- 締切済み
歯
虫歯になってしまう食生活とはどんな食品ですか 例えば、炭酸飲料なんていうの飲んでいると、歯は 気づかないうちに酸に侵食されてしまうのでしょうか 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
【虫歯になってしまう食生活とはどんな食品ですか】 コレはダラダラ食べ、だらだら飲みが一番悪い。 更に、完璧な歯磨きが48時間に一度もないと、虫歯になります。 炭酸飲料は、特に、それだけなら問題はないのです。 糖・糖質・デンプンを取ると、口の中で30分ほどで自動的に酸になる。 それ以降は、唾液の自浄作用で、いくらか改善されるので、例えば、3食たべ、 それ以外には食べることをしないなら、寝る前に完璧な歯磨きをするなら、 まず、大丈夫。 ただ、ちょいちょいお菓子を食べる、アメをよく舐める、 甘い炭酸飲料をちょいちょい飲むを3食の他にやってる(=ダラダラ食べ)と、 たとえ、完璧な歯磨きを夜にやっても、道中で「酸蝕」されるので、 歯から、脱灰されて、エナメル質が脆弱になります、ここから虫歯の始まり。 概ね、歯と歯の間がやられて、見えないし、歯磨きもいい加減だと、いっぺんに2本がダメになる。 よく、歯科医院で問題になるクレームとしてあります。 外からは、なんともないのに、歯が大きく2本も削られたというのが、こういう虫歯です。 ○クルトなども乳酸菌だし、おなかにもいいしと、昔はよく、乳幼児に持たせてました。 あの小さいプラスチックボトルも持ちやすいのと、アルミのフタに小さい穴を開けておくと、安全で、且つ’長時間’ペロペロ?ちゅーちゅーやってられるから、 子供もおとなしくしているし。 いわば、液体アメ?みたいなものです。 それで、一時期、○クルトう蝕が歯科業界で問題になりました。 それぐらい、糖がダラダラと、口の中にあることがダメ。 今でも、○クルトは子供に飲ませたがって、乳酸菌は良いんだと虫歯を必死に否定してますけどね。 https://okwave.jp/qa/q1918643.html あと、知覚過敏などは、体にいいからと、 レモン水・クエン酸水?のようなものを自作?して、 一日中ちょいちょい飲む人に頻発します。 これは、まさに脱灰するからです。 唾液でのカルシュウムがひっつくことでの修復が間に合わない。 なので、よくコーラがよくないというのは、ダラダラと、コーラを飲むと炭酸で(レモン水効果?)で脱灰して、更に糖が残るので、コレがう蝕方向へと相乗効果?になるからです。 キーポイントは、ダラダラが最悪だと覚えておいてください。 過食傾向の人もダラダラ食べて、中には吐いたりする人もいるので、胃酸でもやられて、 かなり口の中は悲惨です。
- tracer
- ベストアンサー率41% (255/621)
専門家ではないですが、常識的なことを書いてみます。 酸性の強いものを飲食すると歯が溶けます。 たとえば、CCレモン、カルピス、コカコーラ、オレンジジュースなど、これらは歯を溶かします。 人によってはそれが原因で前歯が溶けてなくってしまう例もあるようです。 具体的には、アルカリ性と酸性のバランスを示すph値(値が低いほど酸性)が5.4以下から歯(エナメル質)が溶け始めるようです。つまり、食品のph値を調べればそれが歯にとって危険なものかどうかが分かります。 参考までに資料を貼っておきます。(pdfです) http://www.kengaku.com/forum/shokuikuforum/p13-14corrig.pdf ただ、それは虫歯とはまた別の現象です。 質問の趣旨が、「虫歯になりにくい食生活」なのか「虫歯になりにくくするための措置」なのか分かりませんが、仮に後者の場合は、食品のことよりもお手入れの方に力を入れるべきでしょう。 ものすごく分かりやすく言えば、綺麗に磨ければ限りなく虫歯になりにくいのです。 つまり、綺麗に磨けていないのが虫歯になる原因のはずです。 歯の正しい磨き方・歯間ブラシ・フロスなど、一通り試されましたか? また、歯医者に通うなら予防歯科を行ってくれる歯科を探してみましょう。
お礼
コーラに汚いものいれておくときれいになるのかな ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。