- 締切済み
JR東日本への転職について
現在、転職を検討しており、来年のJR東日本の社会人採用試験を受験したいと考えています。 そこで、いくつか知りたいことがあります。 (1)希望職種は『保線』あるいは『車輛』なのですが、私は文系私大卒で現在の仕事は 事務職です。理工系の知識・経験ともにゼロですが、『保線』や『車輛』に就職は可能なのでしょうか? (2)希望職種の『保線』や『車輛』については職人集団のようなイメージがあり、複数人が一組となって仕事にあたるような印象を持っているのですが、実際の仕事の現場はどのような様子なのでしょうか? (3)また、仕事内容を踏まえた上で、どのような人物であれば『保線』や『車輛』の職種に適性があるのでしょうか?なお、私自身は臨機応変な対応や素早い判断が苦手である一方、目標に向かい物事を着々と積み重ねることはあまり苦にならないような性格であると自己分析しているのでしょうが、『保線』や『車輛』への適性はいかがでしょうか? (4)JRに問い合わせたところ職場見学等の対応は行っていないといわれたのですが、採用試験受験前に、『保線』や『車輛』実際の仕事現場を自分の目で確かめる方法はないでしょうか? 以上、ご回答いただけましたら幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 風車の 弥七(@t87300)
- ベストアンサー率24% (1392/5660)
元東日本の駅員です。国鉄時代には保線区にいました。 1.知識ゼロでも就職できます。誰しも最初と言うものがあるので心配いりません。 2.保線区についていえば今はほとんどが机上作業です。 実際に現場にも出ますが、昔ほど体力仕事はありません。ほとんどが下請け会社の人たちが作業をします。 3.適正は第一次試験合格者に「運転適性検査」と「医学適性検査」を行います。 この検査で鉄道オタクや鉄道マニアと言った人たちが、ふるい落とされます。 クレペリン検査を中心に実施します。適性があれば合格に近づきますよ。 4.これはちょっと不可能ですよ。 現在は事務職なのですね。だったら営業系統(駅員です)に応募されてはいかがですか? 特に出札は事務職に近い仕事ですからこなせると思います。 入社できるように頑張ってください。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11204/34805)
>理工系の知識・経験ともにゼロですが、『保線』や『車輛』に就職は可能なのでしょうか? 決めるのはJR東日本ですから不可能と断ずることはできませんが、一般的に社会人採用というのは即戦力となる人材を確保するものですから、応募してきた人たちが全員文系で未経験者であれば選ばれる可能性はあるものの、他の電鉄会社で経験があるとか業種は違うけど土木で経験がありますみたいな人が応募者の中にいればそちらが採用されるのが常識であろうかと思います。 >どのような人物であれば『保線』や『車輛』の職種に適性があるのでしょうか? 適性なんてやってみないと分からないものですよ。ただまあ口が立つ人というのは要らんですよね・笑。人間的には不器用でも理系技術者が求められる職場だと思います。
お礼
eroero4649様 ご返信ありがとうございます。 ご指摘のとおり、土木等の経験者であればそちらが有利なのでしょうね。 初めから不利な戦いなのかもしれませんが、しかし挑まなければ後悔が残りそうでもあるため、来年の試験に臨みたいと思います。 また、適性の有無はやってみなければ分からないとのこと、仰るとおりと思います。私自身が現在の事務職には不適と(ハッキリ)認識するまで数年かかりました。
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
「土木工事」と思って間違いないと思います。「保線」にしても在来線で線路を変えるとなると、重機はもちろんですが、他の人達もスコップを持って、線路の砂利の整備や、砂利が不足であればダンプから降ろして平坦に線路に敷くというような作業があると思います。しかも、電車が走っていない夜間の工事が多いです。理工系の問題では無く、土木工事的な事を事務やっていた人が出来ますか?という事だと思います。「餅やは餅屋」ですから、そんな仕事よりこれまでの事務系を生かした仕事が貴方には難なく熟せると私は思います。
お礼
このたびはご回答ありがとうございます。 『餅は餅屋』、事務系の仕事の方が熟せるとのご意見、ありがとうございます。ただ、少なくとも現在の事務職には自分自身は不向きであると認識しているため転職したいと考えております。 事務職以前は肉体労働の経験もあり、現在も野良仕事や畑仕事でたびたび体を使っているため、JRの業務に多少の肉体労働があっても適応できると考えています。 貴重なアドバイスありがとうございました。
お礼
t87300様 1.知識ゼロでも就職可能とのこと、ありがとうございます。とても励みになります。 2.保線における体力仕事ついては協力会社の方がほとんどおこなってくれるんですね。机上作業が主というのはイメージと違いました。勉強になります。なお、車輛についてはいかがでしょうか?車体の下に潜り、油にまみれて作業をするようなイメージがあるのですが、こうした作業も協力会社が行っているのでしょうか?もしご存知でしたらご教示願えませんでしょうか? 3.運転適性検査・医学適性検査という試験は初めて耳にしました。字面から電車の運転士を目指す人が受験するような印象を受けますが、私のように車輛や保線の職種で入社試験に臨む場合も受験するのでしょうか? 4.不可能とのこと、承知しました。 ご教示いただきありがとうございます。