• 締切済み

理系が文系より役に立つとどうして決めつけるのか

学徒出陣で理系が優遇された時も思ったんですけど日本政府はなぜ文系を軽視するのでしょう

みんなの回答

noname#227413
noname#227413
回答No.11

本当に役に立つ技術は自分の身内で独占するのが基本です。 下働きする兵隊が余計なことを考えては困るので文系は役立たずだと刷り込んで学ぶとバカにされる風土を作ります。

回答No.10

 昔も今も文系軽視だから情報戦に負けるのです。科学技術では日本の方が長けているのに、歴史認識をネタにして、領土や経済を蝕まれているのです。

  • ALFa8C
  • ベストアンサー率26% (315/1187)
回答No.9

ってか、文系は事務職メイン~多数 理系は技術職、専門職もエントリー可能… かつ事務職も可能 フレキシブル対応にて ~親戚が東工大でしたがフジテレビの技術職ではなく、事務職でした。

noname#236862
noname#236862
回答No.8

単純に「理系の学生が減っているから」というだけでしょう。

  • g27xxxxx
  • ベストアンサー率28% (124/441)
回答No.7

なんか、 世の中は人に使われて働く立場と、上に立って人を使う立場に分かれてますね。 そう考えると、 現在は人を使う立場が増えすぎているのかも…。 現場で働く立場の人がが少なくなってるのではないでしょうか。 理系は技術とか研究とか、その方面の頭が良くなければなれないと思うのですが、 その結果が人材不足の現場で働く立場に置かれるのだと思います。 それが役に立つと言われる所以ではないでしょうか。 文系は科学研究や技術分野の現場で役に立つことは少ないかと思います。 その分、事務や営業などで競争を強いられ、 結果的に上に上がって人を使う立場にはなりますが、 人を使うしか能がなく、結局現場では何の役にも立たない上司ってのも多いような気がします。 少々支離滅裂気味に書き込んでてみましたが、 役に立たないまま人を使う立場に就くのが良いか? 役に立つとおだてられながら、人材不足の現場で使われ続けるのが良いのか? 何が軽視で何が優遇なのか、 …その辺りの疑問が付きまとうんですよね。 あの青色LEDの開発者だって、結局は使い捨てされて海外に新天地を求めましたよね。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.6

学門には実学と教養学があります。理系には実学が多く、文系の大半は教養学です。文系で学んだものの大半は実際の仕事には何の役にも立たないので、理系の方が重視されるのでしょう。 この二つははっきり分けられるものではなく、地理学や経済学などは一般的には文系と見做されることが多いですが、実学ですし、数学の知識や能力も必要とします。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.5

pakupakupakuri さん、こんばんは。 山本五十六連合艦隊司令長官は豊富な資源を持ち、オートメーションで大量生産に持ち込めるアメリカと戦うためには、科学技術が必要であると認識していました。例えば、ゼロ戦を作った堀越二郎、戦艦大和のバルバスバウを作った東京帝国大学工学大学船舶工学科の学生なんて引っこ抜いて兵隊にしたって、軍艦やゼロ戦の後継機ができなくなるでしょ。それだって、レーダー、ソナーや高高度での飛行機用エンジンのターボチャージャーなんて出来なかったんだから…

  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (266/1349)
回答No.4

「物事を創造する」と言う意識に欠けているからだと思います。 政府が「国立大学から文系を廃止する」と言う意見にも賛成です。 逆を言えば、文系の方のメリットって、何かありますか?

回答No.3

??? 公務員の採用は圧倒的に文系が多いですよ。 あと、入試制度と指導要領の変遷を見ると分かりますが、いかに理系の苦手な人でも高学歴を得られるかという変更が繰り返されてきました。 そのため、技術屋や資格系職人以外のホントに理系が希少種になってしまってます。 重視しているように見えるとしたら、その希少種を文系のお偉いさん方が使う必要があるからです。 敗戦の原因の一つは、情報戦に敗れたことで、日本側の通信はすべて解読されていて、アメリカ側の通信は破れなくなっていきました。純粋に数学者が足りないと判断した日本は敗戦後、数学者、科学者の養成に走ります。 結果、高度成長期、アメリカの半分の人口の日本に四倍の数学者がいました。 バブル期、バブル後、先の文系育成にシフトされ、今は複雑化した金融戦に太刀打ちできなくなっています。 駒が足りない状態になって慌ててるという面はあるかもしれませんが、エリートは文系で占められているという状況は変わってませんよ。

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.2

前の方の回答は逆で、学徒出陣の時は理系学生は出陣が免除されていたのですよね。理由は、兵器の開発に理系出身者が必要だったからです。 現在の状況としては、一昔前の高度成長期と比べて日本の技術競争力が低下気味で海外製品に負けることも多くなっているので、このままでは日本経済の将来がまずいという問題意識でしょうね。

関連するQ&A