ベストアンサー 聞きたいのですが… 2004/07/23 17:59 地形図の1/25000と1/50000の地図上の1センチは実際何メートルになるのでしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー norakuma ベストアンサー率29% (293/977) 2004/07/23 18:02 回答No.1 計算してみましょー。 例) 1/25000 これは 地図上の1cm/実際の25000cmという意味です。 つまり、 1cmは25000cm 1cmは250メートル。 右側の0を2つ取ればいいのです。 簡単ですね(^^) 質問者 お礼 2004/07/23 18:05 分かりやすい解説ありがとうございます!!参考にします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) space_needle ベストアンサー率48% (174/362) 2004/07/23 18:03 回答No.3 1/25000の地図での1cmは、実際は25000cm = 250m 1/50000の地図での1cmは、実際は50000cm = 500m です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 takomari ベストアンサー率36% (1618/4451) 2004/07/23 18:02 回答No.2 1/25000のとき 1cm×25000=25000cm=250m 1/50000のとき 1cm×50000=50000cm=500m だと思います。 質問者 お礼 2004/07/23 18:04 ありがとうございます!!参考になりました!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育人文・社会科学地理学 関連するQ&A 地形の高低差の表示に地図を重ねる ブラタモリで、たびたびでてくる、地形図がうらやましくてたまりません。 地形図はもっていますが、(50メートルメッシュ)どこがどこだかわからないのです。 地形図に地図を重ねたいのです。山岳地帯ではなくて(山岳地帯はカシミールから、DLできました)、町の微細な起伏がわかって、それがどこだかわかる表示は、高価格のソフトじゃなくてもできますでしょうか? 迅速地形図と正式地形図の違い タイトルのとおりなのですが、地形図の種類の中で 迅速地形図と正式地形図とあります。地図化する際の測量の方法が違うようなのですが、どのように違うのか詳しく教えてください。 山の地形図はどこで手に入れられますか? 数年前、山登り(標高400m位)に行って頂上に着いたときに、一人の男性がコーヒーを飲みながらA1サイズぐらいの地形図を見ておられました。 「どのコースで降りるんですか?」と尋ねたところ、その図を指差しながら、「登山道が無いところを下るつもり。」と言われ、ビックリしました。 あのような地形図は、どこで手に入るものなのでしょうか? 私も、地図とコンパスの見方を勉強しておいたほうが良いと思いまして・・・。 よろしくお願いします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 地図記号と地形図記号の違い 地図記号と地形図記号の違いはあるんですか? 違いがありましたらどういうものが地形図記号かを教えてください 俯瞰図で使うデータはどれ? カシミール3Dで、等高線が入った地形の俯瞰図を作りたいのですが、使用するデジタルデータは、どれでしょうか? 教えてください。 ・数値地図25000(地図画像) ・数値地図25000(空間データ基盤) ・メッシュデータ(50m) 地形図について 地形図には、縮尺が2万5千分の1の地図と5万分の1の地図がありますが、それぞれの特徴はどういったものになるのでしょうか。 詳しく教えていただけるとありがたいです。 GPSの軌跡を2万5000分の1程度の地図で表示させたいのですが・・・ 初めて質問を投稿します。 現在、GPS(HOlux社製、M-241)を使用してます。 その軌跡をGoogle Earthやgoogle map のような大雑把に見ることのできる地形図ではなく電子国土ポータルのような2万5000分の1程度、またはそれ以上まで地形図を拡大できるような地図に示したいと思っています(できれば電子国土ポータルに示したいです)。 もしそのように細かく見ることのできる地形図にGPSの軌跡を表示させることができる方法があれば教えていただきたいです。 GPSに関して初心者なもので何が可能で何が不可能なのかもわかりません。もしこれが不可能であればそのように教えてくださるだけでもかまいません。 よろしくお願いします。 地形図の読み取り こんにちは。 センター試験の過去問を解いています。 地形図の問題が毎年出題されているのですが、私は、地形図を読み取るのが苦手です。先日、やっと地図記号も一通り覚えました。 特に、地図から読み取って、2万5千分の一か5万分の一のどちらの地図なのか?いまだに、よくわかっていません。 国土地理院のHPなどで調べましたが、わかりませんでした。 主曲線や、計曲線から、読み取ればよいと先生はおっしゃっていましたが、どういうことですか? とても基礎的な質問ですが、回答お願いします。 ガーミンGPSの地形図について GARMIN社のハンディGPSの初(!)購入を考えています。当初は、GPS本体だけを購入すればよい、と単純に考えていたのですが、どうやらそうではないことがわかってきました。不明なことばかりで、謎は深まるばかりです。 悩みの種は「地形図」に関してです。通販ページには、GPS本体にプラスして地図を購入する・・・という選択肢があったのです。地図の商品名は、Japan TOPO-10Mの名称でした。 これを見て、GPS本体(たとえば、map60CSx)に地図が既にパッケージされている、というムシの良い考えは捨てなければならないのかも知れない・・・と感じました。 GPSに搭載されている地図は2万5千分の1地形図ではないのですね? 疑問点は、 (1)GPS本体にプラスしてTOPOを購入しないと登山目的としては意味がないのでしょうか? (2)知人は「山旅倶楽部」に入会していると言っていたような気がします。その倶楽部に入会すれば、GPSに搭載する2万5千万分の1地形図は入手出来るのでしょうか? (3)カシミール3D『GPSで山登り(杉本智彦 著)』には日本全国の2万五千万分の1地形図がCD-ROMで付属提供されているようです。これをGPSに搭載することはできるのでしょうか? 自分のイメージが間違っているのかもしれませんが、地形図は、 (1)GPS本体のディスプレイに表示される必要がある。つまり、GPS本体に格納 (2)PC上でトラックデータを管理するためにもPCにおいても地形図は格納・・・なのですが、この二つがごちゃ混ぜになっているのかもしれません。 どなたか、私の頭の混線を解いて頂けると嬉しいです! 地図について 基本的な事ですが教えてください。 地形図ではなくて、それよりも縮尺の大きい2500分の1の地図や5000分の地図というのは、どこで手に入れる事ができるのでしょうか? 私のすんでいる地域では地図を売っている専門の店がありますが、そこではうっていません。 国土地理院の25000分の一地形図の張り合わせの方法 驚いたのですが,国土地理院のホームページから 全国の25000分の一の地形図が閲覧できます. 「国土地理院 25000 地形図」で検索できます. 「測量の成果は広く国民に見てもらわなければならない」という法律があるらしいです. これらはある意味では「軍事情報」なので,日本は自由で平和な国だなぁと思います. 前書きはこれくらいにしまして, この地図と,同ホームページの「数値地図」を使って 張り合わせて,三県にまたがるくらいの大きな地図を作ろうかなと思ってます.(なぜそんなことをしたいかときかれると困ってしまいますが,プログラムの練習です.) しかし問題がありまして,うまくつなぐことができず,微妙にずれます. 検索で調べたところ, 地球は回転楕円体(洋梨状)なので平面には展開できないためだとか図法が「ユニバーサル横メルカトル図法だから,地図は曲線の台形状だ」とかいろいろありました.図面をあらかじめ張り合わせられるように座標変換するとか,最小自乗法で最適な位置に変換するなどの文献もありました. 「カシミール3D」という同様の目的で主に山岳部を扱ったフリーソフトもあるようです.書籍も購入しました.しかし,悲しいことにそこに書かれていることが半分もわかりませんでした. いまのところ,25000地形図はビットマップの「ラスタライズ済み画像」なので,あまりいじりたくはないのですが,適当にドットごとに変換して縦横10枚ずつくらいとりあえず張り合わせ,数値地図は,「緯度経度のベクトル情報」なので,それらを地形図に合わせて変換しようと考えています. どのような図法で統一すればうまく張り合わせられるのでしょうか. どなたか,実際にこのあたりのコーディングをされたご経験のある方おられましたら,ヒントだけでも教えてください. 地形図のサイトを探しています 今まで、国土地理院の「地図閲覧サービス」を利用し、地形図を右クリックで保存していました。システムが変わり、これが出来なくなり困っています。他に地形図を入手できるサイトはありませんか? 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム この世に存在する地図の種類を教えてください! 私は、地図をみるのが趣味です。(地図観賞歴11年) (実際に行ったりはしません^^;) 最近は自治体の都市計画図などもよく見ています。 その土地に行った気になったりして楽しくてわくわくします。 同一地域でも地図の種類によって見方も変わってきたりして。 それで、地図ってどのくらいの種類と用途があるんだろうって最近思いまして、「この世に存在する地図」をすべて見てみたいを思っちゃいました。 どこかに「地図全種」(例えば一般的な地形地図、都市計画図、避難経路図とか・・・)が掲載されているサイトをご存じの方いませんでしょうか。なかなか見つかりません。。。 とにかく地図、図面関係ならなんでも構いません。 どうか、この地図マニアの変な趣味にご協力ください。 宜しくお願いします。 任意の場所(範囲)の地形図が欲しい 任意の場所範囲の地形図が欲しいのですが、ネットでは探しきれませんでした。 地図作成ソフトや、壁に掲げられるような地図を作ってくれる業者さんを教えてください。 地図をつくる仕事に興味あり 例えば、道路地図をつくる仕事とか、地形図をつくる仕事ってどういう感じですか??どんな仕事の内容があるのでしょうか?ちょっと興味があるので教えて下さい。 地図が好きなので転職等考えているのですが、、転職とかできそうなところがあったら、それも教えて下さい。。 秋葉原の昔の地図の入手方法を教えてください 1950~2000年頃の秋葉原の地図(地形図ではなく、店舗名が詳細に記されたもの)を探しています。そのような地図を掲載しているWebサイトや書籍等あれば教えてください。 ダムに詳しい人への質問です。(相模湖) 相模湖の地形図が欲しいのですが、どなたかわかる方サイトを教えてください。相模湖の水深まで地図に詳しく書かれているものを必要としています。 天白区~名古屋大学付近の地形図 天白区~名古屋大学までの地形図が載っているサイトを探しているのですが、 なかなかいいのが見つかりません・・・ 視覚的に凹凸が分かりやすい地図がいいのですが、おすすめありませんか? 武蔵国の地図サイトをお教えください。 武蔵国の範囲などについて知りたく思っています。 旧分国の武蔵国の地図、地形図などの画像サイトをお教えください。 よろしくおねがいします。 地形図の貼り付けについて gooブログは国土地理院の「簡単地図作成サイト」で作成した地形図を貼り付けられますか。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 考古学・人類学文学・古典歴史経済学・経営学心理学・社会学地理学美術音楽哲学・倫理・宗教学その他(人文・社会科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
分かりやすい解説ありがとうございます!!参考にします。