CB400Super FourバージョンR(NC31)について
毎回お世話になっております。
今回CB400Super FourバージョンR(NC31)について
アドバイスお願い致します。
現在上記の車種を個人売買で購入し1ヶ月半程経過しました。
足回り・ブレーキ関係などを整備しコツコツ直しています。
距離も現在30,000キロを越えたところです。
エンジンに関してはかなり調子が良いです。
その他消耗品などの部分に関しては、現在整備しながら楽しく乗っています。
最近少々困ったことにトラブルが一つだけあります。
それは、7,000回転を超え本来一番おいしい加速が楽しめる
回転域で、フル加速すると時々クラッチを放しているにもかかわらず、
エンジンの回転だけが空回りして上がる現象が出るときがあります。
若干クラッチワイヤーにゆとりが無いような感じもありますが、
やっぱりクラッチが減っているのでしょうか?
考えられる原因をアドバイスお願い致します。
またクラッチ交換の場合の費用は大体どれ位かかるのでしょうか?
お礼
詳しい説明ありがとうございました。 このウィンカーにしたいと思います。 もし、ネジ径が合わなかったら自分でなんとかしてみます。 シングルとダブルの違いについてもようやく理解できました。 確かにウィンカー交換するならテールランプも変えたほうが見た目が更に旧CBっぽくなりそうなので、是非検討してみたいと思います。 改めまして解答して頂きありがとうございました。