- 締切済み
日本で騒がれるスポーツ
日本で騒がれるスポーツって、どうも世界的にマイナーなものが多い気がします。 高梨沙羅さんや吉田沙保里さんなどはアスリートとして注目を集めていますが、スキージャンプ女子も女子レスリングも競技人口が極端に少なく、レスリングに関しては人口の多い日本選手がメダルを独占してしまうような状態です。 野球にしてもヨーロッパなどではルールを知らない人も多く、フィギュアスケートにしても世界的には人気競技ではないです。 なぜこういうことが起こるんでしょうか? サッカーはともかく、次いで競技人口が多いラグビー、バスケなどは全く人気がありませんよね。 結局メディアが日本が勝てるスポーツを押し出して国民がキャッキャ騒いでるんだとしたら悲しいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11203/34801)
>結局メディアが日本が勝てるスポーツを押し出して国民がキャッキャ騒いでるんだとしたら悲しいです。 それは世界中どこの国でもそうです。中国で卓球が圧倒的な人気なのは、中国が圧倒的に強いからです。アメリカで最も動く金額が大きいスポーツは、実質アメリカ人しか選手になれないアメリカンフットボールです。アメフトは世界一のマイナースポーツでしょうね。世界最大の競技人口を誇るサッカーもアメリカでは人気がなく、その理由はいうまでもなく「アメリカが弱いから」です。 スキーのジャンプとノルディックで競う複合はキングオブスキーと呼ばれますが、人気があるのは北欧が中心で、当然ノルウェーやスウェーデンに強い選手がいます。アルペンスキーが人気なのも、ドイツやフランスといったようなアルプスの山々がある国です。 ラグビーの南アフリカ代表は世界的強豪ですが、比較的最近までアパルトヘイト政策の影響で黒人選手の参加が許されず、そのためラグビーの南アフリカ代表が負けると黒人が喜ぶといったような現象があったほどです。その顛末は映画にもなりましたね。 どこだって誰だって「オラが町のチーム」を応援したいんですよ。
これはどこの国でもそうだと思いますよ。 例えば韓国の女子バレーはワールドグランプリに3年間参加していない。 理由は国内での人気がなくてお金が無いから。 でも日本はまーまー勝つし、過去の栄光のおかげで世界大会は日本で開かれるから人気競技の1つ。 テコンドーは人気です。 カヌーは日本でやるなら自分でスポンサーを探さないといけないけど ヨーロッパではそんな必要は無く国がサポートしていると羽根田選手が言ってた。 世界的に特別人気競技ではない。 カナダでアイスホッケーは大人気だけど(以下省略) アルペンスキーも似たようなもの。 どこの国も自国をアピールできるスポーツは好きなんですよ。 追記すると どこぞのアナリストが世界的に団体競技というのは人気になりやすいけど、日本人は1対1のようなスポーツが人気になりやすいと言ってました。 (野球は打者vs投手の視点もあるけど、サッカーって当てはまらないかな。。。。) 例外はいくらでも有るけど解らんでもないなと思いました。
補足
いろいろ勘違いをされているようですが、バレーの大会が日本であるのは金銭的な理由であって、過去の栄光によるものではないです。 あと、日本ではマイナースポーツが注目されることが"多い"のはなぜかという話をしてるのであって、他国にも人気なマイナースポーツが存在することくらいわかってますよ。
- get774411
- ベストアンサー率11% (1/9)
スポーツでなくて有名人目当て?
補足
日本はサッカー弱いけど野球の次に人気ジャマイカ。韓国だって強豪じゃないけどサッカーが一番人気。サッカーでは日本や韓国よりアメリカが強いよ。 人気→競技人口増加→強くなるということも往往にしてあるので、強い競技が人気という見方しかできないのは見方が単純すぎるのでふよ。