• 締切済み

前提説明として

前提説明として 衣、食、住、 的な、 人権、擁護 可能対象者、総数は 国力に、より ある程度 規定される、もの と、思います 憲法に 衣、食、住、 の、擁護を 謡っていて尚 国力が 圧倒的に、足りない 其の、時 質問は 其の、話し と、します 折しも 此の、国 では 借金、無し では 一般会計か、 成り立たなく なって、います では、 一、 借金と、景気対策、 以外に 国力不足に、対し 政治が、取れるもの には どの、ような 事が、ありますか? 二、 国力が、規定する 所の 人権擁護、可能対象者 総数を 人権擁護、対象者 総数が 遙かに、上回った 場合 富富の、再分配法 と、して、 福祉 と、して、 是非を 外して でも、 外さず と、しても、 取り得る、 内容、選択肢、 とは どの様な、ものが 挙げられる 可能性が、ありますか? 以上、2点 お示しください

みんなの回答

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.2

第二次世界大戦中の日本では、食料は完全配給制でした。それも、とても空腹を満たせるような量ではない少ない食料が配られて、国民はみんなそれで我慢するしかなかったのです(一部例外はありますが)。 国全体の富が不足していれば、再配分してもこうなるという実際の例です。もっとも、当時の日本は戦争のために全ての国力を集中していたからそうなったのですけどね。

Nouble
質問者

お礼

有難うございます。 〉当時の日本は戦争のために全ての国力を集中していたから 今、 戦争してら無くても 借金だより、ですよね? 借金、辞めたら どの様な、ものに なる、 ので、しょうか?

  • AnataO192
  • ベストアンサー率28% (162/562)
回答No.1

石破元防衛大臣がテレビで言っていました。 「政府が何でもしてくれると思わないこと」 「政府がお願いしたことは、本当にお願いですから国民一人一人が考えていただきたく願います」 ということでした。 あと、こんなことも言っていました。 「絶対こんなことを言うべきではない、ミサイルの一つでも落ちないと日本人はわからないんだと言う人が居ますが、私はどんなことがあろうとそのようなことを言うべきではない」と言っていました。 平和な日本がどうのこうのとも言っていました。 ですから、 質問一は政治がするのではなくて国民が自分らでやりなさい民間ができることは民間で…ということだと存じます。 質問二も同じことであり近所で出来ることは近所同士でおやりになりなさい。 そうお願いしているつもりでございます、ということだと存じます。 具体的なことは後の回答者様にご期待できるかと思う次第でございます。

Nouble
質問者

お礼

有難うございます 国力不足の、時は 小さい、政府下に 成らざる、を 得ない と、言う事 ですか? と、言う事は 憲法の、保障も 絵に、描いた 餅、ですか? ですが 出来れば 解答される、以上は ご自身の、言葉で 質問趣旨に、ついて 言葉を、発しないと 解答とは、成らない の、では?

関連するQ&A