• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:喪中の赤飯)

喪中の赤飯

このQ&Aのポイント
  • 私の母が亡くなった直後、姑が突然やってきてお赤飯を持ってきたが、主人に食べさせようとしたことに疑問を感じ、口論になってしまった。
  • 主人は私がネガティブな気分だから食べられないと言い、私はお赤飯を捨ててしまった。
  • 以来、口をきいていないが、私の行動はやりすぎだったのだろうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#254326
noname#254326
回答No.6

ぱっと読んだときは何て失礼な姑&ご主人だと思いました。嫌がらせ&常に母の肩持ちか、と。 そして、他の方の回答を読んでおこわの腹持ちなどの話を聞いて、そういう考えもあるのか、と初めて知り参考になりました。 そんな考えもあってのチョイスが赤飯だとしても、やっぱり受け入れがたいですね。ご主人の返事は明らかに祝い事に使うことが多い赤飯を下手に選んだ親の失敗が分かっています。知らないで育ったなら「何かまずい点があった?」と聞くでしょうに。 姑さんの無神経な行動はきっと今に始まったことではないでしょう。ちょいちょいイラだつことをされて、いわゆるコップに並々とたまった水に一滴たらして(親御さんを亡くしたときの逆撫でなので大きな大きな一滴)こぼれてしまったのが今回のように思います。 ここでご主人があなたの気持ちを汲んでくれた言葉をかけてくれたなら、また違った受け止め方ができたのではないでしょうか。もしかしたら赤飯も口にできたかもしれません。 二人から立て続けに悲しい気持ちを軽く扱われたことが、赤飯を捨てる、姑が死んだときの赤飯発言になったのでしょう。もうちょっとお互いに話せたら良かったのではないかな、と思いますが、やりすぎとは思いません。言わないとわからないことってありますよ。 ただ、無言戦争を続けていても不毛ですし、お互い相手が無神経・相手が気にしすぎと理解がないまま何となく日常に戻っていくのはまた別の時に考え方のすり合わせ不足でしなくても良い喧嘩になるかもしれません。 自分が伝えたいことを考えて、ゆっくり話されてはどうでしょうか。

kiku424
質問者

お礼

主人はいつでも 姑の味方です。 私がどんな無神経なこと言われても  私の方より姑の肩を持つ人ですので また無神経同士 わかりあえる親子なのだなと   思い イライラしてしまいました。 ご回答どうもありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.12

お義母さんではなく、あなたのご主人が問題です。 典型的なマザコン夫ですね。お義母さんが一番で、嫁は二の次三の次です。 下手すると、家政婦扱いです。 私は若い頃、マザコン男と婚約しましたが、お義母さんと二人に虐められて、解消しました。私の周りでマザコン男と結婚した女性は、皆離婚しています。 子どもが独立しても、最終的には離婚していますね。 こんなお義母さまでも、我慢してきたのは、あなたの忍耐強さです。りっぱです。お義母さんも、もうお年ですから、もう少し我慢してみましょう。

kiku424
質問者

お礼

ありがとうございます。 主人は一人っ子なので  義母は溺愛してきたようです。。 主人も何かというと  おふくろは・・と言いますし・・ 30年以上我慢してきましたが。。 ブチ切れてしまいました((´∀`))ケラケラ・・

  • mdhdis
  • ベストアンサー率15% (148/944)
回答No.11

52歳の既婚お父さんです! 確かに~(笑) お姑さん常識がないですね~ まぁ~普段のお姑さんの人柄とか貴方との関係は どうなんでしょうか? それにもよりますけど 関係が良いなら別に悪気はないと思いますよ~ ただ単に世間知らず常識知らずな天然の性格の お姑さんなんでしょうね 気持はわかりますけど そんな感じだったら許してあげたらどうかな? でも貴方の最後の言葉 「赤飯を炊いてあげるから!」は 面白かったです! (^o^)/(笑)

kiku424
質問者

お礼

姑は天然というより無神経・・・・ 一緒にレストランに行っても  かわいいスプーンが出てくると 「これいいじゃない・・   もらっちゃおう」   って お店のものを 平気で自分のバックにしまえる人なんで・・ ご回答どうもありがとうございます。

noname#228781
noname#228781
回答No.10

日本各地に葬式に赤飯を食べる風習のある地域がありますよ。 お義母さんがなくなったらお赤飯炊いてやりましょう。 ググってみてください。

kiku424
質問者

お礼

ハイ・・ 姑の葬式には  お赤飯炊くつもりでいます・・・ ご回答どうもありがとうございます。

回答No.9

57才 男性 納骨とお赤飯 何の因果関係も無いですよね やさしい義理母じゃないですか 夫が食欲がないと言ってわざわざお赤飯を 作ってくれたのです ただ、それだけです お赤飯が貴女を苦しめましたか? 納骨に影響しましたか? 何も関係ないでしょ 人の善意はありがたく受ける物ですよ

kiku424
質問者

お礼

他の回答者様へのお礼をよんでいただければ  わかると思うのですが・・・ 無神経さが異常なので・・ お年玉渡せば・・ 「ありがとっ   でも これ当たり前のことよね・・」 私の母が亡くなった時・・ 「ガンになったと思ったら   案外早く逝っちゃったわね」     etc ご回答どうもありがとうございました。

回答No.8

今年初めのお葬式なら、四十九日も百ヶ日も、しかも新盆も済んでいます。 もう赤飯はイヤミでもなく、召し上がっても構わないんじゃないでしょうか。 職場の上司と一緒に車で1時間足らずの地域のお葬式にお参りした際に、葬式饅頭を頂いて開けてみたら紅白饅頭でした。 上司と「饅頭を間違えてる。バカな事を」と話していると、その地域では80歳以上の方のお葬式では紅白饅頭を配るのだそうです。「長生きできて良かったね」という意味合いだそうです。 紅白饅頭がありなら、赤飯もありかな。

kiku424
質問者

お礼

いえ・・ 今年ではなく 今月始めに亡くなったばかりです。 なのでいやみにしか受け取れないのです。 ご回答どうもありがとうございます。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2137/5054)
回答No.7

赤飯を用いた「赤飯供養」もあるんですってね 赤飯=お祝いごと! というのは無理のない発想ではありますが 忌中に食べてはいけないという法律もないですね。 念のためにお義母様に聞いてみては? 「お義母様の育ったところでは仏様にお赤飯をあげるのですか?」とね。 ちなみに実家は新しいもの、珍しいもの、よそからいただいたもの、わざわざこちらの為に持ってきてくださったものは仏様に上げてから食べるのが当たり前でした。たとえそれが存命中の家族宛てであってもです。 そういう気持ちの問題じゃないかしら? あなたの為?息子の為?亡きお母様の為?いったいどういう気持ちであなたはお赤飯を受け取ったのでしょうか? 実母を無くした「私だけ」の為に義母は「お祝い用」の赤飯を持ってきたと確実に感じるなら怒ってもいいと思います。 私は元気をなくしたお嫁さんも心配だけど、でもそれよりもそんなお嫁さんといる「わが息子」を元気づけたくて亡き嫁母の事はあまり考えずにお赤飯を持ってきたんだと感じますけどね。母親ってそういうところあると思いますし。

kiku424
質問者

お礼

そうですね・・・ 一卵性親子なので  私じゃなく主人に持ってきたのかもしれません。。 ご回答どうもありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11082/34532)
回答No.5

私は東京の人間ですから、「赤飯はめでたいときに出すもの」っていう感覚がもうないです。「普通のご飯より腹持ちがいいご飯」としか認識していません。 でも他の回答者さんを見ると、田舎の人は「そんなの非常識にも程があるだろ!」と思ってるみたいなので、正直東京モンとしては「へぇ。田舎の人は面倒くさいなあ」と思いました。 んで、正直にいえば食べ物を捨てるって行為のほうが非常識に思います。前述したように、私にとっては「お赤飯は祝い事のため」という意識がないので、「訳の分からない理由で食べ物を捨てている」としか思えないのです。 じゃあお葬式に赤いジャージで来るのも気にしないとかと聞かれると「そりゃあもうちょっとなんとかならんのか」とは思いますけどね。

kiku424
質問者

お礼

そうですね。。 もともと姑とは折り合いが悪いので  無神経というより いやがらせとしか  思えなかったので 捨ててしまいました。。 ご回答どうもありがとうございました。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.4

気持ちはわからないではないですが、少し頭を冷やしてください。 お姑さんは、亡くなったことがめでたいと思ってそれを持ってきてくれたわけじゃないでしょう。 元気がない、よかれ、と思って持ってきてくれたのです。 悪意がないことはあなたのご亭主がそれを食べようとしたことでわかります。ご主人はそういう感覚の家庭で育ったのです。 で、こわ飯の歴史の話をしましょう。これを読んで少々冷静になってください。 そもそももち米を蒸かして作るのがこわ飯です。強飯と書きますね。 これに対し、うるち米を炊きこんでつくるのが弱飯または姫飯といいます。 こわ飯は、炭水化物としては腹持ちがし、カロリーは高いけど徐々に糖化するものなので、元気になり元気が長持ちするのです。 弱飯は、糖化が早く、すぐに血糖値になりますので、血圧サージなんかが起きる可能性があります。 だから、元気がない人にこわ飯を慰問に持っていくのは正しい発想です。 マラソンでQちゃんというひとがいましたけど、あのひと途中で体力が切れたりするひとでしたが、赤飯のおにぎりを食べさせればいいのに、と思いましたね。 で、こわ飯は常にめでたいときにだけつくるのか、という話をします。 混ぜ込むものは、小豆に限らず、ささげ豆とか黒豆も可能です。 ですから葬式のときにもこわ飯はだされる習慣がありました。主に黒豆で作り、葬儀の来臨者に配布したのです。 落語の「子別れ」というのがありますが、あの発端が「強飯の女郎買い」といって、葬式のあとにこわ飯おむすびを抱えて吉原に行って騒ぎを起こす話でした。 で、ここから本題ですが、小豆がめでたくて黒豆はめでたくないですか。 黒豆だっておせち料理に使うくらいめでたい席の登場者じゃないですか。 また、今は環境問題でやりませんけど、お墓に米とか小豆を撒くことをしませんでしたか。 本題の本題、赤飯の話です。 赤飯は、よく「めでたい」ときに出すものだという常識があります。 これがあるから、あなたはお姑さんのお赤飯に腹をたて、誠意を踏みにじって捨てたんですね。 だけど、赤飯、本当に「めでたいとき」だけのものですか。よく考えてみてください。 昔は旅に出る人に赤飯のおにぎりをもたせたりしました。白飯でもありなんですが、なぜ赤飯にしたかというとパワーと腹持ちのせいです。わらじ履いて歩いていくのですから、なによりも体力と健康の勝負です。 これはめでたくもなんともない。「お別れ」のための餞別ですね。 女の子が初潮になったときよく赤飯を炊きます。めでたいからだというけど何がめでたいんですか。これから毎月苦痛の日々がやってきて、疲弊の人生が開始するんですよ。 実際には「こどもである時期とのお別れ」ではないですか。 つまり、赤飯というのは「お別れ」の意味にも使われるのです。人生の折り返しとか切れ目という言い方でも構いません。 葬式のときに黒豆がない場合は、小豆でその代り醤油をいれたりして黒目の赤飯にしたりします。これも「お別れ」のこわ飯なんです。 はっきりあなたは「やりすぎ」だったと言えますね。

kiku424
質問者

お礼

そうですね・・・ 頭ひやそうにも・・どうも・・ 朱色の重箱をピンクの風呂敷に包みもってきたことに  いかにもおめでたを意識した感じがしまして・・・ 腹もちがどうの・・とか考える人ではないので・・ 他の回答者様へのお礼を読んでもらえれば  わかると思うのですが・・ とにかく・・無神経な人なのです。。 ご回答どうもありがとうございました。

回答No.3

 お母さまのご冥福をお祈りいたします。  で、54と59がお赤飯でケンカ? 喧嘩って漢字で書くのもバカバカしい位良いご夫婦じゃありませんか。  質問者様のお気持ちは、察するに余りありますが、まぁ、気にしない人は気にしないってことなんでしょうね。それは60年近く生きている間に脳細胞に刻まれたことなのですからどう仕様もありません。それを受け入れるしかないのです。 汚い話ですが、トイレでお尻を前から拭くか、後ろから拭くかと同じくらい、どうでも良いとしましょうよ。夫婦げんかなんて謝った方の勝ちですよ。

kiku424
質問者

お礼

そうですね。。 まだ口きいていません。。 主人も 無神経な人なので  イライラしてしまいました。 ご回答どうもありがとうございました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.2

田舎に住んでいる私ですら、葬式後の赤飯はないだろう?!と絶句しました。葬式があるなら、赤くしないで作りますね。 ありえない!と親戚中に触れ回っても良いかと思います。例外は亡くなった人が90や100を越えている場合ですが、それでも身内ならば少しの間は慶事を控えますからね。 夫側の葬式があったなら、赤飯炊いて差し入れですね。何か言われたら、「あら、お姑さんは赤飯を差入れしてくれたので」と天然ぽく言ってみたらどうかな。 離婚したくなりますね。 私も実母を亡くした時、姑から、亡くなったから遊びに来やすくなったと言われ、それ以降旦那実家には行っていません。 私の親戚の中では旦那側はかなり顰蹙をかってます。 やりすぎだとは思いません。 許せないのも分かるので、落としどころを何処にするかですね。 このまま口をきかないで済むなら、相手が謝るまで続けたら良いでしょう。 とにかくは、世の中には信じられない事をする人が実際に居ると言う事です。 どうか、一旦は心落ち着けて下さい。 納骨や一周忌でリベンジ出来ることを祈ります。たぶん来るでしょうからね。 「先日は赤飯の差入れありがとうございました。びっくりしたので、私は食べませんでしたが主人は喜んでいましたよ。」など呑気に皆に聴いてもらいましょう。 頑張って負けないで!

kiku424
質問者

お礼

返信遅くなりました。 常日頃から姑の無神経さにはイライラしていました。  その弁護をするのは主人・・ もう30年も前ですが・・  上の子がお腹にいるときには 「お腹の子が 障害児だったら育てるの?   大変よ・・もしそうだったら  医師に頼んで処分したらどう?」     と平気で言ってきた人です。 なので・・今回もその無神経ぶりに   腹が立ってしまいました。 ご回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A