- 締切済み
サーバの識別情報を検証できません
以下の質問で「サーバの識別情報を検証できません」というメッセージはサーバにウイルスが感染している可能性があると見ました。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12155904387 この場合、「キャンセル」を押せば使用しているPCなどがウイルス感染する可能性は無いのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- narashingo
- ベストアンサー率74% (10167/13676)
A.No2です。 >「キャンセル」ではなく普通に画面スライドで前の画面に戻っても問題はありませんか? それで警告画面が消えるのでしたら、まったく問題ないです。 サーバーがウィルス感染していたら、そもそもセキュリティソフトがブロックすると思いますよ。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15957/30582)
>「キャンセル」ではなく普通に画面スライドで前の画面に >戻っても問題はありませんか? 大丈夫だとは思いますよ。 貼られている画面からはiOS搭載のiPhoneやiPadなどお使いかな?と思われますがいわゆる脱獄のような特殊な事をしてなければiOSならウィルス感染の心配はない気はします。 Web画面でユーザーを欺き脅すような画面とかは出る可能性はありますが。またその開いたサイトで個人情報など入力しなければ大丈夫かと。
- narashingo
- ベストアンサー率74% (10167/13676)
A.No1です。 >2番の場合、最悪あなたのパソコンなどにウィルスが侵入したり、詐欺等の被害にあう可能性もあります。 エラーが出たサイトのurlは掲載されない方がよいですが、自分で信頼しているとの根拠をお持ちであれば別として、少なくともユーザーへの忠告を出しているので、「続ける」の選択は避けて、「キャンセル」で離れるのがベストと思います。 因みに、質問に貼られたURLのページの質問者の「補足」のURLにアクセスすると、私のセキュリティソフトでは、 「「ユーザーを騙す試み」または「通信を傍受する試み」である可能性があります。」として警告画面が出ます。 その画面には「ブロック」「許可」の選択ボタンがあるので、当然、ブロックを選択して画面を閉じました。
- narashingo
- ベストアンサー率74% (10167/13676)
win10の複数ブラウザ(safariはない)で、(詳細のURLが不明なので、違うかも知れないですが)apps.pubnative.netの頭に「https]や「http」+「://www.」を付してアクセスしても、遷移しないですし、また、「サーバーが見つかりません」のエラーになるだけです。 サーバー証明書に問題があったり、PC自体の時計が合っていない場合に、「サーバの識別情報を検証できません」と出るらしいですが、サーバーがウィルスに感染しているとの判断は何を根拠ですか? なお、「キャンセル」で終了したら、何も問題はないと思います。
補足
回答ありがとうございます。 質問内のURLでの回答文に このような事が発生する一般的な原因のいくつかを例示します。 1.本当にサーバの証明書が失効している 2.そのサーバが第三者によって改ざん又は乗っ取られている 3.クライアント(あなたのパソコン等)のルート証明書等が古い(失効している) 4.サーバ又はクライアントで時刻情報が極端に狂っている 1番であれば、メッセージを無視すれば問題なく接続出来、閲覧できます。 2番の場合、最悪あなたのパソコンなどにウィルスが侵入したり、詐欺等の被害にあう可能性もあります。 とあったので...
補足
「キャンセル」ではなく普通に画面スライドで前の画面に戻っても問題はありませんか?