- ベストアンサー
廃業が近い会社からの転職について
- 小さな会社で働き、廃業が近いかもしれない状況に悩んでいます。
- 会社の売上は右肩下がりで、経営者が高齢で後継者不在なため、将来的に会社がなくなる可能性があります。
- 父の尊重と会社存続の為に働くか、自身の転職を視野に入れるか迷っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「自分がいなくなってからの事はまったく考えない」零細企業の社長の典型的な考え方です。 社員=使用人、会社は自分だけのもの そのような人に何を話しても馬耳東風です。 社員のためには、社長が元気なうちに荒療治で本人に自覚してもらうことをお勧めします。 具体的には、仕事が一段落する1年半後ではなく、もっと早く貴方が転職することをお勧めします。 本人を追い詰めなければ動くことはありません。
その他の回答 (1)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11204/34805)
社長であるお父さんは、自分の会社の面倒を見なけれなりません。どういうふうにソフトランディングをするかなんて、死ぬほど難しいに決まっているじゃないですか。 その状況に加えて「社員の再就職先の面倒まで全部見なけりゃいけない」なんてさ、70過ぎのジーサンにどこまで働かすのさ。そのくせ「だったらまだ40代の私が父の名代となって皆さんの再就職先を探してあげるために奔走しよう」という気持ちはこれっぽっちもないわけじゃないですか。 全部「やれ」って70過ぎのジーサンに命じているっていう自覚は持ったほうがいいですよ。「私はこうしたほうがいいと思うから、それで私はこう行動するから、お父さんも力を貸して」という発想にはならないのでしょうかね。そういう視点がないなら、世間知らずの社長の娘さんが「パンが食べられないならケーキを食べればいいのに」というに等しいのではないかな、と思います。 そしたら、質問者さんが社員さんたち一人一人にインタビューして(社長であるお父さんが聞いても社員さんは本音をいわないに決まっています)、みんなの希望をまとめ、「Aさんはこういう職場を探している」「Bさんはこうしたいと願っている」ってやって、必要があればお父さんと一緒に引き取ってくれそうな会社に回って頭を下げるべきかなと思います。 それを質問者さんは「お父さんが1人でやれ」っていっているんですよ。それでもし質問者さんが今の職場を辞めたら、他の社員さんから見れば「社長の娘さんは沈む船から真っ先に逃げた」って見えますよ。
補足
社長の娘ですが、会社での立ち位置は最下位です。 先輩社員の面倒まで私が見なくてはいけないんですか? 社長のフォローは散々してきましたし、今も今後についての話し合いを設けたりと私なりにやってます。 貴方が言うように、私は確かに逃げてるんでしょう。 ですが、耳を一向に傾けない、現実を見ない、何年掛けてもダメならそうするしかないじゃないですか。 他に兄弟はいますが、「元気なうちに決断したら?」とまるで他人事ですよ? 何で私がくず人間みたいな言われ方しなければいけないんですか? 貶すコメントを残した後は気持ちよいでしょうね。 厳しい意見でも納得出来る内容なら感謝できますが、貴方のは暴言にしか受け取れません。 わざわざ時間を割いてまで不快なコメント投稿頂きありがとうございました。
お礼
アドバイスありがとうございました!
補足
ご回答ありがとうございます。 父は父なりに色々考えていると思いますが、ひょっとしたらまだ決断出来ずにいるのかなと思っています。 でも年齢を考えると悠長に構えてもらっては困るんですが… また日を改めて話し合いの場を設けるつもりです。