• ベストアンサー

赤ワインは何故、常温で飲むのが定説?

赤ワインは何故、常温で飲むのが定説なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11082/34532)
回答No.4

冷やしちゃうと香りがあまり出てきませんからね。特に赤ワインは香りも味わいの中で重要な位置を占めます。 ただ、その「常温」がヨーロッパと日本ではかなり違うという事情があります。ヨーロッパのいいワインをひと夏常温で置けば、立派なワインビネガーになっていることは割とよくあります。日本で保管するならいわゆるワインセラーに入れておくか、そこまで買うつもりがないなら冷蔵庫に入れておいて飲む前に外に出して常温になじませることでしょうかね。

noneya8
質問者

お礼

フランスの常温と言っても季節によってかなり差があるので、それほど温度にこだわってるようには思えないのですが、それでも日本よりは涼しいみたいですね。 http://www.arukikata.co.jp/weather/FR/

その他の回答 (3)

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.3

http://www.gourmet-world.co.jp/wine/fan/fan3.html 「飲み口が軽いタイプの赤ワインであれば14℃から16℃が適温で、しっかりとしたコクがある重いタイプの赤ワインであれば16℃から18℃が適温です。 早飲みタイプの若い赤ワインであれば10℃から14℃が適温とされています。 ヴィンテージものの赤ワインは、冷やさないほうが香りが広がります。」

noneya8
質問者

お礼

結構細かいですね。

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.2

ワインの味わいは、渋み、甘味、酸味ということになっていて、 酸味はあまり温度では左右されないらしいです。 渋みが、赤ワインをあまり冷やしすぎないほうがいいという理由にあたります。 赤ワインにはタンニンが多いので、 冷やしすぎるとふくよかな風味(渋み)が セーブされてしまい、そのワインを一番美味しく飲める温度で なくなってしまうからではないでしょうか。 ただしフランスの赤ワインの常温が18度くらいという 話を聞いたことがあるので、日本で、しかも真夏の場合は 少し冷やしてから飲むのが正解という話もあります。 また、いまから400年ほど前のフランスの気温が常温として 更にもう少し低めの温度が「常温」とする説もあります。 それだとさらに3.4度低めということみたいですね。 あと、渋みが少ない赤のワインだと、15度前後が 美味しいという話も。 また甘めの赤ワインについても冷やしたほうがすっきり飲めるという 話もあります。 好みもある話なので、冷やしていただいても問題ないですが、 冷やしすぎ(5度以下)は味を損ねる、ということは聞いたことがあります。 結論としては、一番美味しく風味豊かにいただくために、 常温となっていますが、日本の常温ではない可能性あり。 ただ結局好みなので、冷やしていただいてもよいとわたしは思います。 同じワインで温度をいろいろためして、自分が一番美味しいと おもうところで飲めばよいのではないでしょうか。

noneya8
質問者

お礼

渋みなんですね。

回答No.1

  常温がおいしいから なお、ビールは中国では常温が常識です 特別に注文しない限り冷えたビールは出てきません  

noneya8
質問者

お礼

何故、常温が美味しいのですかね。

関連するQ&A