• 締切済み

こういうパターンは何が原因ですか?

同じようなパターンの地形があります。これは何が原因なんでしょうか?

みんなの回答

  • zsdlbnqet
  • ベストアンサー率84% (157/185)
回答No.7

それこそ地球が生きているっていう証拠じゃないですか。 月じゃないんですから。 侵食だけじゃなく、長い年月による地殻活動で、隆起・噴火・陥没・風化・氷河・土砂・干ばつ、さまざまな活動が起こります。不思議でもなんでもないことです。 これで理解されないと「地形のできかた」などをキーワードにネットや専門書で詳しく調べられたほうが早いと思いますよ。地質学の専門書レベルの話になってきますから。

  • zsdlbnqet
  • ベストアンサー率84% (157/185)
回答No.6

 写真が小さくて砂漠については説明があるまでよく見えなかったけど、地球の地形が樹木とその枝や、太い血管~毛細血管のようになるのは、起伏の激しい高山や砂漠でも渓谷部ではごく普通のこと。原因なんていたって単純。  放電だって普通のリヒテンベルク図形で、大電流で、物体中の電子が一点に向かって移動する際の軌跡が樹状分岐模様になるだけのことで、つまり樹木の枝といっしょ。 砂漠は過去(大昔)に河川(渓谷)があった跡で、ごく普通の地形。世界中にあるし、規模が小さいなら日本にだってある。砂漠のその地形は、川の流れが幾筋もあった証拠で多くの支流が本流へ流れ込む。ちなみに山をせき止めて造った人造湖なんかは日本でもそういう地形になる。地球の起伏が激しい山というのはいくつもの大きい尾根があって、その尾根それぞれにちいさな尾根が連なるとといった状態。特に隆起してできた連山や連峰に多い。 野沢温泉スキー場の尾根コースやアルツ磐梯の尾根コースなんかの空撮写真を見ればよく理解できる。世界中そんな地形だらけ。 つまり山の隆起と、渓谷(砂漠地帯の渓谷も)、氷河、河川の流れの跡、低いところへの土砂の堆積の地形。 チベット付近氷河の地形は前述のとおり。 リヒテンベルク図形 http://karapaia.com/archives/52082258.html 原理・メカニズム http://lazylifeeasyexit.blog67.fc2.com/blog-entry-53.html https://sites.google.com/site/fluordoublet/strangescience/lichtenberg キャニオン(砂漠) http://hanamigawa2015.blogspot.jp/2015/09/blog-post_30.html 各国の砂漠(キャニオン)、河川の流れの跡、氷河など酷似。 http://dailynewsagency.com/2012/09/10/google-earth-fractals-1xo/

antigravity
質問者

補足

もし侵食なら、残った凸と同じか2倍の土砂が削られたことになります。どこに行ったんでしょうか? 砂漠地帯で斜面の下にまったく土砂がない場所もあります。ナスカの東側とかは、もし削られて海に流れたとしても、すぐ沖にある海溝が埋まってないのはなぜなんでしょうか?

回答No.5

川、放電に限らず、木の枝、雪の結晶、毛細血管・・・などなど 同じようなパターンのものは数々存在します。 それの説明ですか・・ となると私にはこの場で説明できる自信はないので 「フラクタル」について検索してみて下さい。

  • zsdlbnqet
  • ベストアンサー率84% (157/185)
回答No.4

典型的な高山地帯の氷河群の夏季(氷河がない季節)の地形。 ということで、氷河と、雪氷(氷と雪溜まりが1年のうち長い期間残っている)が原因。 氷河群による高山地帯の地形 http://www.eorc.jaxa.jp/earthview/2005/tp051216.html http://www.eorc.jaxa.jp/earthview/2006/tp061222.html http://www.eorc.jaxa.jp/earthview/2006/img/tp061222_01j.jpg http://i-yajima.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/post-120e.html http://harutaseiro.blog89.fc2.com/blog-entry-421.html

antigravity
質問者

補足

上の左はアメリカ中央部の砂漠地帯、右はチベット高原近くの中国側。下は放電パターンです。なんで同じなんでしょう?

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3

普通に「侵食」じゃないの? https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BE%B5%E9%A3%9F それ以外ナニがある?

回答No.2

水と途方もない時間

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

水?

antigravity
質問者

補足

上の2つは衛星画像ですが、下は、放電の跡です。同じパターンですよね。

関連するQ&A