- 締切済み
運動嫌いってそんなに不思議?
私は物覚えついた頃から運動することに対して「楽しい」と思ったことがありません。 汗っかきで少しでも動くと大量の汗をかいてしまい、その後は着替えられるまでずっと不快で学生時代の体育は本当に地獄でした。 またよく言われる「心地よい疲労感」「上達する達成感」のようなものも全く感じず、運動後に考えるのは「なんでわざわざ疲れることをしてるんだろう」という虚脱感のみで全く楽しくないのです。うまく出来る出来ないに関らず、ドッジボールから跳び箱まであらゆる運動をするのが嫌いです。 私は何年か前から友人に「テニスやらない?」と誘われており、事あるごとに「楽しいから」「とりあえずラケットだけでも買ってみれば?一生使えるよ」と言い寄られていました。そのたびに断っていたのですが、最近いい加減言われ続けるのも面倒になりラケットを買って、初めてテニスをやらせてもらったのですが、やはり楽しいとも上手くなりたいとも思うことは出来ませんでした。 その日の帰りに「テニス楽しいでしょ?」と聞かれ、誤魔化すのはかえって良くないと思い「正直言うとあんまり楽しくなかった・・・」と答えたところ、友人を怒らせてしまい、仕舞いには「楽しむ気がないのになぜラケットを買った!?そこまで嫌なら断ればいいじゃん!!」と言われました。 スポーツを好きになれない私が異常なのでしょうか?それとも、はっきり感想を伝えたのはデリカシーがなかったのでしょうか・・・?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- okuyamasabaku
- ベストアンサー率9% (19/210)
何を好きになるかは人それぞれです。その友人はちょっと自分勝手ですね。 正直に楽しくなかったと言ったのは間違いじゃないですよ。しかしラケット代はもったいなかったですね
- hx4
- ベストアンサー率66% (39/59)
質問者さんと同じ考えの回答者さんが多いようですが、反対の立場から一言。 お友達との関係も興味ありません。人には運動が必須であることを知ってもらいたいです。 運動は、することで脚、背筋等の筋力が強化もしくは維持できます。運動嫌いと言っても、通勤通学、買い物等でかなりの距離を歩いていませんか? もし一生、運動を行わないとすると、退職した後にまず脚力が低下します。食事量は直ぐには減りませんので体重が増えます。すると歩けなくなり、車椅子、寝たきりになる可能性が高くなります。私は、 ランニング等は嫌いですが球技は好きで、テニスはもう40年くらい継続しています。 ただ、最初から楽しかった訳ではないですよ。スポーツはそんなに簡単なものではないです。まして数時間だけで答えなんで出ません。 ある程度は継続し、思い通りに打てるようになって楽しくなってくるもの。年単位で継続が必要です。 汗をかくのは健康である証拠。最近は、速乾性の高機能ウエアも多いですから、汗は気にしないで良いはず。 筋力が低下すると日常生活にも支障が出ることになりますし、運動が楽しくなるにも時間が掛かりますので、機会があるなら継続された方が良いと思いますよ。 余談ですが、運動している女性の出産は軽いと聞いたこともあります。人間は動物です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 誤解の無いように言いますと、流石に日常生活に支障をきたすほど動かないわけではないです。ちょっと関係ないですが、そのへんで前方倒立回転とかもできます。 ただ、娯楽や趣味の範囲と言いますか、必要以上の運動をする気にならないのです。 上記に例を出した前方倒立回転も最初から出来たわけではないですが、出来るようになってからも別段「うれしい」とか「やりきった」「もっとできるようになりたい」というような感情を持つことがなく、漠然とした「出来るようになった」という事実以上の価値を見出せなかったわけです。 私の場合は「達成感」や「心地よさ」が運動に対して全くないため、不快な「疲労感」や「虚脱感」のようなものの方が大きくなってしまうんです。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
muzina-fuu さん、こんにちは。 私も運動はあまり嫌いです。こういうのは好きか嫌いかという事はその人の価値観そのものです。あまり気にしないことです。かくいう私も最近運動はご無沙汰です。特に最近は暑いので、たった1時間歩くだけで、大汗をかいてしまいます。この頃は脱水時症状とか熱中症とかにかかってもおかしくないかもしれないですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 脱水症状は恐ろしいですよね・・・黙って室内にいても倒れる人もいるくらいですし。 育った環境のためか夏場は全く動けませんね。 逆に冬場の雪かきなんかは皆が寒いといっている中、手袋なしで割と元気に出来ます。
- GOTHICMADE
- ベストアンサー率10% (33/313)
その友人が強引すぎますね。ラケット代を損したのはあなただし、「無理に誘ってごめんね」ぐらい言う立場でしょう。異常なのは相手のほうですよ
お礼
ご回答ありがとうございます。 他の方のご回答も見させていただいて、断り続けられなかった自分も悪かったと反省しております。 擁護してくださったのは素直に嬉しかったです。
- _warning
- ベストアンサー率8% (7/78)
物覚えついた頃から…??? こんな言い回しは日本にはない。体を動かさない人は〇も悪いという傾向があることがわかる。 本題は、発達障害を調べればわかる。
お礼
ご回答ありがとうございます。すみません「物心ついた」でしたね。お恥ずかしい・・・ わざわざご指摘ありがとうございました。以後気をつけますね。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4538/11215)
テニスに誘われている段階で どういう返事 態度だったか? でしょうね 相手に運動嫌いという状況が伝わってなかったように感じます 食わず嫌いと同じ 誘われている段階で曖昧にした 友人が強要し過ぎた事が原因のように感じます 結果は同じだったかも知れませんが 1度もやらずに断り続けるより 実際に経験しての結果の方が良かったんじゃないかと思います 誘いをハッキリ断っていても印象が悪くなるのは同じでしょう 誘いを断るのは難しいですが 個人的には試してみるけどラケットを借りて 程度の方が良かったかも知れません テニス愛好家なら1本しか持っていない事は無いです 誘った側が買わせてしまった責任感 友人も悪いとは言え当たりたくもなる気持ちは分かります 誘う方も悪い やる気が無いのに道具を買ってしまう方も悪い 五分五分 痛み分けという印象です
お礼
ご回答ありがとうございます。 この友人とは学生時代から仲が良く、趣味もいくつか共通しています。また小学校と高校で同じクラスだったことに加え私が運動に対してグチもしょっちゅうこぼしていた為、私が大の運動嫌いなのももちろん知っています。テニス自体も「まったくやる気が無い」とハッキリ何年も断り続けてきました。 ラケットを買ったのはその友人と偶然立ち寄ったリサイクルショップでおお安売りをしていたため、30分ほど「買おうよ」と粘られたためです。「もうコイツは今後どんな断り方をしても言い寄ってくるのだな」「安い中古ラケット1本買えば黙ってくれる」という半ば諦めの気持ちでした。 結果的に私が折れたことで「ラケットを買う」=「テニスをやる気になった」と捉えられてしまったんだと思います。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、スポーツを好きになれない私が異常なのでしょうか? A、はい、明らかに異常です。 1、食べる。 2、寝る。 3、働く。 4、遊ぶ。 5、運動する。 これ、人としての基本ですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 もちろん日常生活が困るほど動かない訳ではないです。ちょっと関係ないですが普通にそのへんで前方倒立回転とかもできます。 ただ、運動することに心地よさや達成感が全く感じられないのです。「うまくいった」とか「上手になった」という言葉を掛けられても「だからなんなの?」という思考に行き着いてしまうのです。 上達しようが楽しくないものはどうしても楽しくないし、うまくできても達成感が無いので苦痛なのです。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
私も運動は大嫌いです。跳び箱、逆上がり、懸垂、腕立て伏せ、倒立、水泳、こういったものはすべてできません。だからといって日常生活に困ったことは無いし、運動選手は一般的に言って短命です。食っちゃ寝しているのでない限り、特に気にする必要はないと思います。 自転車は好きですが、競争したりはしません。マイペースで乗り回す専門です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 もちろん私も運動は嫌いですが、日常生活で困るほど動かないという訳ではないです。 ただ、必要以上の運動や娯楽、趣味という範囲にスポーツが全くといっていいほど入らないです。因みに見てる分にはわりと好きです。やってみたいとは微塵も思いませんがね。
- zkxzm4kz
- ベストアンサー率11% (601/5075)
私も小さい時から運動が嫌いでした。 走るのもボールを投げるのも大嫌いでしたし、 テレビで見ることにもまったく興味がわかなかったです。 社会人になってよかったのは、学校の体育の授業をもううけなくても すむことでした。 その友人とはスポーツ以外で楽しめることや 共感できることが多いのであえば付き合いは必要ですが、 それほど共有するものがなければフェイドアウトしたほうがいいですよ。 自分の好みを押し付けて、共感しないと怒りだすひとは じつはバカなひとかもしれません。
お礼
その友人とは共通の趣味がいくつもあり学生時代から仲が良かったですね。家も歩いていけるほど近いですし。 よく喧嘩もしますが次に会うときはお互いに何食わぬ顔をしている関係なので本当にいい友人だと思っています。だからこそ、今回のことも変に自分の気持ちを誤魔化して伝えたくなかった、というのもありましたね・・・
運動は苦手ではないけど、汗をかくことや疲れることが嫌いっていう女は結構いるよ。 友人のほうが悪いけど、自分が好きなことを分かってもらえないのは悲しいからな。同情の余地ありだわ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね・・・ハッキリ言ったのは傷つけてしまったのかもしれないです。でも、自分も「楽しくない」という感情でこのまま友人とテニスを続けるのは嫌でしたし、そんな気持ちで付き合うのも失礼だよなと思ったんですよね。 それでもやっぱり端から楽しむ気持ちも上手くなる気持ちも無いのに断り続けられなかった自分にも責任があるのでしょうね・・・
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 ラケットは中古の安い物なので買ったことに対しての「もったいない」という感情はないです。