• ベストアンサー

市議会での議決

区に教育関連の補助金申請をし、区から承認を得ました。あとは市議会で可決されれば、補助が下りるのですが、どのくらいの確率で可決されるのものなのでしょうか? 区から承認を得られていれば、ほぼ可決されるものなのでしょうか? 全くの素人で心配で、詳しい方がいらっしゃればこ回答どうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 「区」という言葉があり、「市議会」という言葉もありますので、お尋ねなのは東京都ではなくて、「政令指定都市」の「区」制度だという理解でいいですか?  「特別区区長+区議会」と「都知事+都議会」は独立した人、独立した組織ですので、区が認めても都議会が否認することは十分にありえますが、政令指定都市の区長は、市長の部下なのです。  政令指定都市の「区」は、同じ「市長+市議会」の(分かり易くいうと)支配下にあるので、すでに市長が提案し市議会が認めた基準で、市内各区どこでも、補助金制度も、統一的に運用されています。  なので、その補助基準に基づいて区が承認したのなら、市議会は自動的に承認するものと思います。  むしろ、補助基準や、申請資格、補助金額などが決まっていて、基準に合った組織への補助について、いちいち市議会の承認など申請しないほうがふつうなんじゃないですかね。  例えば、自治会への補助金など、いちいち「○○自治会へ××万円補助してもいいですか」などと、市議会へ承認を求めるなどという話は聞いたことがありません。一括承認でオシマイでしょう。  まあ何事にも例外はあります。  例えば朝鮮学校への補助のような特殊な事例では、補助基準に合っているのかどうか区長と市議会の意見が分かれたりして承認しないということもあるでしょうが、一般的な事例なら大丈夫だと思いますよ。

その他の回答 (2)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34520)
回答No.3

議会の過半数を占める与党の偉い人が「うん。これはいいね」といえば通ります。みんなそのご意見に従うでしょう。 その区議会(市議会)より立場が強い県議会議員や地元地域選出の代議士が「いいね」といったら「オヤジがそういっている」とこれまた通ると思います。もっとも、今は地元の代議士は選挙の準備でそれどころではないと思いますけれども。 企業経営者なんかが議員や政党に献金するのは、そういうことなのですよ。まあ地方議員なんてのはそれが仕事みたいなものです。逆にいえば有力な区議会議員が市役所の職員を呼びつけて「これを上手く取り計らってくれよ」といったらまずまあ区の承認は下りるものですよ。それが「政治(まつりごと)」です。

noname#252929
noname#252929
回答No.2

補助金交付などの、可否決は、確率ではありません。 申請の内容と、その市の考え方になります。 なので、100%のものもありますし。0%のものもあります。 ですから、しのほうしんにあっていないものならいくら1万回申請しても否決となるでしょう。 なので、確率にはならないんです。

関連するQ&A