- ベストアンサー
面接官と釣られ師の関係についてのショック!就職活動の裏側を知っていますか?
- 就職活動で面接に行った際、面接官からの質問には要注意です。単純に答えるだけではなく、相手の人柄や性格を知りたいという意図があるのです。このような面接での対応について詳しく解説します。
- あるサークル仲間から、私が「1を知って10を考える答え方」をしていると指摘されました。私はそれを「釣られ師」と呼ばれたことでショックを受けました。しかし、彼の言葉には一理あるのかもしれません。本記事では、この「釣られ師」とは何かについて探っています。
- 面接官と質問者、そして回答者の関係性を、「釣られ師」と「釣り師」に例えることがあります。質問者が短文で質問し、回答者がそれに深く答えるという一種のフィッシングが行われているのです。この関係性を解説し、なぜ短文の質問が好まれるのかについて考えてみましょう。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まともに取り合わなくて良いと思います。 一理あるのかな程度で良いと思います。 そう言うのまとも考えていると洗脳されるだけです。 確かに >趣味はサッカー観戦です だとそこに人間性がよくわからないから どちらかと言うと週末は外に出ていることが多く サッカー観戦しに行くとか、フットサルをやりに行く とかエピソードを入れるとその人のことを理解されやすいと 思います。 で、それが余計なこと以上の話をするから 釣られていると言えば、釣られているのかも知れませんが それが面接において好感度が良いなら特に問題ないと思います。 ただ、例えば居酒屋で仕事の話になって、必要以上の会社の機密情報を話していたりしたら、釣られ過ぎで釣られ師になることもあるでしょう。 そのケントなんとかは、具体的例を含ませて話をしないから 何言っているのかよくわかりません。 結構、当たり前のようなことを含みを入れて カッコつけて語っているような感じもしますけどね。
その他の回答 (1)
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4567)
上手いなあ 面白い 私も釣られ師の様な気がしてきた でも、合格ならいいや
お礼
ご解答くださりありがとうございます。 タンクケントはアウトドアで釣りなどしてもへたくそなくせにこんなうたがう釣り的なことはいっちょ前です。 ですが私は話でいつも負けますので、聞き役です、サークル仲間はおしゃべりなものですからなにかと聞いていたほうが楽なのですが、難しいことを言い出すものですからどうかなと思いまして相談しました。 合格ならいいやとおっしゃられておられますので、私も便乗しましてショックが治まりました。 これからもなんでも相談室で相談するときはなるべく詳しく心情を書き述べてから相談しようと思いました。 と、それと、思い出しました、タンクケントが言うには、恋愛や不倫関係や家族問題は20年程前からプロの悩み作家がいて小説のように相談を仕掛けてくる人がインターネットの世界にいるそうです。 ですから釣り師(相談者)は短文だけ書く人だけとは限らないそうです。 本当かな?と思いましたけど、そんなことを気にしても自分が損した気持ちになるし、やはり回答者様がおっしゃるように釣られ師でいいやと思い釣られ師で結構という気持ちを持つのもなんですが、気にしないで思ったことを述べてゆきたいと思いました、綺麗な心で。
お礼
ご回答くださりありがとうございます。 安心しました。 これからも1を知ってせめて7くらいまでは考えて発言したり行動しようと思いまして、社会貢献したいと思いました。 <(_ _)>