• ベストアンサー

標高2400メートルの運動はつらい?

本田圭祐の移籍するメキシコのパチューカというチームの本拠地は標高2400メートルだそうです。この高さで運動とかはキツイですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18537/30887)
回答No.5

こんにちは かなりきついです。 水泳やマラソンの高地トレーニングに使われるよりも 高い標高です。 但し、本田にとっては彼にない持久力がつくのでいいかもしれません。 2500mで高山病を発症するようです。 かつての南アフリカW杯の時も1500m事前に血液検査を行い 高地に不適合な選手にはサプリメントが支給されたそうです。 いつも高地トレーニング。 それとボールにも変化が生じるので、別の意味で 大変だと思います。 http://sports-doctor93.com/countermeasure-to-highland/

haglof
質問者

お礼

高山病ギリギリのところなんですねえ

その他の回答 (7)

  • ferixx
  • ベストアンサー率11% (32/277)
回答No.8

つらいでしょう。私は菅平高原でちょっとパターゴルフをしていたら、途中から頭が真っ白になってクラクラしました。

  • glacee
  • ベストアンサー率8% (20/247)
回答No.7

最初はなかなか思うようにプレーできないでしょうね。小さいお子さんがいますが、どうするんでしょうか。 ちなみに南米のボリビア代表のホームスタジアムは標高3600メートル、エクアドル代表のホームスタジアムは2780メートルで、ブラジル、アルゼンチンといった強豪も苦戦します(笑)

haglof
質問者

お礼

富士山の高さとかありえないですねw

回答No.6

最初はかなりキツイでしょうね。でも、慣れたら日本でやる代表戦では体が軽くなってパフォーマンスアップするかもしれませんね(笑)

haglof
質問者

お礼

なるほど

  • gayarud
  • ベストアンサー率9% (28/281)
回答No.4

高地トレーニングで有名な菅平が1200~1350なので、その倍なのでかなりキツイと思います。おおむね妙高山の山頂でトレーニング&90分の試合という感じですね(笑)

haglof
質問者

お礼

きつそうですね・・・

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.3

マラソン選手などが高地トレーニングと称するのが標高1500m以上とされますので,それなりの標高ですよね。低酸素,低気圧,低温という状況下での運動は心肺機能にかなりの負荷を与えます。一般に高地トレーニングは高山病にならない1週間以内を目処に行いますが,本田選手の場合にはそこがホームになるので順応するまでの時間が結構かかると思いますが,彼のことですから年齢が上になって持久力を高めることや回復力を維持する事が難しくなってきたのであえて過酷な場所で日常を送ることで飛躍を望んでの事でしょうね。がんばってほしいです。

haglof
質問者

お礼

高地に慣れたら、日本での代表戦ではパワーアップしているかもしれませんね

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.2

標高0メートル地点より酸素濃度が25パーセント程低下します。 酸素欠乏による高山病を発症する人もいます。 アスリートなら「高所順化」も早いでしょうが、1ヶ月程は基礎トレーニングでしょう。

haglof
質問者

お礼

25パーセントも低下するのですね。慣れるのは大変そうですね

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

しばらくは、かなりしんどいでしょうね。空気抵抗が少ないからボール速度も速いし。

haglof
質問者

お礼

ボールの動きも変わるんですね

関連するQ&A