- ベストアンサー
千日前線で通学する場合
僕は大阪市営地下鉄御堂筋線あびこ駅から谷町線谷町9丁目を利用している学生です。僕は地下鉄の使い方をあまり理解していないので教えてもらいたいのですが、千日前線を利用する場合どのようにいけばよいのでしょうか?また、その場合、今まで使っていた定期券(PiTaPa)で通学は可能でしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、通学の方法としては、仰るように天王寺で谷町線に乗り換える方法の他、難波で千日前線に乗り換える方法があります。 但し、所要時間が長くなるなどメリットはあまりないように感じます。 で、今持っている定期券(PiTaPa)でそのまま使えるかどうかは、今持っている定期券がどんなものかによります。 定期券(区間・経路や・有効期間・運賃などが明記されたもの) ・天王寺-谷町九間の途中の駅で降りない(以下「降りない」とは「改札を出ない」の意味です)のなら、谷町線経由の定期でそのまま乗車できます。 (乗車できるとは、本当はダメだけど事実上できるという意味ではなく、ルール上もそれが認められているという意味です) ・別経路上の途中駅で降りたい場合は、別経路の乗車区間の運賃(天王寺または谷町九からの運賃)が別途必要です。 ・毎日のように難波で下車したいなど、千日前線経由の定期にする場合、遠回り経路の定期(う回定期)になるので、通学定期として発券できなかったと思いますが、詳細なルールは確認できませんでした。(難波乗換で発券可能な場合でも天王寺で谷町線に乗り換えることができるのは上と同様です) ピタパの場合 この場合おそらくマイスタイル(学生)で登録駅を「あびこ」と「谷町九」として使っていると思われます。http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/general/eigyou/price/ic_card/riyougaku_goannai/gakuseiwaribiki.html その場合、以下のようになります。 ・途中駅で降りない場合、登録駅で乗降するので、どのような経路で乗車しても請求方法等は今まで通りです。(マイスタイル計算の範囲内、すなわち上限額以上請求されない) ・途中駅で降りる場合 乗降駅のいずれかが登録駅であればマイスタイル計算の範囲内です。(例 我孫子→難波、難波→谷町九のばあいいずれも範囲内) 乗降駅どちらも登録駅でない場合はマイスタイルの範囲外で、マイスタイルの請求に加算して請求されます。(例 我孫子→天王寺 天王寺→難波 難波→谷町九の場合、天王寺→難波は対象外でマイスタイル計算額に加算して請求されます。)
その他の回答 (1)
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4541/11218)
千日前線が都合良いのであれば なんば乗り換えになるでしょう http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/station-guide/M/m20/ 天王寺で乗り換えて谷町線の谷九という手段も http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/station-guide/M/m23/ 出口しだい 混雑具合しだい 谷町線の方が空いてそう http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/station-guide/T/t25/ 乗り換えですので改札を出る事なく利用可能です Pitapaも使えます http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/general/eigyou/price/ic_card.html 電車賃は同じ
お礼
回答ありがとうございます。リンクまで張っていただいて本当に助かりました!
お礼
とても詳しい回答ありがとうございます。僕が疑問を抱いていた点をすべて解決してもらえたのでベストアンサーにしていただきました。