• ベストアンサー

ビール”生大”はどこへ行った?

よく居酒屋やビヤホールで「生中!」って注文しますよね。私はてっきり「生中」=「ビール」だと思いこんでいたのですが、父曰く昔はビールが大きなジョッキで出でくる「生大」があったとのこと。 でも私は未だに聞いたこともないし、見たこともありません。 ビールの「生大」は今でも存在するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.5

ビールは泡が消えないうちに飲みきるのが基本ですね。 そこを考えると生大(私の勤め先では大生と言います。もちろん大生はしっかりと売っています。)はきついですよ。 私はのんべぇで、ビール好きですので、大生を基本に忠実に一杯、次からは中生に変えますよ。 ちなみにジョッキには、ピッチャー(ジョッキじゃないけど)、特大、大、中、小、その下はグラスになります。

noname#10465
質問者

お礼

詳しく説明してくださりありがとうございます! ビール通の飲み方という感じですね、大変参考になりました。父にも教えてあげたいと思います。ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • neumann
  • ベストアンサー率39% (900/2303)
回答No.4

「生中」=「生ビールの中ジョッキ」です。 当然「生大」=「生ビールの大ジョッキ」もあります。 ※店によっては生小もありますね。 さて、今でも普通に生大ありますよ。チェーン店の居酒屋にもあります。 No3の方同様、私も最初からたくさん飲むつもりの場合は生大を頼みます。生中を何回も頼むよりは安いですからね(^^;

noname#10465
質問者

お礼

値段にも響くのですね、賢い飲み方は生大か。父はこの頃生大を頼むと、店員にないと言われることが多くなったと言っていました。でもまだまだ健在のようですね、ご回答ありがとうございました!

  • ginpo
  • ベストアンサー率13% (7/51)
回答No.3

生大の話ではありませんが…、 私が行く居酒屋では、『生大』の上で『特大』がありますよ。 飲む気満々の日には、先ず『特大』から行きますね。

noname#10465
質問者

お礼

特大もあるんですか!どんなに大きいのか想像もつきません。大きなジョッキをぐいっと飲むのは気持ちいいものなのでしょうね、ご回答ありがとうございました!

回答No.2

ビールは小さなグラスで飲んだ方が美味しいんです。 ビール好きは、大ジョッキなんて頼みません。

noname#10465
質問者

お礼

ありがとうございます! 私はそこまでビールの味を楽しむことができないのですが、これから少し飲んでみようかなと思います。

noname#7200
noname#7200
回答No.1

ぬるくなるし,すぐに他の酒に変えることが多くなったので「生中」がメインになったんでしょうね。 ただ,「生大」もまだまだ置いてますよ。

noname#10465
質問者

お礼

なるほど、道理にかなった考えですね、納得です☆ ご回答ありがとうございました!