- 締切済み
工作機械(特にマシニングセンタ)のNCについて
機械商社に勤めています。まだ日が浅く、知識が少ないので御教授頂ければと思います。 立マシの引合いがありまして、森、オークマ、マザック3社でどこの機械を選定すればいいか悩んでいます。機械の大きさは決まっています。ただ、ユーザーは今までNC付きの機械をほとんど使っておらず、使い易い機械と言うことで依頼されています。仕事は単品の穴あけが多いとの事です。 私の浅い知識の中で、単品に強くNCが使い易いメーカーと言えばマザックと何となくは分かるのですが、オークマの対話と具体的に何が違い、何が良くて何が悪いか突っ込まれると強く推せません。上記の3社のNCの違いが分かる方、教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kuramsu
- ベストアンサー率0% (0/1)
トヨタグループで同じ様な仕事をしています。 最近は大分改善されましたが、マザックはお勧めしません。 現場が操作しにくい使用になっていて何回か設計変更しましたし、 ハード的にも設計不良で消耗の早い設計になっていました。 (動力線の設定、リレー等でね) 森って、森精機ですか? 森精機、オークマホーワは扱いやすくメンテナンスしやすいイメージがあります。
- wwc57263
- ベストアンサー率78% (167/213)
部品加工の仕事をしています。 ご質問の3メーカーについては、現行の機械であれば主軸やトータルでの「剛性」という面ではほとんど大差はありません。 ただ、モリとオークマはあくまでベースは「FANUCのGコード」であって「対話式」というのは「オプション的な機能である」ということ。 対してマザックは対話式が「メインである」という部分が違いと言えます。 なので、今回のような場合ユーザーさんに確認しなければいけないことが2つほどあって、まず1つは加工する「材質」ですね。 一般的に使われている程度の物なら問題は無いですが、特殊材になると機械にデータが入っていないために対話でプログラムが組めない場合が出てきます。 一般材のプログラムの数値だけ変えて組めば出来ないこともないですが、全てが上手くいくとは限りませんから。 もう1つは、ユーザーさんが将来的に「加工内容が変わらないのか」という点です。 5年、10年先も同じ内容ならばいいですが、例えばこの先機械を導入したことで「こんな加工もして欲しい」とか、そんなパターンも考えられます。 相手先から加工データをもらって、それを元にして加工をする、なんてこともあり得ると思います。 マザックの機械も対話がメインと言いましたがPCで作ったデータを直接流して動かすことも勿論出来ます。 が、マザックは基本的に「NCスクール」のようなことを行っていないメーカーですから、もし入れたデータでエラーが出たとか、途中で機械が動かないとか、そういう「対話式以外のトラブル」の際にメーカー側に「専門の部署」が無いので対応をしてもらえない確率がかなり高いです。 もしそうなってしまったら・・・ユーザーさん側にそれなりのNCの知識がないと相当苦労するだろうと思います。 この2点のついて問題が無く、現状維持のままというならマザックが1番使いやすい機械だろうとは思います。 ですが、少しでも不安要素があるならモリかオークマを選定される方がいいように思います。 要は加工内容によって「融通が利く」ということです。 2社とも対話は勿論、作ったNCデータをFAXで送るなどすればそちらの方も色々アドバイスをしてもらえます。 私の職場ではマシニング、旋盤、複合加工機、全てオークマで統一しています。 「OSP」はある意味オークマの「自社製ソフト」ですから、通常のFANUCしか普段使ったことがないなどと言う場合は慣れるまでに少し時間が掛かりますが、慣れてしまうとOSPの方が「ラク」というのが今まで使ってきた個人的な感覚です。 まぁこの辺はモリの機械であっても同じことが言えると思いますが。 後は「アフターサービス」の面でもモリやオークマの方がマザックより対応が早い、というのも同業者さんなどからよく聞きます。 質問者さんは「売る側の人間」ですから、ユーザーさんが「いい仕事が出来る環境」というのも考えていると思います。 先に書いたことをユーザーさんに確認していただいて、後はオプションを付けるなり、実際の機械の「デモ」を見てもらうなりして、少しでもユーザーさんの希望に沿う機械を選んであげてください。