- 締切済み
中2の娘が医者を目指しています。ご指導下さい。
中高一貫校中学2年生の娘がおります。彼女は将来は小児科内科の医者になりたいという夢を持っています。それはそれで素晴らしいことなので、親としても出来る限り応援したいと思っています。現在、学校の成績は中の上。偏差値は62です。学校からは毎日2時間以上、土曜日曜祝日は4時間は勉強するようにというプリントが配布されていますが、根本的に勉強が嫌いで、学校から帰っても「疲れた、学校でストレスがある、休憩」と言って、Youtubeばかり見て、勉強に取り掛かるのは午後8時ころ。しかも宿題だけしかしないのが現状です。親としては、帰ってきて、宿題以外に、少なくとも数学・化学・物理・国語(文法)は必ず復習を。英語は毎日音読5回以上を。歴史・生物・漢字や英単語は土日祝日に復習をとアドバイスしているのですが馬耳東風です。毎日Youtubeばかり見て、約束した勉強開始時間も平気で30分過ぎることも数限りなしです。休日も「朝1時間、遊んで帰ってきて1時間、夜2時間すれば楽だから取り組みなさい」と言っても、やるべきことは後回し、まず先にYoutubeです。勉強への取り組みもまったく継続しません。「今のような生活習慣勉強習慣では、夢は果たせないよ」といっても本人は信じません。「大丈夫、次頑張る」といって1年半。成績も入学当初は5番だったのが、だんだん下がってきました。親としても医者になりたいと言うので本気で応援したいと思い、ついつい声を荒げてしまうことも多くなってしまいました。夢を諦めろとはいいたくありませんが、本人は今のままでも大丈夫、まだ4年もあるという、と思っており危機感もありません。この素晴らしい夢を持つ(だけかもしれませんが)娘に、冷静なアドバイスをお願い致します。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nonamelane
- ベストアンサー率28% (390/1358)
ランキングに乗るレベルの国立に入れば、底辺私立との差額で家が買えます。国立に行くのに塾代をかけても、本人の頭脳にかかったか、建物のサンドストーンに消えたかでは、貨幣価値が違うでしょう。私はその現実を早期に知ってもらいました(海外国立医学科)。理系高校合格の時点で、名ばかりの高額私立(医学科合格ゼロ)と比較し数百万の節約とし、その額から家庭教師、残りを貯蓄で子供に。子供はそれで古本(薬理、生理学、生物、化学等)やPCを買い、残りを再度貯蓄しました。夢は結構ですが、努力の埋め合わせにお金をかけるか、できるだけかけずに努力でなるか、数年後の知識量と持続させる強い意志、親の手元に残るお金の額が違います。まして下はグレーゾーン、シャークがうようよです。学力が必ず反映されるとは限らないからです(寄付金)。大丈夫、次頑張る、教育貧乏になったら次は来ません。できない子、しないが夢ばかり高い子ほどお金がかかります。親も助けたいがために限度額を超えてしまいがち。が、まず現実を厳しく自覚させるべきです。親の力やお金でどうにかしようと思わせては駄目です。親子とも強い覚悟が必要です。 次に予習は必須です。先生は理解の度合いが違う生徒全員に分かるように教える暇(能)はありません。学校は復習する場所です。最低でも数年先が終わっていると楽です。子供は中学校1年で既に高校1年の勉強に入りました。勉強をしない日がなかったのは小さい頃からそれが習慣だったからです。ウサギと亀を覚えていらっしゃいますか。お嬢さんに世の中にはそういう学生がたくさんいることを教えてください。親の努力も求められます。もし親御さんが勉強を教えられるなら、どんどん教えてください。節約はできるときにする、ある時から塾か家庭教師が必要になります。しかしそれも予習が必要です。そうしないと無駄金になってしまいます。ぜひ夢の実現のために親子で今後の方針をたて、頑張っていただきたいです。
- popopo634
- ベストアンサー率35% (20/56)
「小児科内科の医者になりたい」というのは、 それほど強い思いではなく、無難な回答に見えるから表向きはそういっているだけなのではないですか >現在、学校の成績は中の上。偏差値は62です。 上等じゃないですか! >根本的に勉強が嫌い 中学生ですもの仕方ないですよ >冷静なアドバイス 中高一貫ですし、ある程度真面目な姿を学校では見せておいた方がいい あまりに出来が悪いと学校推薦も狙えなくなる。くらいでしょうか
お礼
お返事が大変遅くなって申し訳ございません。難しい年頃なんで、気持ちの落ち着いた時に皆さんの回答を親子で読みましたのでここまで時間がかかってしまいました。娘からは「アドバイスありがとうございました。よくなるように頑張る」そうです。ありがとうございました。
- jing0708
- ベストアンサー率59% (485/810)
親としての答えにつきましてはほかの回答者さんからの答えがありますので、臨床現場の人間として、また学生を指導する立場としてお答えします。専門は消化器です 私の回答はお子さんに見せて頂いて構いません。 まず >やるべきことは後回し、まず先にYoutubeです。勉強への取り組みもまったく継続しません。「今のような生活習慣勉強習慣では、夢は果たせないよ」といっても本人は信じません。「大丈夫、次頑張る」といって1年半。< お子さんの気持ちは分かります。しかし、上記は最も小児科医にふさわしくない資質です。 小児科医は非常に多岐にわたる知識を必要とします。従って自分が得意である分野にだけ目を向けるわけにはいきません。それは先入観となり、診断を誤る原因となるからです。そして、多くの場合小児の診断ミスは患者さんが大きな苦しみを背負うことになります。 具体的に申し上げると、小児科で最も多い愁訴は急性感冒様症状ですが、重篤な疾患の初期である可能性を忘れてはならないのです。やるべきことを後回しにする人は、勉強が後手に回り、知識が足りず、判断を誤り、不適切な対応をして、患者が死にます。大人相手であれば不調の度合いに応じて別の病院へ行ってくれるかもしれませんが、小児の場合は適切に症状を訴えることもできないため死亡するケースも少なくありません。 つまり、勉強を後回しにして遊ぶ神経というのは 『現在の勉強が、最終的には患者さんに還元される力になる』 ことを理解していないということなのです。1日も早く勉強し成長すれば、それだけ多岐にわたる知識を仕入れることができます。今の勉強も将来の知識に絶対に必要なのです。そして、今頑張れない人は将来も頑張ることはできません。 私がお子さんにお送りしたいのは 『目の前の患者に次はない。今、自分が、患者を殺そうとしている自覚のない医療従事者に診療に従事する資格はない』 という言葉です。私が臨床に出たとき、当時の指導教授から言われたいくつかの言葉の1つで、真理だと感じています。要は、常に医療従事者というのは不勉強であり、それを自覚し、その不勉強が理由で患者を殺す可能性を知悉しない者は不勉強をそのまま放置して、本当に患者を殺すということだと思っています。 実際、そういった驕りは多くの患者を殺してきています。 近年の代表例はイレッサ(ゲフィチニブ)の間質性肺炎による死亡事故です。 薬の作用機序を考えれば当然予測のつく問題を、現場の医療従事者たちは蔑ろにし、結果少なくない患者さんが亡くなりました。私はあれこそ医療従事者の奢りによる怠慢そのものであると感じています。 保護者の方にもご自覚頂きたいのですが >この素晴らしい夢を持つ(だけかもしれませんが)娘に、冷静なアドバイスをお願い致します。< 夢に価値はありません。口だけの人間が医療現場では最も邪魔です 努力し、実力を得て、前に進み続ける人間が本当の意味で素晴らしい人間です。夢の実現のために適切な努力を続けることができる人間は素晴らしいですが、夢の内容が素晴らしいかどうかなどどうでも良いのです。 そこをお間違いにならず、お子さんの様子をご覧になったほうがよろしいと思います。
お礼
お返事が大変遅くなって申し訳ございません。難しい年頃なんで、気持ちの落ち着いた時に皆さんの回答を親子で読みましたのでここまで時間がかかってしまいました。娘からは「現場の医療関係のかたからのアドバイスに感謝します。冷静になって夢をかなえられるように頑張る」そうです。ありがとうございました。
- ALFa8C
- ベストアンサー率26% (315/1187)
とりあえず【予習】して授業→復習をアドバイスしてください。 ~わからないまま授業を受けても復習できないので。 中学では苦手科目を作らないのが鉄則です。~ペーパー5科目はもちろん芸術や体育も→医療は図説や体力が必要な激務になります。 … 医療は薬剤師や看護、療法士…などもありますし、福祉も地方は不足してます。 ~この辺は適材適所、適性にて高校以降調べたり、本人も確認して行くと思います。 健闘を祈ります。
お礼
お返事が大変遅くなって申し訳ございません。難しい年頃なんで、気持ちの落ち着いた時に皆さんの回答を親子で読みましたのでここまで時間がかかってしまいました。娘からは「アドバイスありがとうございました。いろいろ調べてみたい」そうです。ありがとうございました。
- rikimatu
- ベストアンサー率19% (629/3297)
親に勉強しなさいと言われてしないと思います。僕もそうだったから。 アドバイスしても聞く耳持たないでしょう。 よほど現状理解していないと。 多分、全国模試を受けるとか学校の進路指導か担任の先生に聞いてみたらどうですか? 今の学力で医大に入れる確率を。推薦があるのならとれるかどうかを。
お礼
お返事が大変遅くなって申し訳ございません。難しい年頃なんで、気持ちの落ち着いた時に皆さんの回答を親子で読みましたのでここまで時間がかかってしまいました。娘からは「アドバイスありがとうございました。全国模試を受けてみたい」そうです。ありがとうございました。
- akauntook
- ベストアンサー率19% (295/1481)
>本人は今のままでも大丈夫、まだ4年もあるという、と思っており危機感もありません。この素晴らしい夢を持つ(だけかもしれませんが)娘に、冷静なアドバイスをお願い致します。 根拠を示して貰ったら良いと思います。 4年あれば大丈夫と言うならそれはそれで構いません。 全国模試などを受けさせ、現状の偏差値から合格ラインである偏差値になぜ到達出来るのかを説明して貰うのが良いと思います。 もちろん、偏差値とは何か?も理解した上で説明させること。 それでまともな説明ができるなら、問題ないでしょう。 冷静とは、数字で表す事です。 何かしら正しく評価するためには数値化が必須であり、数値での比較が最も冷静だと思います。
お礼
お返事が大変遅くなって申し訳ございません。難しい年頃なんで、気持ちの落ち着いた時に皆さんの回答を親子で読みましたのでここまで時間がかかってしまいました。娘からは「ありがとうございました。秋に実力判定テストがあるので偏差値をみてみたい」そうです。ありがとうございました。
- yuseikamen
- ベストアンサー率39% (78/200)
子供が国立大学医学部に行ってます。 >彼女は将来は小児科内科の医者になりたいという夢を持っています。 >根本的に勉強が嫌いで、学校から帰っても「疲れた、学校で >ストレスがある、休憩」 夢は誰でも見れますが、現実とはかけ離れてます。 私の子供も中学1年生から医師になりたいという希望を持ち 勉強に励んでました。 まず親が子供に勉強せよなんて言ってる段階で無理です。 私は勉強せよなんてただの一度も言ったことが有りません。 子供が家に帰ってきてから、ご飯や風呂に入っている以外では 勉強している姿しか見たことが有りませんでした。 大体こういうタイプの子供が国公立大学医学部に合格します。 >まだ4年もあるという そんな猶予は無いですよ。 医学部は2浪3浪当たり前と思ってませんか? 東大の理3や京大の医では現役が70~80%程度で ほとんど1浪まで合格しなければ合格しません。 国立大学の医学部でも同じようなものです。 現役で合格できる学力が無いと無理です。 たまたま運が悪かったので浪人したという感じ。 そのためには高2までに高校課程はほぼ完ぺきに終わっていなければ なりません。 特に英語と数学は先取しておく必要があり 私の子供の場合中3の時、一般的に高校卒業程度と言われる 英検2級に合格しており、高2の時に受けたセンタ-同日模試では 数学は満点の200点取ってました。 >夢を諦めろとはいいたくありませんが、本人は今のままでも大丈夫 夢を叶えるためには必死の努力が必要です。 その努力もせずに甘い考えを持っているようじゃ無理です。 >娘に、冷静なアドバイスをお願い致します。 娘さんではなしに、貴方にアドバイスできることは有ります。 6年間の授業料3500万円、寄付金600万円程度の私立医大を 目標とし、高校卒業後受験少年院とも言われる医学部専門予備校に 行かせます。 そこでは全寮制で授業が終わると入口に鍵をかけて出歩いたり遊びに行ったり 出来なくします。当然スマホも取り上げです。 予習も復習も自主的な勉強は必要ありません。 講師がずっと付いて勉強させます。 年間500万円程度予備校代がかかりますけど。 このようにして自主的に勉強をしない子供さんを医学部に行かせた 開業医はたくさんいますよ。 お金用意しておいて下さい。
お礼
お返事が大変遅くなって申し訳ございません。難しい年頃なんで、気持ちの落ち着いた時に皆さんの回答を親子で読みましたのでここまで時間がかかってしまいました。娘は「アドバイスありがとうございました。お金は無理みたい」と言っていました。ご指導ありがとうございました。
- Walkingthrough
- ベストアンサー率45% (40/87)
全国の中の自分の順位や偏差値を知るという意味で、大手予備校の模試を受験してみるというのはいかがでしょうか。 「駿台中学生テスト」http://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/index.php 私は地方の中学校のトップで鼻高々でした。しかし中学生の時受験したところ、全国偏差値が50と知り、驚愕しました。駿台は容赦ない(特に数学)ので、少しは効き目があると思います。 漠然と医者になると考えているのであれば、今年の夏休みに進路について家族で考えてみる機会を設けるのはいかがでしょうか。 例えば実際に医学部設置大学のオープンキャンパスに参加して、医学部の授業や雰囲気を体験してみるのも良いのではないでしょうか。総合大学であればその他の学部の雰囲気も伺い知ることができますから、半日あるいは1日参加してみれば、医者とは異なる新たな進路が見つかるかもしれません。比較的年齢が近い大学生に相談すれば、家族に相談できない悩みも解決するかもしれません。 あるいは実際の入試問題を見てみたり、受験科目を調べてみたり。医学部医学科の場合は難しい問題で高得点を取らねばなりませんし、大学によっては点数化された面接も存在します。大学のパンフレットを取り寄せるのも良いと思います。たかだか数百円なので、難易度関係なく「行ってみたい」大学のパンフレットを取り寄せて、学びのカリキュラムや先輩の声を閲覧してみます。 「テレメール進学サイト」http://telemail.jp/shingaku/p/index.php 自分の進路について調べるなら 「Benesse マナビジョン」https://manabi.benesse.ne.jp/や、 「スタディサプリ進路」http://shingakunet.com/などが詳しいです。 「マナビジョン」なら登録すれば「先輩(大学生)の声」も閲覧できます。
お礼
お返事が大変遅くなって申し訳ございません。難しい年頃なんで、気持ちの落ち着いた時に皆さんの回答を親子で読みましたのでここまで時間がかかってしまいました。娘からは「アドバイスありがとうございました。駿台模試受けようかと思う」そうです。ありがとうございました。
- copemaru
- ベストアンサー率29% (895/2998)
なぜお嬢さんは医師に成りたいのかお聞きになりましたか? 今は「何となく格好いいから」でも結構ですが、その内生半可な想いでは頑張りきれなくなるでしょう。医学部に入るのも楽ではありませんが、入ってからはもっと大変です。小児科の医師になってからも逃げ出したくなることもあるでしょう。 それでも本気で頑張ろうという想いが強ければ、中学高校の勉強なんかに負けないはずです。 まだ中学2年生の女の子でしょ? 夢も目標もこれから、可能性は無限大です。
お礼
お返事が大変遅くなって申し訳ございません。難しい年頃なんで、気持ちの落ち着いた時に皆さんの回答を親子で読みましたのでここまで時間がかかってしまいました。娘からは「アドバイスありがとうございました。まだ可能性があると言われれて嬉しかった」そうです。ありがとうございました。
- p-p
- ベストアンサー率35% (1979/5638)
実際に 医者を目指してる中二の女子生徒の成績と偏差値を提示して どのくらい娘さんと差があるか見せてあげたらよいです。 あとこれは昔から一般的に言われていることですが 男子は急激に学力が伸びることがありますが 女子は一定のペースで着実に学力が伸びる傾向にあります。 つまりはこれは、女子の方が学力が遅れると取り返しがつかなくなる可能性が高いということです。
お礼
お返事が大変遅くなって申し訳ございません。難しい年頃なんで、気持ちの落ち着いた時に皆さんの回答を親子で読みましたのでここまで時間がかかってしまいました。娘からは「アドバイスありがとうございました。大変ですが頑張りたい」そうです。ありがとうございました。
お礼
お返事が大変遅くなって申し訳ございません。難しい年頃なんで、気持ちの落ち着いた時に皆さんの回答を親子で読みましたのでここまで時間がかかってしまいました。娘からは「詳しい説明ありがとうございました。予習が大切と思った」そうです。ありがとうございました。