• 締切済み

車の運転のうまさと性格に相関はない

車の運転のうまさと性格に相関はない ということを教えて下さい<(_ _)> 人を見た目で判断するようなものですよね? 警察に捕まったことがなくて、 交通違反さえしていなければ、 どんなに助手席の人を怯えさせる運転をしても 運転手は立派なドライバーですよね? 私は人を運転のうまさで性格を判断しようとしてしまって悩んでます。

みんなの回答

  • yuuri-k
  • ベストアンサー率30% (90/295)
回答No.9

運転の上手い下手って、あくまで技術の話。 性格とは関係ないと思いますよ。運転技術そのものよりも、それ以外にでることはあると思います。 物の扱いが雑だったり、他の車の動きかたに舌打ちしたり、歩行者が横断歩道にいたら停まったり、狭い道ですれ違う時に相手を思いやれるかとか、ね( v^-゜) そっちの方が性格は出ると思いますよ。 性格が良くても運転技術が未熟すぎる車には乗りたくありませんが…(・_・; 近所のスーパーに命がけのドライブとかイヤすぎます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11203/34803)
回答No.8

運転が上手い人というのは、 ・無事に目的地に着く(事故を起こさない、車を故障させない) ・正確に目的地に着く(道を間違えない) ・快適に目的地に着く(時間がかかりすぎない、酔わない) の三拍子が揃う人だと思います。だいたいデートで女の子を酔わせたらそいつを運転が上手だとはいわないでしょ?昭和の頃とかはたまにそういう勘違い男君はいましたけどね。ドライブでどこかでご飯を食べようとデートに誘って、張り切ってドライビングテクニックを披露したら女の子が酔って食事が喉を通らなくなりテンションだだ下がりで次のデートがなくなったとかね。 で、レースじゃなくて一般道を走る上手い下手と性格って、ある程度は相関関係はあると思いますよ。 せっかち過ぎれば運転は荒いし、のんびりし過ぎてもそれはそれで危険です。前だけではなくて、せめて左右も気にしないといけません。道に迷わないためにはある程度の計画性も求められるでしょう。渋滞などで予定通りにならなくなったときにどのように振る舞うかでその人の人間性も見えます。 昔から「ドライブに誘われて運転が自分勝手だったり乱暴な男だったらお付き合いはやめたほうがいい」なんていわれていましたからね。それで全ては判断できなくても、ある程度のキャラクターは見えてくるのではないかなと思いますよ。

yuzu7x1
質問者

お礼

回答ありがとうございます それは逆に男性→女性 でも言えることなのでしょうか? ともかく落ち着いて 急発進、急ブレーキをなるべく避け 左右前後確認をしっかり行います!! 後はバック、Uターン、左・右折には 十分気をつけます!!

noname#226229
noname#226229
回答No.7

同乗者がいる場合の判断は同乗者が行うのです。 当事者ですから。

yuzu7x1
質問者

お礼

運転が上手い=いいドライバー という判断は、上手さという点で個人で違ってもいいと思ってるのですが、 運転が下手≒無意識に性格の中の悪い所が出てる という認識は、運転と性格を相関があると 誤って認識している恐れがあり、それが怖くて質問した次第なのです。 確かに相関があると思えば 個人の意見に間違いはないです。 それが、他者から見て論理的に成り立ちにくい のであれば、優しく経験から教えていただきたかったのです。 特に、私以外の人が日常で 運転と性格(車から降りた後)の相関など なかなか考えないと思ったので。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.6

 運転のスキルと性格は関係なく、どちらかというと頭の良さ=瞬時の判断力・推測力が関係していると思います。  運転が荒いのは同乗者への気遣いができていないだけです。例えば会社の上司・役員を乗せて荒い運転をしたら最悪、左遷されると思います。

yuzu7x1
質問者

お礼

回答ありがとうございます さすがに上司を乗せたら初心者運転なみに いい子になるのでは?と思いたいですね。 そうですか、事故しなくても 助手席を不安にさせたら左遷の可能性が 出てくるんですね。 つくづく会社って厳しいですね。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.5

運転の上手い人の代表は・・・タクシードライバーだと思います。 まず、同乗者を不安にさせるような運転をしないことがほとんどですよね。 気分が悪くなる接客はたまにあるかもしれませんが、それと運転は直接の関連性は感じたことないです。 でも、対応が悪いドライバーのタクシーは利用したくないですよね。 で、これってタクシー以外にも当てはまりませんか? 運転がいくら丁寧で上手く、同乗者を不安にさせなかったとしても、自分以外の車に対して悪態をついたり舌打ちばかりしているような人の車に積極的に乗りたいと思いますか? 運転ではなくそういうところにドライバーの性格が出ると思いませんか? ドライバーとしての性格というよりも、人としての性格ですよね。 運転もそうですが、精神的にも不安にさせたり気分を害するようなことをしないドライバーが立派なドライバーだと思いますよ。 交通違反さえしなければ立派なドライバーって・・・それって違反切符を切られなければってことですか? だとしたらそれは反社会的思考の第一歩を確実に踏み出していると思うんですけどw 捕まらなければなにやったっていい、運転はうまいぞ!というドライバーは身近にいましたよ。 直接の知り合いではないですけど、飲酒運転の常習犯で一度も捕まったことがないから問題ないって豪語している人が。 それでも立派なドライバーですか? ※飲酒運転の罰則が厳しくなる前に聞いた話なので…

yuzu7x1
質問者

お礼

回答ありがとうございます ある程度上手くなって 周りの車に悪態を付くのは頂けないですね 一概に悪態と言っても 悪態対象が車に乗ってる人の性別・年齢で判断する人は、余り普段から人を好ましく思ってない人。 悪態対象が、車本体の人はあまり人に責任を押し付けず、直ぐ忘れる人のイメージです。 立派なドライバーになるには タクシーやバスの運転手なみに仕事やプロ意識を持たないと無理ということがわかりました!

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.4

あるていどうまくないと性格がでてきようがないでしょう。 根性がわるいな、とか親切だな、とわかるためには、ちゃんと車を意のままに動かせてからの話です。 車庫入れで車体をこすったり、溝に車輪をつっこんだりするのは、単に下手なだけで性格が悪いという話しじゃありません。 京都の車みたいに、絶対に車線にいれてくれないとかいうのはこれは性格の問題であり、「いけず」が表にでているのです。こういういけずができるというのはそれなりの腕がないとできません。 運転がうまくて、はじめて性格がでてくるのです その性格がいいかわるいかは、別の話です。

yuzu7x1
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうなんですよ! ある程度上手くないと性格は出ないですよね 上手くないというカテゴリーに 方向音痴だと自覚からビクビク運転する というのがあると考えましたが、初めてのルートは 誰でも仕方ないですよね。 慣れているタクシー運転手は もう私でさえその運転手を別の次元で性格を判断すると思いました。

noname#229064
noname#229064
回答No.3

あなたの思い込みで、ほぼ合っていると思いますよ。 1、例えば目的地を設定した時、頭の回転が速い人は、時間、天候、日にち、曜日その他の条件を加味してルートを決めます。したがって目的地まで、早く比較的安全につくことができます。 2、周りに気を配ることができるドライバーは、隣に乗っていても安心です。 交差点が詰まっているのに、平気で侵入したり、ウィンカーを出すのが遅かったり、右折するのに、道路のセンターで止まって待っていたり、幹線道路の流れもわからず、空いたから割り込んで、ゆっくり走ったり、、、、。最近この手のドライバーが増えましたね。こんないっぱいいっぱいな人は勘弁してほしいですね。 3、上記のことができるからと言って、立派なドライバーとは一概に言えません。 一目見て下手なドライバー(バイザーが降りっぱなし等)や少しボケているようなお年寄りドライバーは、前に入れないようにしたりすることも危険回避のテクニックですが、周りからすれば性格の悪いドライバーになるからです。

yuzu7x1
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます 今回の話を聞いて 頭の回転がほぼ関わってくると思いました。 今のところ事故さえしなければ 周りの車に気を配るという高度なテクニックは あまり求めてません。最低限安心したいからです。 (助手席でとにかく安心したい) 私自身人のことが言えないので、 運転技術を磨きたいと思いました。 いい勉強させていただきありがとうございます

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.2

私が『運転が上手い』と言う場合は、安全運転で乗り心地の良い運転だと思いますが、あなたの意図と合っていますか? 人により、上手いの基準が異なってしまっては話にならないので、まずは基準を合わせたいですね。 ドライビングテクニックが高いなら、競技での技術の話ですし、速いのも同じ事ですね。 >警察に捕まったことがなくて、 違反してても必ず捕まるわけじゃないです。 >交通違反さえしていなければ、 違反しなくてもマナーが悪いと言うこともありますね。 >どんなに助手席の人を怯えさせる運転をしても運転手は立派なドライバーですよね? 運転手を英語にするとドライバーなんで、立派も何も 運転手=ドライバー ですね。 運転手はドライバーに間違いないと言う意味で、立派だと言っているなら、その通りです。 運転手が運転手として立派かどうかという意味なら、事故を起こさない、違反をしない、助手席の人を怯えさせないなどは当たり前のことなので、立派にはなりません。

yuzu7x1
質問者

お礼

回答ありがとうございます はい、 乗り心地が良い≒性格が良い(気配りができる、実は優しいなど…) と考えてしまい悩んでいました。 立派なドライバー≒運転手が運転手として立派 ということで合ってます。 運転が下手≒正確に難あり (実はせっかち、自分の運転技術に自信ありor皆自分と同じ程度の技術だと思っている) と運転だけで、その人の内面を見た気にさせるのです。

  • hawa254
  • ベストアンサー率43% (259/589)
回答No.1

私が思うに、運転のうまい人とは、 ・絶対事故らない運転をする人 だと思います。 ですので、人を怯えさすような運転はうまいとは思いません。 プロのタクシーの運転手で、荒っぽい運転する人がたまにいますが、 いらっとします。

yuzu7x1
質問者

お礼

回答ありがとうございます 絶対事故らなければいいんですよね その通りだと思います。 でも、事故されなくても あんま乗りたくないって思う心理が 働くとすれば、それは乗り心地(車種関係無く) が良いという別の欲求なんですよね…