• 締切済み

上司のグチ

を同僚と居酒屋でハデにぶちまけているところを、近くの席で飲んでいたその上司(人事権保有)に聞かれていた場合、何らかのペナルティが課される可能性はあるでしょうか? 仕事中のミスによる評価対象ではなく、プライベートにおけるグチにまで上司が介入できるのか?というところが知りたいです。

みんなの回答

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.8

介入は致しません、そう言う発言する方の、イメージが落ちます。 ペナルティ有無は、勤務先組織に、よります。

回答No.7

会社の評価システムが、ほぼ完全に客観的な評価ができる環境なら可能性は低いが、そんな会社たぶんないよね。 どうしたって評価する人の感情が入るでしょ。 愚痴の内容によるけど、心証を悪くしたなら評価が下がる可能性はあるんじゃないの。

ASHIDEMATO1
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.6

ASHIDEMATO1 さん、こんにちは。 よくて席に呼ばれて厳重注意。悪いと転勤か転属ですね。(自分に対する好悪はそのまま考課の対象になる可能性もあります。)

ASHIDEMATO1
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#243649
noname#243649
回答No.5

>プライベートにおけるグチにまで上司が介入できるのか?  グチの程度によっては介入できます。人権にかかわるようなグチであれば、たとえプライベートであっても介入できます。 >何らかのペナルティが課される可能性はあるでしょうか?  普通の愚痴なら、直接的にはありません。 間接的にあるかもしれません。聞いていた人の器の大きさによりますが。  でもね、飲み屋で上司のグチを言うなんて、哀れなことだとは思いませんか?下ネタでも言って大笑いしていた方が、よっぽど健康的ですよ。

ASHIDEMATO1
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.4

 上司の人間性というか器によるのでは?  企業によって人事評価が違うと思いますが、例えば課員6名に対し4,000ポイントを振り分ける場合に感情が入ってしまうことがあるかもしれません。また、受け入れ先がある、つまりある程度、社内評価が良い人物であれば転勤候補として推薦するとかして遠ざけるとかね。  質問者様が上司の立場であったらどうされますか?同様の愚痴を言われていたらです。

ASHIDEMATO1
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.3

ちょっと考えてみてほしいのですが、上司部下とかじゃなくて、ひとりの個人についてぼろくそに噂をしていたら、たまたまそれがくっきり聞こえるところに本人がいたと言う状況を考えてください。 その当人はどう思うと考えますか。 その程度の想像力は必要ですよ。 あ、こういうことを考えていたんだ、自分の行動をそうとらえたのか、と受け取った時判断は二つあるでしょうね。 完全な言いがかりで自分を悪く言っている、と思うか、おおそのように受け取るか、だけど自分の意思とそう遠くはないと考えるか。 たいがい、自分が思った通りに人は見てくれていないのは普通ですから、言われたということで極端な驚きや世の中を失うような失望感は感じません。 それを知ったことで仕返しをしようとか後ろから刺してやるなんて考えることはまずありません。 仮にそれを考えるなら、悪口を言ったやつと同じレベルであるということになりますから、そんな恥ずかしいことは想像もしないのです。 記憶するのは、その話の内容ではなく、こいつは自分に好意を持っていないなということだけです。それ以外のことはどうでもいいことですから。 こいつは自分が嫌いなんだな、と思ったら、どうしますか。 それ以後何かがあるときに声をかけないとか得になるような情報を教えないというようなことは当然あります。これは悪意というのではなく、かかわりをもってまた反感をもたれたり気に入らないようなことを耳にいれたりするのがいやだろうから、です。 さて、この辺で噂をいわれたほうを上司として考えましょうか。 別に人事的な仕返しはしないでしょうし、そもそもやるわけがない。 誰がどの角度からみても仕事のやりかたに問題があったりするなら、現実にそれによって発生した事故につき、レポートを出させます。これを始末書といいます。特別にそういう事故もないのであれば黙っています。 しかし、たとえば新しいプロジェクトが開始する予定があったりしたときにはこの彼氏に声はかけません。 必ず楽であるとも言えない仕事だし、想定していないいろいろなことが発生するのは当然です。いざその仕事にかかわる前に仕事のスタンスをどう考えているかわからない状態で責任を持たせるわけにいかないからです。

ASHIDEMATO1
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.2

テロ法案みたいなもんで、会社の機密を口外した建て前で懲戒処分をすることは可能です。 会社の機密なんて上司が決めることができますから。 ただし、ご質問者さんが書かれているようにプライベートの話しかしていないなら、このケースには当てはまりません。 あなたがプライベートでも、というかだからこそ、話の内容がプライベートのことではなく、会社や取引先のことなら、それはプライベートではなく、守秘義務違反などで処分対象にすることができます。

ASHIDEMATO1
質問者

補足

ありがとうございます。 内容は、件の上司の人格的な内容のみの場合です。

  • ruitarou
  • ベストアンサー率44% (258/579)
回答No.1

 話の内容にもよりますが、「会社の信用を棄損する」と見なされれば処分の対象となります。  通常はそのこと自体で処分するのではなく、別件での処分理由を見つけての処分となります。

ASHIDEMATO1
質問者

補足

ありがとうございます。 内容は、件の上司の人格的な内容のみで、会社の内容や秘密には触れない場合です。

関連するQ&A