それを保存するために、イチイチ冷蔵庫に入れる人は居ませんよ。
梅干しを漬けた物を冷蔵庫で保管保存しますか。昔から冷暗場所で
保管してますが。
いいですか、冷蔵庫って保存が出来る場所じゃないんです。一時的
に保存が出来るだけで、ニンニクのオイル漬けが完全に漬けあがる
まで保存が出来ますよと考えるのは間違いです。冷蔵庫に入れても
腐る時は腐るんですよ。
寒すぎるとニンニクにオイルが染み込む時間も長くなりますよ。
時間と電気代の無駄ですから、無駄な事は止めませんか。
他レスで色々と質問されてますが、何でも冷蔵庫に入れれば大丈夫
と考えるのは止めましょう。
例えばチューブタイプのワサビや和辛子、これは開封前は常温で保
管し、開封後は冷蔵庫に入れて早めに食しなさいと箱に書いてあり
ます。だから入れる必要の無い物を入れると直ぐに冷蔵庫は一杯に
なります。電気代の無駄ですから、冷やす必要のない物は冷蔵庫の
外に出しましょう。