- ベストアンサー
自分でリフォームした材料等の勘定科目を教えて下さい
今年個人事業主をやる事にしました。 自宅の一部屋を事務所として、利用したいため壁・天井・床等を自分でリフォームしています。リフォームするため、材料及び必要道具を購入しています。 (1)リフォームするための材料(床・壁・天井等) (2)リフォームするための道具 以上 (1)・(2)の勘定勘定科目を教えてください よろしくお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 基本的にはNo.1の方の考え方でいいと思います。 あと、もう一つ今年から個人事業主をされるということで、最初は物入りで利益がでないという読みがあれば、そのあたりの費用(固定資産にあたるもの以外)を「開業費」として繰延資産を計上しておいて、損失を出したいときに経費化するという手もあるかと思います。
その他の回答 (2)
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
材料購入して直したものは 雑費 工具は消耗品費にしています
お礼
ありがとうございました 参考になりました。いい方向で検討して処理をしたいと思います
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
基本的に、勘定科目の名目はどうでもいいのです。経費なのか、資産なのか、現金、預金というような区別がしっかりついていれば問題ありません。通常は分かりやすい科目名を使います。 事務所としてリフォームするのですから、修繕費ですね。金額や数に応じて一緒か別の科目を作ります。 材料ならそのまま材料費でもいいし、修繕材料費とかでもいいかと。 道具はちょっと違います。通常のハンドツールはどうでもいいですが、資産と成り得るもの、つまり10万円以上のものは別途減価償却しなければなりません。それらは減価償却費で備品というような形になります。 少額なものは消耗品でもいいし、工具費とか器具費とか作ってもいいです。額や数が少なければ、材料と一緒に修繕費でも構いません。
お礼
ありがとうございました 参考にして、いい方向で検討して処理をしていきたいと思います
お礼
ありがとうございました 参考になりました。出来るだけいい方向で検討したいと思います