- 締切済み
自衛隊は高学歴の防衛大臣に嫉妬したから日報を
専門家は「組織的な公文書隠しだ」と批判する。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170728-00000031-mai-pol 日報問題が起こった背景は 女性なのに弁護士資格を持つエリート議員に指揮される事を23万人が心理的に受け入れ難かったからですか? 男性が多くを占める組織が女性に対する差別意識を変えることができなかったからですか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9601)
bluerightyokoha さん、おはようございます。 それだけ防衛相は隠ぺい体質のしっかりした組織だという事です。 女性なのに弁護士資格を持つエリート議員に指揮される事を23万人が心理的に受け入れ難かったからですか?早稲田卒の弁護士です。少しずっこけ気味の… 男性が多くを占める組織が女性に対する差別意識を変えることができなかったからですか。帰ることは出来なかったと思います。でも、いいんじゃないですか。一年近くやれていたんですから。 あの防衛大臣はあんまり実務にたけているという人ではありませんでした。安部さんの任命責任はとても大変な間違いでした。中谷、小野寺、石破だったら、後でもっと違う扱いだったことは証明されるでしょう。
嫉妬とかそう言った事とは違うと思いますね 自衛隊員は、上からの命令なら 命を投げ出す覚悟で任務を遂行する プロ集団です それが、あんな自衛隊の事を何も知らない者が 上長でそんな者の命令で命を落とすかもしれない 任務に赴くのは私が現場の人間ならイヤですね 稲田元大臣は、あまりにも無知すぎたのと 無責任過ぎたのが大きな要因だと思います
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
陸上自衛隊によるクーデターです。戦前の陸海軍はよくやりました。大臣や首相の首を取るために。100年経っても日本人の民主主義はレベルが低いですね。
- oska2
- ベストアンサー率44% (2301/5116)
>女性なのに弁護士資格を持つエリート議員に指揮される事を23万人が心理的に受け入れ難かったからですか? 残念ながら、違いますね。 現場(陸上自衛隊)から見ると、あまりにも「無智・無能の上司」に見えたのです。 何か問題が発生すれば、全て陸上自衛隊が責任を負わされる。 かといって、大臣は何ら国防・自衛隊に対して何ら知識も経験も持っていない。 海上自衛隊の潜水艦に乗る時に「スカートにハイヒール」は、素人が見ても信じられない行動ですよね。 アフリカに派遣している陸上自衛隊訪問でも、ハイヒールでした。 現場から見ると「何をしに来たんだ!」となりますよね。 誰でも、無能な上司には反感を持ちます。辛抱できなくなると、爆発しますよね。 ※ただ、文民統制の原則から言うと「平成の2.26事件」です。^^; 今回の事件も、この大臣は「全ての責任を、陸上自衛隊に負わせる」事を防衛省キャリアと一緒に画策したのです。 結局、防衛省(定年間近じかの)キャリア官僚が責任を取って退職。 同時に、陸上自衛隊(定年まで未だ数年ある)キャリア士官も責任を取って退職。 防衛省・自衛隊のトップが責任を負って退職すれば、「私は関係ない」とは言えません。 最期まで「防衛省幹部・陸上自衛隊が全て悪い。私は、悪くない」と(安倍ちゃんの妾?)は主張していました。 が、自民党・創価学会政治部からも「三行半」が下りました。 半年以上早く「辞任」していれば、都議選・市長選でも、ここまで与党の大敗は無かったでしようね。 自民党から言うと、「戦犯」です。 これ以上政権の支持率が下がると、創価学会政治部は「自民党の傷口に、塩を塗って離脱」します。 ※創価学会政治部は、「勝馬に乗る」事が大前提の宗教団体。 ※負け戦が分かっている時は、いつでも掌を返します。 >男性が多くを占める組織が女性に対する差別意識を変えることができなかったからですか? そんな事は、ありません。 小池東京都知事も、防衛大臣を経験していますよ。 要は「経験・能力・知識・常識・人柄」が揃っていないと、大臣にはなれません。 このポンコツ防衛大臣の様な、何も持っていない人物が大臣になった事が(政府・自衛隊・国民の)不幸の始まりです。 妾だけでは、大臣の資格はありません。
- nankaiporks
- ベストアンサー率23% (1062/4473)
嫉妬という子供じみた理由じゃないでしょう。 そもそもイナダは大臣の議員の器ではない。 度重なる制服組の感情を無視する行動に制服組が反旗を翻したようなものでしょうね。 彼女は信用されていませんし、彼女を指名した安倍も信用していないのです。 それ以上に普天間は新たな基地ができても変換しないことをバラしたことでアメリカは怒り、この女を辞任することは既定路線でした。 個人としてもこんなにも喋っちゃいけないことをバラすのですから、弁護士としても能力は欠如してると言えるでしょうね。 安倍にも言えますが、自分勝手な理由のために、自衛隊を危険にさらすボケどもに従いたくないという行動なのでは?
- Beholders
- ベストアンサー率21% (77/364)
自衛隊の隠蔽体質は昔からあり、稲田防衛大臣だから隠蔽したというわけではありません。 2004年の護衛艦乗組員の男性が自殺した問題では、自殺後に乗組員全員へ行われたアンケートの存在が隠されました。海自は、遺族側が行った情報開示請求に対して、「破棄済み」と回答。しかし、遺族が起こした損害賠償請求訴訟の控訴審で、3等海佐が隠蔽を証言し、保管が明らかになり、海自側がアンケートを破棄するよう指示していたことも判明しました。 2006年の旧防衛施設庁の官製談合事件では、東京地検特捜部による家宅捜索を前に、幹部が部下に命じ、談合に関する資料を裁断機にかけ廃棄処分にしていたことが明るみになりました。この事件の処分者数は84人。 1998年の旧調達実施本部(現防衛装備庁)の装備品納入をめぐる背任事件では、東京地検特捜部の家宅捜索を受ける直前、職員を動員して、執務室から書類を官舎などに移したり、焼却処分したりしたことが発覚。文書管理の統括責任者の立場にあった当時の官房長も捜索前に自宅に資料を持ち帰り、一部を破棄するなどしていました。同事件では、額賀福志郎防衛庁長官(当時)や事務次官らが引責辞任しています。
- 92128bwsd
- ベストアンサー率58% (2275/3919)
違うと思います。問題の発端は公然の事実であった紛争地帯である南スーダンに紛争地帯派遣してはいけないと定めているPKO参加5原則とPKO協力法に背いて駆けつけ警護を付与した自衛隊の敷設部隊を派遣したこと。 送っちゃったらその判断を正当化するために現地に紛争が無かったことにするしか無く、それは防衛大臣であろうが自衛隊の幹部であろうが同じで同罪。同じ状況だったら他の大臣であろうが民進党であろうが同じようなごまかしをしようとしたと思いますよ。 最終的には南スーダンで戦闘があったと言う文書があることがわかって、それを事実として認めた上で法的には戦闘ではないみたいなことを言ってお茶をにごしているので、騙されているのは国民です。なぜそれで済んじゃったかと言うと、そもそも南スーダンにPKO部隊を送ったのは民進党の前進の民主党。かけつけ警護は当時できなかったとは言え、PKO派遣5原則には背いていたのでその点を民進党は追求できないのです。だから今回の問題は、知ってたのに知らなかったことにした”嘘”をついたと言う信義の問題に持ち込んだのです。公式には無くてもおかしく無いものが、実はあったけど、やっぱり公式じゃないから無かったことにしても良いんじゃないかと言う不誠実な考え方が問われています。でも、本当の問題はそこじゃなくて、派遣しちゃいけないはずのところに派遣したことです。 稲田さんに関してはいろいろ失言やおかしなところはありますが、ことこの件に関しては、最初の文書があるかどうか問われた時に「ありましたー」って言っていればそれはそれですんで、その後は民進党も巻き込んでPKO協力法の矛盾の議論に進んでいたのでは無いかと思います。
- nanasidesuyo
- ベストアンサー率20% (122/609)
ちがうよ 安全保障のど素人で、ただただ、安陪首相からの期待だけの人だったから、制服組からの信用を失った 政治家としても勉強が全然出来ていない。思想信条が安陪総理に近いだけの人 石破 茂や中谷元が防衛大臣だったら、結果は違っていたはず。
お礼
1 自衛隊員は、上からの命令なら命を投げ出す覚悟で任務を遂行するプロ集団です 2 あんな自衛隊の事を何も知らない者が上長でそんな者の命令で命を落とすかもしれない任務に赴くのは私が現場の人間ならイヤですね 気に入る大臣の命令しか聞かず 嫌な人に命令されたら今回みたいな事件を起こして大臣の足を引っ張るなら 2を隊員が口に出すなら1は嘘ですね