• 締切済み

中2英語を勉強してるのですが、質問です。

中2英語を勉強してるのですが、質問です。 背筋を伸ばして座りなさい。 答えは、Sit up straight です。 直訳はまっすぐに座りなさい。 なぜ、Sit down straight ではないのですか?

みんなの回答

  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (286/1162)
回答No.3

(Sit up) straight ではなく、 Sit (up straight ) ととらえれば分かりやすいと思います。 Sit down on the chair (イスに座ってくだい)は、 (Sit down) (on the chair) ですね。  

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

立っている人が座るのが sit down なわけですが、 sit up というのはすでに腰を下ろして、さらには寝ている状態で up する、 もちろん、stand はしません。 sit up in bed だと寝ていて、ベッドから起き直る sit up at night だと夜寝ずに起きている sit up はお医者さんの診察でよく使われますし、 sit up straight は学校で先生に言われるでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2127/6290)
回答No.1

sit up straight でもって、 背筋を伸ばして座るとか 居住まいを正して座るとかいう意味があるので、 3語からなる熟語と考えるのがよいでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A