- ベストアンサー
面接時のメモ及び聞ける範囲について
このたび初めて転職による面接を受けます。前の会社では雇用条件が事前に明確に示されており、業務内容や職場の雰囲気を聞くだけの面接でした。しかし、今回はそれほど詳しい情報は今のところ入手しておりません。 そこで 1.面接時に聞きたいことを事前にメモし、これを机の上に置きメモをとりながら面接を受けるというのは失礼に当りますでしょうか(過去ログ検索ではメモを取るのは失礼とあり、また事前に聞きたいことをリストアップすべきという意見もありました) 2.面接時にはかなり突っ込んだ内容をきいても失礼に当らないでしょうか。またその場合に何かいい言い回し等がありますでしょうか。具体的に聞きたいこととしては初年度給料及び数年後の給料の見通し、担当させてもらえる業務内容、勤務状況(残業、休日出勤、有給消化状況など)、給料を担保する一人当り売上高などです。 何かいい案があれば教えてくださると助かります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の経験では、メモを用意して面接を受けたことはないです。そもそも面接によっては机がない場合も…(離れた所にポツンと椅子が置いてあって、面接官に遠目で眺められてるみたいな) セミナーとかだったら、もちろんメモは取るんですけどね。 ・初年度給料…募集段階最初から提示されるのが普通だと思います。 ・数年後の給料の見通し…その時の業績によるから、社内の人も、分からないんじゃ… ・担当させてもらえる業務内容…なるべく突っ込んで聞いた方が、熱心さを伝えることができます。 ・勤務状況(残業、休日出勤、有給消化状況など)…余りしつこく聞くと、やる気がないように思われてしまいます。聞けそうな雰囲気の時にさらっと聞いてみる、くらいがベターです。 (年休取得や残業って会社より、部署や上司の考え方次第な所もあるので、余り参考にならないと思います。) 以上、「面接で印象を良くする」ということを基準に答えてみました。ご参考までに。。
その他の回答 (1)
メモを取った事ないですね。1日に2社面接行って、片方の会社しか印象に残らない事ありますね。 特に応接室が立派で、お偉いさんと面接だと緊張して聞きづらかったり、雰囲気で不採用とわかる事ありますね。 私の経験としては、不採用でも大きい会社の面接官さん・人事課の方は、社保・給料・待遇・仕事を丁寧に説明してくれました。 「何か他に聞きたい事ありますか?」と質問してくれます。 小さな会社の社長さんは、人柄がよく世間話が好きでコチラが聞かないと待遇については入社しても説明してくれないので、失敗しました。 2については、答えられない社長さんもいました。面接と働く場所別で、 「給料安いけど、交通費支給・残業・社保なし。仕事は、そんなに難しくないし、詳しい事は、工場の人に聞いてね。私工場は、人に任せてるのでよくわからないの」と言われました。 工場は、行った事がない不便な所だし、将来不安になり断りました。 私が聞かなくて後悔した事は、従業員の定着率(これは教えてくれない)交通費と社内喫煙です。どちらの会社も長期間募集かけてますね。 試用期間後、給料アップ・社保加入検討と採用通知書にあったのに業績不振で実行 してくれない会社もあるので、期待はしない方がいいかもしれません。面接で気になる事は、何でも質問した方がいいですね。がんばってください
お礼
katakanaさん、丁寧な回答ありがとうございます。 やはりメモをとるのは失礼なのでしょうね。質問することはできる限り頭に憶えておこうかと思います。 また、応募先が小規模なので待遇については初年度だけではなく、数年後についても聞こうかと思います。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 転職ですが、初任給については社内規定により優遇とあるだけなので聞こうかと思います。 やはりメモは厳しいですね。なんとか頭で覚えて帰ろうかと思います。