• 締切済み

これって弁償させる事は不可能でしょうか?

佐川急便配達のクオカード6000円分が苗字の全く違う隣の家に配送されて、しかもそれが隣の家の人間が無くして佐川には弁償しませんと言われた。 これって法律的にどうなるんでしょうか、本社クレームでは配達側に責任があると言われましたが営業所ではこちらに非はないいう対応でした。 弁償させる事は不可能でしょうか?

みんなの回答

  • erieriri
  • ベストアンサー率48% (52/108)
回答No.7

先に回答した者です。 民法の危険負担では、通常のケースは、配達会社のミスは、販売者側が負担するはずです。 だから、まだ契約の履行がない、だから履行せよ、と販売者に請求できるはずです。

  • erieriri
  • ベストアンサー率48% (52/108)
回答No.6

クオカード6000円分は、業者に注目して購入して送ってもらったのでしょうか? 一応、その前提で回答します。 この場合、業者は、「クオカード6000円分の貴方への送付義務」をまだ果たしていないことになります。 貴方は受け取っていないからです。 よって、その業者に対し、まだ「クオカード6000円分」を受け取ってないから、早く、「クオカード6000円分の貴方への送付」を行え、と要求しましょう。

yuritoshi
質問者

お礼

でも注文した所もあなたへ送りましたが、あなたの隣の家に届けたのは佐川急便のミスでありこちらには関係ありませんと言われました。 もう今回は諦めようと思います・・・。 ありがとうございます。

noname#252929
noname#252929
回答No.5

まず、賠償を求めることができるのは、受取人ではなく、依頼人(つまり発送側)です。 そして、その賠償の内容は、運送約款に書かれている内容が全てになります。 メール便で送られたのなら、メール便の料金が最大金額です。 ただ、有価証券の配達は引き受けて居ません。 飛脚宅配便は、有価証券の配送を輸送約款で取り扱いできない。と書かれて居ます。 ですので、飛脚宅配便で送られたのなら、その賠償義務は佐川急便にはありません。 プリペイドカードが有価証券に当たるのかの見解は、国税庁が判断しており、国税庁は有価証券と判断して居ます。 確か有価証券も送ることのできるサービスもあったと思いますが、本人限定受取などですので、今回使われては居ないものと思われます。 つまり、輸送約款に書かれている、引き受け出来ない荷物を勝手に送ったわけですので、それに対する損害賠償責任は、佐川急便側にはない。という判断ができると思います。 また、その請求をできるのは、受取側ではなく、荷物の依頼側です。 あなたが受取人であれば、依頼主に連絡をして、依頼主から請求すうることになります。 ただ、上記の内容より、賠償されるのは、荷物の付着に対する運賃の返却のみ。となると思います。 クオカードなどは、郵便局の、書留郵便を使われてください。

yuritoshi
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.4

調べたうえで責任を持っての回答ではありませんが、 郵便の場合は、誤配されたものを、受け取った人が開封したり、使用したりした場合、受け取った側に責任が生じます。(誤って配達した責任は無いという意味ではない。) なので、その届くべきはずだったものの弁償は、無くした隣の人にあり、 佐川は、誤配した責任があるということかもしれません。 佐川に求めるのは、誤配された事実に基づく原因を作った責任で、 その物自体の弁償は、一旦占有?した隣りの人にある。 でも、佐川(もしくは下請け業者・個人事業主)に回収の責任はあると思います。 すみません。そうかなあと思った回答です。

yuritoshi
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#242248
noname#242248
回答No.3

賠償はしてもらえるのではないでしょうか。 配達先を間違っても責任がないなら届くか分からないものに配送費を払っていることになります。 以前 勤めていた会社で佐川急便を使って配達されたもので破損があり、連絡したら破損状態の写真を撮りにきて、賠償してもらったようです。

yuritoshi
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.2

クオカードを送ってくれた会社にも非があります。 佐川急便は色々やらかしている会社ですので。 そこを突っ込んで聞いてみてください。 現金と同じなんだからもっと信用できる、確かな方法で送る義務もあります。 お隣さんは身に覚えのないお金。 使っちゃったり、なくしたと言って逃れることはできません。 (横領になりますよってつついてみてください。警察で話ししますか?とか)

yuritoshi
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.1

本人(当家の誰か)が受け取っていないのですから 保証は当たり前です。 ただ、保証の無いメール便等だと・・・ 「玄関先に置いた」と言われると保証は無理でしょう。 とりあえず小さな営業所では話になりません。 荷物の保証をする窓口に言いましょう。

yuritoshi
質問者

お礼

すいませんが佐川の荷物保証はどこに問い合わせたらいいのでしょうか?

関連するQ&A