- 締切済み
京いも、えびいも教えてください。
里芋のあのねっとりしたものが食べたくて 特売でなくても少し高いと思いつつ買いましたが いくら煮てもガリっとする部分があり コスパ悪いのでもう、里芋購入を諦めました 美味しいのは正月前のかなりの高額のときだけです ところが、里芋の隣に置いてる えびいも、京いもなるものを発見 これは、里芋と似てますか? どのような食感とおいしさですか? 里芋ににてるのか、サツマイモ関係に似てるか 教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#230414
回答No.1
京と名前が付いていますが、明治時代台湾から宮崎県小林市で生産されて 宮崎が生産地。 長さ20Cm~40Cm直系6Cm~7Cmぬめりが少なく煮崩れが少なく煮物の適して ホクホクとした食感。 京芋は収穫してすぐは食べられない。 収穫して茎の部分を20Cm位に切って芋を上にして伏せこみします。 芋の上に藁をかぶせて土をかけて温度10℃くらいで20日間伏せこみます。 2回目の伏せこみを15日間して完熟した芋になります。 えび芋は名の通りえびのように曲がって、縞があります。 唐芋といぅて、癖が強い野菜調理する前に下ごしらえが必要。 皮を厚くむき水にさらしてあくをぬきます、それでも気になるなら塩でもんで ヌメリをとります。 煮物・から揚げなど。 里芋は越前大野上庄の里芋。ここの里芋食べたら他の里芋は食べられない。 1ヶ月3Kg食べています。 http://www.satoimoitiba.com