• ベストアンサー

つける という言葉

日本人です。 レースなどで、「何位につける」という言い方を聞くようになりました。 しかし、広辞苑などを見ると、これに当てはまる用例は見当たりません。 流行語か、俗語でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • msMike
  • ベストアンサー率20% (364/1804)
回答No.6

》 3位ということでしょうか? 2位ということでしょうか? シャーシャーと「3位」と断言する人もいますが、間違ってます。 だって2位に付ける直前は「3位」以下だったが、暫くは2位が複数存在するかも知れないからです。

gesui3
質問者

お礼

厳密に言えば、そういうことになりますね。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

回答No.5

3位ですね。

gesui3
質問者

お礼

3位ですね。

  • msMike
  • ベストアンサー率20% (364/1804)
回答No.4

[デジタル大辞泉]を出典とする[goo辞書]に次の記載があります。 つ・ける【付ける/▽附ける/着ける/▽点ける】の意味 3(ア)あとに続き従わせる。あとに続く。「好位置に―・けている」「2位に―・ける」 http://dictionary.goo.ne.jp/jn/147339/meaning/m0u/%E3%81%A4%E3%81%91%E3%82%8B/

gesui3
質問者

お礼

あるんですね! ありがとうございます。 2位につけるーーー3位ということでしょうか? 2位ということでしょうか?

回答No.3

 難しいですね。広辞苑第6版「つく」は、「❶二つの物が離れない状態になる項(1)ぴったり一緒になる。くっつく。あるいは、❸あるものが他のところまで及びいたるの項(1)到着する。」とあります。2位の後ろにぴったりと「付いて」3位という意味なら❶。2位の後ろに着いて3位という意味なら「着いて」なんでしょう。「つける」も似たような説明になってます。  愛読辞典、新明解6版には、「『付く』❶そこに、他から移ってきたものや生じたものなどが、そのまま離れずに存在する。『着く』❷[移動した結果]目的の場所まで行き、そこに居る」というような意味が書かれています。  どうやら「付ける」で良いよに思われます。日本語って難しいですね。

gesui3
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1977/5634)
回答No.2

流行語でも俗語でもありません。 2位に付く、板に付く、位置に付く 「位置に付いてよーいドン」とかありますね。 おそらく調べ方の問題かと

gesui3
質問者

お礼

回答をありがとうございます。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.1

「付く」+「る」ではないでしょうか? 「付く」ですと、ぴったり合ってはなれななくなる。という意味です。

gesui3
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 では「2位につける」は、3位ということでしょうか?

関連するQ&A