- 締切済み
長く付き合えない息子を結婚してもらうには
長男は高1から付き合った同級生と8年以上付き合って結婚になりました。次男が高校生で付き合いだしたとき、この子と結婚するんだと考えてましたが、一年しない間に分かれたようで、その後社会人となりまして違う人と付き合いだしました。この子と結婚となるのかなと考えましたが、直ぐに分かれてました。 昔子育てしてる時は、せめて次男はいつまでも一緒に暮らしたいと思ってた時がありましたが、それは私も若くて体力があったのですね。今、全くそう思いません。結婚してもらわないと、本気で困ります。 ですが、付き合ってもすぐに分かれてるし。 結婚できるのでしょうか?親と暮らしていたら女性も結婚選びにくいと思います。 だから、近いうちに別居独立してもらうのがいいと思います。そう考えるより先に本人が独立別居したがっています。それに向けてお金を貯めて準備しているみたいです。 とはいえ、親と暮らす方が何かと便利で家賃がいらないですね。だらだらと踏ん切り付かず独立しない場合、私からもうそろそろ出て行ってもいいのでは?母親と暮らしてると婚期逃がすよと催促してみようと思います。 それってめどとして、何歳くらいですか? 現在21歳です。 悩みはそこもありますが、付き合うのが続かない様子を見ると離婚しないか不安に駆られることがあります。心配しすぎなのは思いますが、どうにか息子たちが離婚せずに行くためには、同居望んだり、息子夫婦の喧嘩の種に私がならないように真剣に取り組み邪魔しないように生きていくつもりです。 次男を早期に独立させ、結婚してもらいしかも離婚もせずに生きてもらうには今、私は何を考えていくことがいいでしょうか? 過去、私は旦那の親といい人と同居して良い思い出が無かったので、同居して苦労させたくないし、私も同居して気を使う最後の残り少ない人生を過ごしたくないと思います。どうか、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
何もしないが正解かな。親子であっても相手は大人、あれこれ口出しされたくないのが普通です。 独立を促したいために家事はしない、家賃を取る(積み立てて引っ越し祝いにでも)ぐらいですかね、してあげる事は。 過干渉が一番ダメなんです。彼は彼の人生を進むんです。あなたが失敗だと感じても基本放置です。失敗から学ぶ事もたくさんあります。自分で決めて進まないと一人になってつまずいたら、進めなくなるかも知れませんよ。 離婚も経験したから良い人生を送れる事もあります。とにかく親のエゴを押し付けない事が大事です。
エッ!? 40過ぎのおっさんの心配かと思ったら21の次男? 世の中では未だネンネですよ!? 相手の女性にしてもそれ以下の年齢ですから未だ遊びたい盛りでしょう! そんな心配している暇があればあなたの老後の心配をしたらどうですか? 別居?同居?等と考えるだけでもムダ! そんなことは結婚相手の女性の方が決めることです。 男はそれに付いていくだけ! ウチは逆に子供は二人姉妹ですが、、、社会人らしい思考、それに伴う言動、礼儀、ある程度の収入(勤務状態、実績)、仕事に責任感を感じ、「社会貢献が面白い!デートより仕事が優先!」と言い出したら、私の前に連れて来ても良いと言ってあります。 長女は公務員同士で結婚して地元に居てくれますし、次女の結婚は再来年予定ですが、金融業と不動産関係でバランスが取れているように見ています。 私も違う意味で親バカかもしれませんが、双方の男性には建て前上、「私が稼いだお金は、私たち夫婦の為に使う!遺産など当てにしてくれるな!」と言って有ります。 孫には弱いですけど・・・。
- mdhdis
- ベストアンサー率15% (148/944)
53歳の既婚お父さんです 誰でも先の事はわからないし まして子供の将来なんて親は どうする事も出来ないですよ! でも貴方様の心構えは素晴らしいと思いますよ 子供がどのような人生歩んでも 支えられる事は支えて 温かく見守る事が 親の姿勢じゃないでしょうか
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
appleredorange さん、こんばんは。 まだ21歳の次男さんに一生を決めるような結婚をさせようなんて言うのは当節バカげていると思いませんか?当節は晩婚時代といい、男女、特に女性の晩婚化が目立っております。31歳でもおかしくないくらいですよ。人生は80年時代ですしね。わがままを次男さんに押し付けないで上げてください。
- hitominouma
- ベストアンサー率100% (1/1)
21歳ってまだ若い気がします。 トピ主さんが若くして結婚したか、仕事をしだしたのが早い(高卒とか中卒とか)の息子さんなのかと思いました。 独立するのはいいことと思いますが、家賃も別でかかりますし、まずはその準備として料理を教えたりするのがいいかもしれません。 >>本人が独立別居したがっています。 独立したがっているのなら、いいじゃないですか。時期が来れば一人暮らししてくれそうな気がします。 あとは人づきあいについて。すぐに別れてしまうのは、息子さんが原因?それとも相手の彼女が原因でしょうか。
- mindy73
- ベストアンサー率10% (209/1970)
あなたが家に居ようがいまいが結婚できるできないは関係ありません。今の時代、そんな早く結婚しませんよ。逆に若くして結婚した方が離婚する確率増えると思いますが。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1。母親と暮らしてると婚期逃がすよと催促してみようと思います。それってめどとして、何歳くらいですか? 今は、学校を出て、親が死ぬまで「おひとりさま」ですねかじりをするのが流行だそうですから、ご両親の平均寿命まででしょう。 2。次男を早期に独立させ、結婚してもらいしかも離婚もせずに生きてもらうには今、私は何を考えていくことがいいでしょうか? 僕の子供は親の言うことは絶対に聞きません。「あの人と結婚するのか」と聞いたら延々と理由を挙げて「絶対結婚しない」と1時間も訓示を聞かされました。 それから一ヶ月しないうちに南洋の島から絵葉書が来て「我々は結婚した」そうで、安上がりでした。「絶対結婚するな」と言えば効き目があるかもしれません。
25歳で結婚するまで実家に住まわせてもらった私としては 21歳である貴方の御子息には何も言えません ただ、付き合う彼女が居るだけ、私達よりマシだと思いますね 私と兄は、もてないブラザーズ(死語)で二十代半ばまで 浮いた話一つ無かった兄弟でしたので、私の母の不安は貴方以上だったんじゃないかと思います ですから、私が24歳で今の妻と交際を始めた時は、この機会を逃してなる物かと 結婚に関して積極的に動いたみたいですけどね… 余談ですが、私は25歳で結婚し実家を出たのは先の通りですが 残された兄は、独身貴族を満喫し、それが満足したのか42歳で結婚し 今の実家は母と兄夫婦と二人の孫の計5人で暮らしています 私の感覚で申し上げるのであれば、21歳で独立はまだまだ早いと思いますね 21歳で社会人と言う事は私と同じく高卒就職組と思いますが 私が21歳の頃は、覚えたての仕事に一生懸命で 結婚や自立なんて考えている余裕は無かった気がします これが30歳を過ぎていれば焦る気持ちも判らなくもないですが まだ21歳であれば、焦る必要は無いと思いますね
- kousuken
- ベストアンサー率22% (19/86)
まだ、21歳でしょう。 結婚がとか、考えるのは早いのではと思いますよ。21歳なんて、まだまだ遊び盛りですよ。親の貴方が心配しすぎです。実家にいようが、一人暮らししようが、結婚する人は結婚するし、出来ない人は出来ないです。21歳なら、もっと色んな女性と付き合って、女性を見る目を養った方がいいと思いますよ。経済的な事を言うと、親元にいられるなら、そうした方がお金は貯まります。私は、大学進学で上京しましたが、バイトばかりで、若い頃はお金で苦労しました。東京の地元の人が羨ましかったです。貴方が息子さんの人生を決めつけない方がいいです。ただし、選択肢をたくさん与えるのはいい事だと思います。
- dkseho0201
- ベストアンサー率42% (3/7)
見合いしたほうがいいでしょう。 でも、本人が結婚する気なかったら意味ないですね。(;´Д`)
- 1
- 2