- ベストアンサー
測量できる技能
管理で、山とか、河川とか、田んぼとか、畠とか、広い土地が あります。(親族分を含めて)。 登記関係はわかるのですが、現場の測量の技能がありません。 いろいろ、その方面の、本を読んで、情報収集しても、わかりません。 トータルステーションとか、測量実務を覚えたいのですが、 やさしいものを、測れるまで、何年かかるのでしょうか。 どういう学校にいかないといけないのでしょうか。 教えてもらうには、どうしたらいいのでしょうか。 測量のバイトなど、あるのでしょうか。 参考になる情報をお教え願います。 調査士は全国で16000人しかいないようです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#232424
回答No.4
その他の回答 (3)
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7034/20721)
回答No.3
- maiko0333
- ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.2
noname#232424
回答No.1
補足
情報ありがとございます。考古学ですか、初耳です。 遺跡調査のために簡単な測量法の参考書籍をお教えいただけないでしょうか。 検索すると、3日で20万円のセミナがありますが、とてもでないですが、 費用も交通費も現実的でないのです。 目安でいいのです。 機器は、何をお使いになるのでしょうか。 2000坪はあるので、尺では、論外です。 なにとぞ、よろしくおねがいします。