- ベストアンサー
日本にプロバスケット
日本にはプロバスケットボールリーグはありませんね。今かなり国内では人気スポーツですが、サッカーにできてバスケに出来ないのはなぜでしょうか? また、もし作るとなれば、どのくらいの金額が必要でしょうか?そして、金銭面以外には何が必要でしょう?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
バレーボールのVリーグのプロ化について以前似たような質問がありましたが、やはりネックとなるのは金銭面でしょう。 選手個人のプロ契約は可能でしょうが(現にアルビは全員プロ契約)、チーム全体をプロ化するのは難しいと思われます。 現状でプロリーグ化しても、地域に根付いていないのでサッカー(特にJ2の下位チーム)のように採算が合わずに万年赤字経営で、数年でチーム解散ともなりかねません。 プロリーグ化を進めるにあたっては、 1,チームの地元に根付いたチーム作り 2,地元出身の選手やスター選手の獲得 3,特色あるチーム作り 4,潜在ファン(特にお子様)の獲得 5,健全な経営体制の確保 1については、地元の各種メディアやイベントに積極的に参加して選手の顔を覚えてもらって「おらが街のチーム・選手」となるようにする。 2,3については、Jリーグ創世記のように(引退間際でもいいから)世界的なスター選手がプレーする姿が見られたり、「DFはダメダメでもOFはすごい面白い」チームがあれば、地元以外からも観戦に来る可能性も高まるはずです。 4は、J1のアルビレックスや浦和レッズのように地元の潜在的なファンを確実に観客動員に結びつけることが必要です。方法としては、とにかく試合を見てもらうために無料で招待したりハーフタイムショー・イベントや選手と触れ合う機会を多く持つことが考えられます。 5については、一番難しいかもしれません。プロ野球やJリーグは親会社から経営者(社長や球団幹部など)が出向という形で行っています。赤字が出ても親会社が補填してくれるだろうと言う考えで経営していますので、近鉄やANAのように赤字が大きくなりすぎてチームを手放すこともあります。 経営者(特に代表)は、そのスポーツを愛して選手を守ることが出来る人がいることが大切です。それに加えて、経営状態についてズバッと言える人も必要です。 バスケのみの単体でチーム経営が無理ならば、Jリーグなどと組んで地域の総合スポーツクラブにしてもいいと思います。 Vリーグはプロにならないの? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=928193 長文で失礼しました。