• 締切済み

実親と仲が悪い・兄弟仲が悪い 子に影響しますか?

私の母親は、実親とほぼ縁を切ってる状態です。 あまり思い出を語ってくれませんが、どうやら育児放棄並の事をしてたらしく、母は私からみて曾祖母に育てられたようです。 父も自分の母親とは疎遠です。 近くに住んでるのに、お金の面で色々あったみたいで全く会ってません。 父は兄弟が多いのですが、皆仲が悪いようで、自然と我が家は親戚付き合いが最低限しかありません(お金がらみで揉めたようです) そんな父と母を親に持つ私も、親とは仲が良くありません。 性格や態度に思う事があり、お金関係でもちょっと問題が有り、信用できなくなってしまい少しずつ疎遠にするつもりでいます。 そして、兄弟仲も良くありません。 歳が離れた妹とは仲良しですが、2つ上の兄とは修復できないくらい犬猿の仲です。(私は27歳です) というか、もう兄から縁を切られている状態です。 質問は、こういう環境はやがて自分の子供にも影響を与えてしまうのでしょうか? 子供はまだ先の事ですが、もし兄弟が出来ても仲が悪くなったらすごく嫌です。 私自身家族の事で大変な思いをしたので、もうこういう想いをさせたくないししたくないです。 ちなみにですが、旦那家族は仲が良く、義父義母ともに兄弟仲も良好で親戚付き合いも良好です。 旦那家族が窓口みたいになってて、よく親戚が泊りに来たりしています。

みんなの回答

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.6

旦那さん家族を見習って、旦那さん家族側のやり方にあわせ、旦那さん家族の輪の中で生きていけば不仲は起きないのではないかと思います。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.5

●実親と仲が悪い・兄弟仲が悪い 子に影響しますか?  ↑必ず影響します。ただし、負の連鎖を何の疑いもなく先々代、先代から自分に、というように継承した場合です。 あなたの場合、ご質問にあるように親族間の対立は不都合である。と、お気づきになっているので負の連鎖はありません。あなたの代で修正可能だ、ということです。反面教師にされるといいでしょう。

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.4

そんなの大丈夫

回答No.3

Q、実親と仲が悪いことは子に影響しますか? A、もちろん。はっきりとした影響が確認される筈です。 そのことは、実際に体験しているじゃーないですか? 1、もって生まれた稟性。 2、育った家庭環境。 3、取り巻く社会情勢と時代環境。 人は、主に3つの大きなものから影響を受けます。家族問題は、その中の一つです。

  • ast0718
  • ベストアンサー率41% (35/85)
回答No.2

「毒になる親」という少し有名な本があります。 http://www.amazon.co.jp/dp/4062565587 この本を読んでみてください。 あなたが感じている問題意識について詳細に書かれています。 私のアドバイスなんかよりも遥かに参考になります。 家族の不和による悪影響を子供に伝播させてしまうかどうかは、 あなたの行動にかかっています。 何が問題であり、意識しなければならないかをこの本は示しています。

回答No.1

確かにいつも仲が悪くいがみ合っている中にどっぷりといれば悪い影響もあると思います。 しかしご主人の身内は中が良いわけでそういった良好な関係もそばにあるわけです。 ご自身としては自分の身内が反面教師でそうならないように気を付けることもできると思います。 影響を与えるとしたら自身が子供の前であからさまに自分の身内の悪口を言ったりその関係性をことあるごとに刷り込むことによるものではないでしょうか。 それらは気をつければどうにでもなると思います。 それに子供も育っていけば色々な関係性が世の中にはある、と学びますし。 まずは夫婦仲がいいことが一番と思いますよ。 そして子供ができたら子供たちが仲よくできるようにすることは親も重要だと思います。 比較してダメ出ししないことと、年齢に応じて平等にすればいいと思います。 しかし私も親としては上の子も下の子もなるべく平等にしたつもりですが、それでも子供たちは不公平に感じるもので不満も言われたこともあります。 その時はどちらにも言いました、人間そのものが違うのだから全く同じはありえないよ、でもその中で平等にしているつもりだよ、まったく同じがいいなら選ぶ高校も友達も同じにして選ぶ人生を同じにするのか?と。 子供なりに考えたようでそれは嫌だ、と言ってから不平不満は減りました。 主さんはご自分で色々考えているので大丈夫と思いますよ。

関連するQ&A