- ベストアンサー
復唱の必要性と上司との関係
- 仕事を教わる際や指示を受ける際に復唱することは、上司から不快に思われる可能性があります。
- しかし、復唱することでミスを防ぐことができるため、効率を上げるための方法として有効です。
- 注意を受けた上司以外の人には復唱することを続けるべきであり、上司との関係性に合わせた接し方を心がけましょう。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
復唱はいいんですが、やり過ぎは禁物ですよ。 まったく新しい業務内容を指示されたら復唱は確認のため 絶対必要ですけど、ある程度やった業務、あるいは新しい業務でも 前にやった内容にプラスする程度の内容でいちいち復唱はどうか? と思います。 上司の「知ったか」発言の真意がどこにあるのかは私には知る由は ありませんが、今の業務に就いてもうだいぶ時間も経ち慣れているなら、 安易な復唱は逆にしない方がいいです。 上司の立場からしたら「こいつまだ育っていない」とがっくりくる時も ありますから。やはり上司からしたら部下には早くにプロフェッショナルに 育ってほしいわけでいつまでも新人のような振る舞いはしてほしくはない、 というのが本音ですね。 復唱のコツはオウム返しのように言われたことを復唱するのではなく、 それプラス自分の考えを足して言う、とかですかね。 一部の工場のように、安全点呼のような復唱は別ですよ。
その他の回答 (6)
最近、どこの会社でも学歴スペックに関係なくあなたのような行いが出来る人材がおらず困っています。 大いに結構だと思いますよ。 後述にも綴っておられたように、人によって指示の仕方が違ったり、肝心なことが抜けていたり、、、ということもありますので、その人に合わせた対応というのも必要でしょう。 但し、いつまでも・・・というわけにはいきませんので、職歴、実務経験を重ねながら後輩に伝授するようにして、絶えず成長過程に身を置くようにする努力も必要です。
お礼
参考なるご意見ありがとうございます。
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
暗黙の了解と云う言葉が有り復唄も”時に、よりけり”行動自体が素晴らしくても ”何か、オチョクッテいるのかなぁと思われたら、藪蛇(ヤブヘビ)でしょうから、 万事、行動は”臨機応変・適宜適切を心掛ければ、良いだけで有り、投稿者様が ”もの覚えが悪いから・・・これは、貴方様自身の弱点だから、何も欠点を自ら、さらけ出すものでも無い事、自然体で”分った・解りましたと言えば良いのです。
お礼
おちょくってると思われるのは怖いですね。 アドバイスありがとうございました。
- rikimatu
- ベストアンサー率19% (629/3297)
複唱はやめないほうがいいです。 指示にしても自分の解釈と相手の解釈とが違う場合もありますし 自分の解釈でやって後で違ってたらそれこそ怒られます。(これは実体験。) ちなみに、自分もメモを取ってたりしたのですが、体で覚えろ見たいなところがあるので 書いた時はわかって時間がたつとわからない微妙に間違ってるていう場合がありました。 復唱するタイミングも、上司が話してる途中で話の腰を折るのではなく、説明後に復唱していました。 対応的にこれでいいと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございました!。
- vaf326
- ベストアンサー率16% (285/1721)
そのままで良いと思います。 ただ、これは、わざわざ復唱する必要なないと思われる内容もあるでしょうから、 ほどほどにした方が良いと思います。 要点を確認するために復唱する感じで良いかと。
お礼
>>要点を確認するため 自分もこのような形で復唱しています。 ご回答ありがとうございます。
- akira0723
- ベストアンサー率45% (10/22)
長年工場勤務していますが、復唱は大事ですので、決して間違っていません。 ただ、復唱が何故相手に「知ったかぶりをしている」ように受け取られたのかが気になります。 復唱ではなく、相手を試しているような確認の仕方になっていませんかね? (指示通りにしたらこうなりますが、これでいいのですね?、みたいに) また、言われたことそのまま全部を復唱するのは「こいつはバカか?」と思うことも有ります。 但し、業務内容の指示事項の確認は絶対にすべきです。 しないよりした方が絶対に良いのは間違いないので、是非継続してください。
お礼
>>相手を試しているような確認 ないとは思いますが、今一度気をつけてみます。 アドバイスありがとうございます。
- panacon
- ベストアンサー率31% (214/679)
正しい対応をしていると思いますので今の対応で良いと思います。 指示事項を復唱することは、自分の間違いを減らす効果もありますが、それよりは、指示を受けたものがどのように理解したかを相手に確認させる効果があり、無駄な指示があったかや部下に誤解させているような指示をしていないかを上司が確認できることになります。これにより、仕事の精度が上がりますので、この行為を知ったかと呼ぶことは、おバカさんです。でも一応、自分の復唱している言葉の選び方や声の出し様が、知ったかのように聞こえる響きをしていかいかは検討しておきましょう。そうするともっと印象の良い対応と受け止められると思います。
お礼
>>言葉の選び方や声の出し様 気をつけてみます!。 アドバイスありがとうございました。
お礼
間違って補足に回答してしまいました。 ご回答ありがとうございました。
補足
>>まったく新しい業務内容を指示されたら復唱は確認のため 絶対必要ですけど、ある程度やった業務、あるいは新しい業務でも 前にやった内容にプラスする程度の内容でいちいち復唱はどうか? 確かに心当たりがあります。 アドバイス参考にさせて頂きます。