- ベストアンサー
アルミのデータ偽装は原発建屋の鉄筋もですか
戦闘機が体当たりしても壊れないはずの壁が水素爆発の時やけに簡単に吹き飛びましたがそういうことだったんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>軽量なアルミなら作業が楽そうですが鉄だと偽装するのは難しいですか 鉄はPH中性からアルカリ性で大丈夫なのですが、アルミはアルカリ性でも溶けてしまうので、コンクリートとの相性は悪いですね。
その他の回答 (3)
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2131/8006)
原発建屋に使われている鉄筋が戦闘機が体当たりしても壊れないというデマを信じている方が危険です。戦闘機が体当たりしても壊れないというデマを信じると、ジャンボ旅客機や巡航ミサイルが当たっても壊れないと信じてしまう例が多いようですが、ジャンボ旅客機のような重い機体、巡航ミサイルのように強力な爆発物を搭載した機体が衝突すると、原発は吹き飛ぶでしょうね。 福島第一原発が吹き飛んだのは、内側からの水素爆発が原因とされていますが、外側からの爆発だったら、コンクリートの破片が当たって、格納容器にも穴が開いていた可能性が高いです。戦闘機が体当たりしても壊れないというデマは信じない方が良いでしょう。 なお、神戸製鋼のアルミ製品データ偽装事件は思わぬ所で被害が出ているようで、私達が使っているDVDやBDに使われているアルミ金属皮膜にもデータ不正があって、信頼性に疑問が出ているようです。
- mpascal
- ベストアンサー率21% (1136/5195)
鉄筋にアルミは使いません。
お礼
軽量なアルミなら作業が楽そうですが鉄だと偽装するのは難しいですか
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1960/7602)
データ偽装は最近の10年以内ですが原発はそれ以前に出来ていましたから関係はない。 原発建屋は頑丈ですが、あれだけの広い空間で莫大な量の水素が充満して爆発すれば吹き飛んでもおかしくはない。 ただ、爆発後の3号機の状態を見ると鉄骨が溶融しているように見える。 これは単なる水素爆発ではなく核爆発であったという見解もあります。 https://www.youtube.com/watch?v=Gh1E1-u4CkU 3号機からの放射線は異常に高いこと、アメリカ軍は決して原発には近付かなかったことを見ても非常に怪しいが、経済優先の政府と東電は何か隠しているようだ。
お礼
なるほど原発の建屋が風船のように吹き飛ぶはずです