#2 です。
> できれば「このチケットを買えば、三日間AとB間の電車が無料で乗れますよ=If you buy this train tiket/pass you can~のような表現をお願いしたいのですが(as as構文のようにです)。よろしくお願いいたします。
でも「無料で」ってお金払ってるのにおかしいと感じると思いますよ。buy for three days' ride と言う感覚なので。せいぜい状況に応じて with no additional fee。
as as にしたければ、
You can have/buy/find a ticket which is valid for three day's of train rides between A and B as many times as you want.
みたいな感じですが。例えば Three days free pass と言うと、三日間お試し無料パス見たいな感じです。
日本語では1, 2の表現をしますが、英語の場合は少し言い方を買えたほうが良いと思います。と言うのも、お金を払ってチケットを買っているので、乗り放題と言っても無料ではないので。
1. You can buy this ticket which is valid for the trains between A and B within three days.
この場合は、あるチケットを買うとその中にA-B間の3日間乗り放題が含まれると言う感じですが、A-B間の3日間乗り放題のチケットならもっとシンプルに、
You can buy this Three Days Pass for the trains between A and B. あるいは、
You can buy this Three Days Pass which is valid for the transportation between A and B.
2. You can buy this Three Days Pass with which you can ride trains between A and B multiple times as you need during the period.
日本に来る外国人向けにも各種の乗り放題チケットはあるので参考になると思います。
https://www.japan-rail-pass.com/common-questions/can-i-use-all-trainshttp://www.tokyometro.jp/en/ticket/value/travel/
質問者
お礼
回答ありがとうございます。
質問者
補足
できれば「このチケットを買えば、三日間AとB間の電車が無料で乗れますよ=If you buy this train tiket/pass you can~のような表現をお願いしたいのですが(as as構文のようにです)。よろしくお願いいたします。
1. If you buy this ticket, you can ride a train free for three days, between A and B.
2. If you buy this ticket, you can ride a train between A and B as many times as you like for three days.
お礼
ありがとうございます。