• ベストアンサー

辛くない大根おろしを作りたいのですが

おろしたあとにチンすると辛くなくなると聞きますが 大根を下してすぐに食べたい場合 チンしたあと早急に覚ますにはどうすれば良いですか? 保冷材などを当てて待つしかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4000)
回答No.6

初めまして。 私はなるべく辛味の少ない大根を選びます。 大根から髭?根?のようなものが生えていると思います。 その根元って毛穴の様になっていると思うんですけど、その点々が真っ直ぐ並んでいるものは辛味が少ないです。 点々がジグザグだったり螺旋状になっているものは辛味が強いものに当たる確率が高いです。 点々が真っ直ぐに並んでいる大根の太い部分ならきっと辛味の少ない(無い)大根おろしが作れると思いますよ。 それから私にはおろして辛い大根は煮物にしても、味噌汁にしても辛く感じます。

mvteoecdbbppe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • NIWAKA_0
  • ベストアンサー率28% (508/1790)
回答No.5

味噌を少し混ぜると、辛みが和らぎます。

mvteoecdbbppe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.4

畑で大根を作っていますが、春大根、夏大根は辛くなります。 冬大根は辛味が少くなります。 さらに、生産地が温かい地方より寒い地方の大根の方が辛味が少くなります。 さらに、冬大根は下の方より上の方が甘くなります。 夏大根は部位による辛さの違いはあまりありません。 辛い大根おろしになった場合は水にさらすと辛味が少くなります。 暖めると辛味が少くなるかどうかは知りません。 速くさますには扇風機の風に当てれば良いのでは?

mvteoecdbbppe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6877/20341)
回答No.3

青首大根という種類が 辛味が少ない品種です。 頭のほうと 先のほうは 頭のほうが辛味が少ない。

mvteoecdbbppe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • Merlin61
  • ベストアンサー率51% (219/427)
回答No.2

>保冷材などを当てて待つしかないのでしょうか? 仰る通りですね。 煮物の大根が辛いというのは、聞いたことが無いですし。 というより大根の何が辛いのか、てか「どこが」辛いのか? 大根の辛味成分は、大根の外側に集中しています。 で、大根の外側部分を捨てて、中心部分をすりおろせば辛くありません。 え~、勿体ないですぅ。 おろした大根、おろした直後はあんまり辛くありません。 大体、6分後ぐらいで辛味はピークになり、 その後、徐々に辛味成分が減少します。 20分ぐらいで、ほとんど辛くなくなります。 よって、早めに大根をおろしてしばらくほっとく、 これが正解に近いかと思います。 お試しください。

mvteoecdbbppe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#231758
noname#231758
回答No.1

先っぽのほうだと辛いです。 酢を入れると辛みはまろやかになります

mvteoecdbbppe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A