• 締切済み

部下への対応?

私は今研修中で、「わからない事があれば質問して下さいと言われ、わからないまま進めるのはよくないと思い他の人にくらべ良く質問し、確認後は復唱し再確認しますが、一度で覚えられず、間違っていたりすると「はっ!説明しなければ良かった」と言って舌打ちしたり、「意味わからない!」と怒った口調で指示もせず自分の机に戻ったり、上司が言い間違えた事で怒られたり。教えてもらっている立場なので、その上の上司や相談する人も言える雰囲気でもありません。オドオドして聞きづらくなりわからない事が多くなり不安です。そんな上司の態度はありですか?当然?ですか?どうしたらイイのかわかりません。

みんなの回答

  • kinco
  • ベストアンサー率34% (21/61)
回答No.4

・その上司が付き合ったことのある過去のあなたと同様の状況におかれたはずの研修生を見つけて、接し方を聞いてみるといいです ・この手の上司は聞けば「そんなことも分からないのか?」、聞かなかったゆえ間違うと「それは聞かなきゃダメじゃないか」なのです ・自分が間違っていても責任を回避すべく部下にあたる・・・ なにしろ理不尽なのです。どうしてこういう人が指導にあたるのか不思議でたまらないのですが、デキの悪い上司であっても会社はその人を雇用しなければならないから仕方ない現象なんだと私は解釈しております あなたも少しでもそのイヤな上司と付き合う気があるのなら(会社だからあっても無くても付き合わされることも必至です)常にメモ帳を持ち歩きましょう なにしろ身近な相談相手を探すことが先決です 1:1だとなにかと苦痛ですが1(上司):多 だとまず精神的に楽になります

myu-7
質問者

お礼

メモをとり、資料への書きこみもしていますが、サービス業でマニュアルどおりにいかない事もあり、質問すると「いいかげんにして!」と今日も怒られました。自分でもこんなに頭が悪かったかと毎日ブルーです。皆、その上司の目を気にしてか自分の事でいっぱい、いっぱいで話す余裕や相談する雰囲気もありません。新しい職場で新しい同僚との付き合いも楽しみにしていたのですが‥‥慣れれば変わると思いますが、それまで持つか不安な毎日です!ご回答有り難うございました。

  • ayupi
  • ベストアンサー率19% (156/802)
回答No.3

そんな上司はいつまでたってもそんな上司です。 全員がそうなんですか?私はやめちゃいました。

myu-7
質問者

お礼

私も思います。全員というわけではありませんが他の上司とは話せる雰囲気でもないですし、相談?話したところでかばいあう?感じです。今日もその上司のミスで他の上司に注意されましたが一部始終みてて状況をわかっている別の上司も見てみぬふりでフォローもありませんでした。ayupiさんのように辞めれたらいいのですがそうもいかず‥ 辞めれて羨ましいです!ご回答有り難うございました。

  • buritora
  • ベストアンサー率36% (126/342)
回答No.2

私のいまの職場の上司も同じようなカンジです。 私はまだまだ「新人」の立場なのですが(中途入社で)、直属の上司が日本の方じゃないんです(日本語は喋られるんですが…)。 言葉がときどき分かりづらいので、 「え?えっと、今のはこういう事ですか?」 などと訊き返すと、途端に不機嫌になってしまうんです(涙)。 その上司はまだ流暢でない自分の日本語にコンプレックスを持っている事と、「この部下は俺の人種をバカにしてるのか」という疑心暗鬼があるようで(諸先輩方の意見)、私も気を遣ってしまってなかなか仕事が進まないのが現状です。 …ですので、その上司に依頼された仕事をしていてわからない事が発生したときは、私が入社する前に彼の部下であった先輩に訊くことにしています。 上司の仕事の流れのクセや進め方を熟知してらっしゃるので、その先輩に訊いたほうが早いしわかりやすいので… もうホントに、入社当時はイヤでイヤでたまりませんでした、あの雰囲気が。

myu-7
質問者

お礼

bunitoraさんも大変でね!今は大丈夫なのですか?私もその上司を知っている先輩に聞いたところ「皆、一度は泣いている。まだ、まだ、頑張れ~」と言われましたが‥‥ そうやって成長するにはキツすぎるって感じです。こんな上司は初めてのタイプなので、うまく受けとめられません ご回答有り難うございました。bunitoraさんも頑張って下さい。

  • NOVA07
  • ベストアンサー率19% (8/42)
回答No.1

誰でも初めは解らない事があるのは当然ですよね。 解らない事は自分が納得出来るまで聞く事です。 ただ1度納得して「はい、解りました!」と返事をしたら、 教えてもらった事は忘れない様にしたいですね。 例えば“メモ”取るなり自分でマニュアル化してはどうでしょう? 仕事の流れ(手順)に沿ってやらなければならない事を書き留めておくのです。 勤務中に出来なければ帰宅してから作ればイイです。 そうすれば解らなくなった時、上司に再度聞く回数も減りますし、 なにしろ自分で問題を解決出来る様になるので、 仕事の覚える速度も早くなると思います。 ただ研修中の部下に向かって 「説明しなければ。。。」などと言う上司にも問題がありますね。 そんな上司には“早く仕事を覚えて”見返してやりましょう。 もうひとつ大切なのは失敗を恐れない事です。 初めてやる仕事には失敗する確立は高いのです。 また失敗を恐れていたら人は成長出来ないと思います。 当然失敗をしてしまったら上司に謝って正直に全てを報告しなければなりません。 そこで部下の失敗をカバーするのが上司の仕事ですから。 がんばってください。

myu-7
質問者

お礼

いつもメモっていて、資料にも書きこみしたりしています足りない分は自宅でお勉強したいのですが、一切のマニュアル資料は持ち出し禁止で、残ってやろうにも残業がなく時間になると15分以内には社内に人は残っていない状態です。”早く仕事を覚えて見返す”以前に気力がありません。こんなに自分が根性ナシとは思いませんでした。いくら上司の仕事とはいえ、とても部下をカバーする人ではありません。今日もその上司のミスで他の上司に注意されました。頑張れるとこまで一応やうるつもりですが‥‥ご回答有り難うございました

関連するQ&A