• ベストアンサー

http://www.webike.net/sd/1594988/

http://www.webike.net/sd/1594988/ http://www.webike.net/sd/1595216/ この二つの違いを教えて下さい。 あとCB400FOUR(NC36)につきますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#125576
noname#125576
回答No.3

No.1です 「オーリンズ風 リアサス」で検索すれば、こんなのが沢山ヒットします 見た目重視ならアリでしょう http://auok.auone.jp/item/item_261068810.html 金に糸目を付けないなら http://item.rakuten.co.jp/seed/071015k16/

junpei6618
質問者

お礼

わがままかもしれませんが、できれば本物がいいんです。 WPも考えてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hadronia
  • ベストアンサー率34% (116/341)
回答No.2

ネイキッドは殆ど乗ったことありませんが、、 安いほうはバネのプリロードを3段階で調整できる。 高いほうはバネのプリロードを無段階で調整でき、 尚且つダンパーの伸び側と入力側をダイヤルで調整できるようです。 プリロードやダンパーが何のことか判れば こんな疑問も沸かなかったと思いますので ぜひ調べてみて下さい。 NC36の年式は判りませんがHONDA/CB400SF 92-06と書いてあります。 この手のサスは長さが大体合えば流用は比較的容易だと思います。 本気で攻めてセッティング煮詰めるというのでなければ 安いほうでいいと思います。

junpei6618
質問者

お礼

ありがとうございます。 さっそく調べてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#125576
noname#125576
回答No.1

>リバウンド(伸び側)減衰調整機能搭載 >コンプレッション(圧側)減衰調整機能搭載 >車高調整機構搭載 これが付いているかいないかの違いです ポン付けはできないでしょう 穴径が違うので 参考に http://blogs.yahoo.co.jp/tk400f/archive/2008/3/7 詳しくは直接問い合わせたほうがいいですよ http://www.carrozzeriajapan.co.jp/ohlins/inquiry/index.html

junpei6618
質問者

お礼

ありがとうございます。 一応NC31で考えてます。 あとお勧めのサスありますか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A