いたくないです。 それは前からです。 でも お母さんにまだ 余裕があれば 兄弟が来たことに 喜ばれるかもしれませんね。
お礼
大変でしたね… 自分の大変さは、他人には変われないし わからないことだから、 一生会わないつもりでいるのも、 自分の為に必要なら、良いと思います。 それが幸せなら。 母は苦しんでいるから、 母の性格はよく分かるから、 なんとか解決策を考えていて 質問したのですが… 本当はわかってます。 高齢になり仲直りなんて 難しいことは。 母の人生なんで、 私がなんとかなんて出来ないし、 はいはいそうね~ ま、いんじゃない? 姉さんも酷いこというのは 幸せじゃないんでしょ? 仕方ないよ~ 長姉さんは施設なんだし、 母が気にしなくても大丈夫だよ~ と、母には言ってます。 正直言って、いつまで言ってんだ? もういいじゃないの! と、呆れたりもしてます。 負の感情を固定したままは やはり、成長出来ない脳の機能なんだと 思うんです。 脳神経の病気なんで… 認知症もなく、何度も思い返してるので、 負の感情を忘れてしまえば楽なんだろうなと思います。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
cloud321 さん、こんばんは。 そんなことありません。認知症の姉の後見人は第三者に任命するべきと思います。そんなことしたら、みんな第三者にふんだくられてしまいます。弁護士ですら信用おけませんとニュースで言っていました。 兄弟の誰もが担うには高齢だからです。まだ還暦位でしょう。 この質問に認知症の姉が出てくるのは、 その長姉の介護がきっかけで、母の状況が変化したからです。寄付は無理ですね。相続人がいるんですからね。一部ができるかどうかですね。 子供がいないから余計にお金に執着するんですよ。
本当は お母さんがどうしたいか…それが大事なんだと思います。 兄弟といえ 結婚したり 両親が亡くなったら 変わってくると思います。 親の介護でなんて 兄弟の根が 見えませんか? 私も…兄弟は 嫌いです。 血の縁"の分 許したり憎たらしいの 繰り返しが 厄介です。 兄弟であれ 皆自分のことが一番。 お母さんの先を思うと 可愛そうだなと 思うのは当然だと思いますよ。 貴方だったら 許せると思うのですね? そうだったら 試してみるのもいいかもしれません。 でも 傷ついた気持ちは 一回の和解があっても また沸々とわき出ます。 うちの兄弟ともそうなんです。 根は同じなので自分が忘れようとしてる時に また 上から物言いです。 兄弟は上下関係ができていて どこかで それがでてきます。 質問者さんも介護で 他兄弟に 不満感じることないですか? お母さんが穏やかに暮らせる様 お子さんが 代わりがわり お話しでも聞いてあげたら また 違うかもしれません。
お礼
自分の立場で兄弟を考えたら、 幼い時まで振り返ると、許せない思いもあったりします。 それぞれそれはあると思います。 介護も、私だけ関わっているので、不公平感もあって 葛藤した時もありました。 でも、私は自分のためだけではなく、 子供たちに母としての姿を見せたいので、 やるべき立場でいれることに、 むしろ感謝しようと今は考えています。 でも、他の兄弟だって、色んな思いがあるんだと思います。 私たちの場合は、 年に1~2回は、集まっていとこ同士が会いますが、 母にとって孫たちは、みんな母に可愛がってもらいました。 母の希望で、兄弟が集まる機会を何度も設けてきました。 段取りはいつも私が頼まれて、旅行や食事会や遊び場など 考えてきましたが、 そういった機会を母は作ってほしいと願っていました。 この夏も、みんな揃って、レストランに食事会を開催しました。 それが母の最後の外食になってしまいましたが、 みんなで記念写真を撮って・・・。 いとこたちは買い物などして楽しんでいました。 やっぱり兄弟は仲良くすることが、次世代の子供たちに 今を前向きに生きる糧になると感じています。 そんな風に両親にはその場を作ってくれた感謝もあります。 愛情をしっかり子供たちに与えてくれました。 だからこそ、母が自分の兄や姉と最後に笑顔で会って欲しいと 願うのですが・・・。 せめて、心だけは穏やかになってほしいと思うのは、 回答する方みんな、無理と思う事なのかな・・ 多くの人が、誰かを許せずに生きているのですね・・・。 自分を守るための普通の防衛本能なのかもしれないですね・・。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
cloud321 さん、こんばんは。 あなたはどうしたいんですか?お母さんの代わりに認知症のお姉さんの後見人に任命されたいんですか?それともされたくないんでしょうか?いまいち立ち位置がわからないんですが…
お礼
認知症の姉の後見人は第三者に任命するべきと思います。 兄弟の誰もが担うには高齢だからです。 この質問に認知症の姉が出てくるのは、 その長姉の介護がきっかけで、母の状況が変化したからです。 これは生涯独身の兄弟が居たり、子供がいない兄弟が居たりする人にも 降りかかる可能性のある問題でもあるので、 質問に上げる意義があったと思っています。 私の友人も、亡くなった親の兄弟が借金を残して亡くなり、 会ったこともなかったのに、その借金の相続の連絡がきたと言い、 悩んでいました。 借金の相続はもちろん放棄したのですが、 放棄の手続きをするのにもお金がかかったそうです。 母の長姉が亡くなった時、相続するのは兄弟で、 その兄弟が亡くなっていたら、その子供が相続するので 私の立場でも全く関係ない話ではないですが、 母は長姉のお金が残ったら、寄付するべきと姉や兄に訴えています。 しかし、姉や兄はそのつもりはないようです。 どうして兄弟のお金に執着するんでしょうね・・・。 高齢になるとお金に対して執着するようになるのか、 貧しい時代を生きた性根なのか。 私自身は理解できないことです。 また、今回の質問は母に穏やかに過ごして欲しい 娘の願いの相談です。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2216/11172)
あなたが、いじめられた立場であったら、許すことが出来ますか? 許せたとしても仲が良くなることはありません、きっと顔も見たくないでしょう。 もめた場合は、顔を見るだけで嫌な気持ちになります。 何事もなかったように、何もせずに、そっとしていた方がよいですよ。 その方が、穏やかに暮らせます。 兄弟は、それほど大事ではありません。 女にとって一番大事なのは、子供、孫、次に旦那、親でしょう。 穏やかに暮らして欲しいのなら、あなたが再再顔を出すのが一番良い方法です。
お礼
私は、家族以外の他人は許せないかもしれませんが、 兄弟なら、許せると思います。 意地悪というよりも、考え方の違いが原因だと思うので・・・。 同じ親の元に育っても、 親の愛情が違うとか、どちらが裕福とか、 色々なことで自分で思い込み嫉妬などがあって 兄弟は仲たがいしてしまうのだとわかりました。 母の対応の仕方が、姉の気分を害したのかもしれないし、 姉の生き方が、狭い考えだったのかもしれないし、 それはわかりませんが・・・。 兄弟って大事じゃないですか? 自分の子にとってみたら、叔母や叔父だったり、 その子供は従弟だったり。 なんせ、セレモニーは兄弟って親より重要では? 協力し合わないといけない場面も多いと思います。 私はそう思うのですが、 兄弟が重要じゃないって考え方。 する人も多いみたいですね・・・。 私の友人にも、姉や妹と仲が悪い人はいます。 でも、今の母の場合 穏やかにこの世と別れてほしいと思うのは 子供の願いでもあります。
どうしても上手く行かないまま終わってしまうことは 残念ながら幾らでもあると思います。 その年齢でそれだけの期間拗れ続けているのであれば、 全て円満解決して仲良し小好しで天国へお引越しというのは 理想ではありますが、叶えられない理想ではないでしょうか。 確かに当事者以外から見たらそうなることが良い様に思えても 当人たちが今、心底それを望んでいるのでしょうか。 質問文を読んだだけですが、質問者がどちら側から話を聞いて 仲を取り持とうとしても「お前もあいつらの味方するのか!!」 となりかねません。 入所されている方や入院されている方のお見舞いに行かれるのは それはとても良いことでしょう。 お母様も喜ばれるのではないでしょうか。 ただ、それ以上今からどうこうしようというのは無理な話だと思います。 穏やかに晩年をということは否定しませんし、それはそうあれば良いと 私も思います。 ただそれにもやり方は色々あると思います。 何も無理に仲を取り持って、というのが全てではないでしょう。
お礼
そうですね・・・。 普通に考えたら、仲たがいなんて世の中にいくらでもあるし、 何十年も会わないまま別れる兄弟など沢山いると思います。 私はたぶん、人の感情に移入しやすいのかもしれません。 だから、私の兄や妹は母の介護に対して何もしないでいるのに 私だけは大変な思いもあったのに、母の介護に向き合っているのだと 思います。 多分、母の感情は私の恐怖です。 私は母の介護のことから本当は何度も逃げたかった・・・。 兄や妹に変わってほしかった。 でも結局は私がするしかなく、 その中で母の負の感情まで聞く羽目になり、 私自身が苦しいのだと思います。 だから、母の思いを解決することで、 私が楽になりたいのだと思います。 母の介護や母の感情に振り回されているのは 本当に辛く、 最後は本当に穏やかになってほしいと 願ってしまうのです。
お礼
なんだか文章がよくわからないですが? 母の介護の方向性は決まっています。 今は空き待ちです。 長姉のお金には、私たち兄弟は 関わりたくないので、早く手放して欲しいですし、それを原因として 母の姉や兄と揉めることが検討違いなんです。 しかし、これは健康で収入があるから そう思うわけで、 高齢になり、自分や家族に病気があったり、 我が子の生活にお金を残したい思いが強いと、お金に争うのかもしれないです。 私は母の死を前に姉や兄と穏やかになって もらいたいのですが、 私は自分の家族や子供の方を大事にしたいので、母の許せない思いは気にしないように しようと思いました。